甘いかな…

回答12 + お礼11 HIT数 2785 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/09/04 03:31(更新日時)

離婚を考え二度目の別居中です。5歳の娘がいます。
旦那の良い所と悪い所を書きますので、客観的にどう思うか意見を下さい。

【良】家事は一応手伝ってくれる。
私と娘を愛してくれてる。
仕事熱心。
浮気は多分しない。
優しい所もある。

【悪】話し合いが出来ない。相談なども出来ない。
理解力がないのですぐ切れる。
物を壊す。
二度ほど軽い暴力?があった。
酒癖が悪い。
自分は飲みに行くのに私は駄目。
すごく変な嘘ばかり付く。

こんな旦那に愛情がなくなってしまいました。
最近喧嘩ばかりでうまくいかず別居。
離婚も考えていますが決定的な事、原因があるわけじゃないので我慢するべきかな…と悩んでいます。
どうか意見を頂きたいと思いスレを立てました。
よろしくお願いします。

No.1074196 09/09/01 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/01 18:37
通行人1 ( ♀ )

すごく変な嘘って 例えばどんなコトですか?

たしかに レスを読むかぎり 決定的に離婚したくなる理由は なさそうですが‥

個人的には 軽くても暴力と酒癖が悪いのはイヤです

No.2 09/09/01 18:40
通行人2 ( ♀ )

ウチの旦那の特徴と似ててビックリしました😨実は最近私も 別居しようか離婚しようか…迷っていました😔でも いいところも沢山あるんですよね😥旦那が私や子供を愛してくれているのもすごく伝わってくるし💦なので ここは一つ自分の考え方や受け止め方を変えてみよう‼…と思い 今頑張ってます😂主さんの旦那さんも 主さんを愛しているみたいだし 相手を変えるのは難しいので 主さんの考え方を少し変えてみては😃❓似たような旦那を持つ者同士 一緒に頑張りましょう😂‼

No.3 09/09/01 21:15
通行人3 

一度、離婚したらどうでしょうか?
離れ離れになると以外と男は奥さんのことの大切であった気持ちが理解しますよ
今の状態だと旦那さんは離婚という現実的な危機感など分からず気付いていないと思います。
離婚届けの用紙を見せてもいいんじゃないでしょうか

No.4 09/09/01 21:50
通行人4 ( 30代 ♂ )

悩んでる内や旦那の良い所が見える内はその時期じゃないと思います、喧嘩になるのも期待の裏返し、旦那にもう何も期待せず、腹も立たず、良い所も見えなくなった時は迷わず離婚に踏み切れて後悔する事も無いと思います。私の私見ですが、主さんの書き出した事がもしも頻繁にある様な人が仕事をちゃんとこなせるのかな?と言う事、だとすれば色々なストレスが溜まりに溜まって唯一心が許せる主さんに対してあらぬ形で現れてしまったと言う事も考えられます、私の兄貴がそうでした…日頃の旦那さんを見て以前と違う様な事とかは無いですか?ため息が増えたとか、遠くを見てる様な視線が増えたとか? 元々はそんな人じゃなかった筈だし、きっかけさえ有れば立ち直れる可能性のある旦那さんだと思う、兄貴の場合は義姉さんと子供達が私達は兄貴の味方だよ‼って伝えて行くうちに話し合いの出来なくなっていた兄貴がぽつりぽつりと仕事や人間関係の悩みを話し始めてから局面が一気に変わったから✋

No.5 09/09/01 22:05
通行人5 ( 30代 ♀ )

失礼ですが、旦那さん発達障害ではありませんか?アスペとか…。      少し調べてみてはどうでしょうか?

No.6 09/09/01 22:05
通行人6 

「こんな旦那に愛情がなくなりました」と言いながら「決定的な原因がない」とは❓
只の愚痴❓
主サンの中でまだ我慢できる範囲なのでは❓
そう簡単に離婚は考えなさんな😒

No.7 09/09/02 11:04
お礼

>> 1 すごく変な嘘って 例えばどんなコトですか? たしかに レスを読むかぎり 決定的に離婚したくなる理由は なさそうですが‥ 個人的には 軽く… 1さんありがとうございます。
変な嘘とは例えば…
結婚前に、『家に泥棒が入って、俺が仕事から帰ってきたら鉢合わせになって捕まえた』と聞いていたのですが、結婚後姑に聞いたらそんな事実はありませんでした。
このような訳の分からない嘘も付きますし、普段から些細な嘘も多いです。付かなくて良い嘘…

No.8 09/09/02 11:09
お礼

>> 2 ウチの旦那の特徴と似ててビックリしました😨実は最近私も 別居しようか離婚しようか…迷っていました😔でも いいところも沢山あるんですよね😥旦那… 2さんありがとうございます。
同じ様な旦那様をお持ちなのですね…
考え方や受け止め方を変えてみるとは、例えばどうゆう風にでしょうか😣?
質問になってしまいすみません。
性格は全く合わないんですが、良い部分も知っているので離婚に踏み込むのは悩んでしまいますよね…。
ですが別居して心が楽になりました。

No.9 09/09/02 11:15
お礼

>> 3 一度、離婚したらどうでしょうか? 離れ離れになると以外と男は奥さんのことの大切であった気持ちが理解しますよ 今の状態だと旦那さんは離婚という… 3さんありがとうございます。
実はもう離婚届は渡してあるんです。
結婚してから何度も何度も同じ過ちを繰り返す旦那が嫌になり、離婚も考えてるよと離婚届を渡しました。
本気にしてないかもしれませんが…

No.10 09/09/02 11:22
お礼

>> 4 悩んでる内や旦那の良い所が見える内はその時期じゃないと思います、喧嘩になるのも期待の裏返し、旦那にもう何も期待せず、腹も立たず、良い所も見え… 4さんありがとうございます。
スレに書いた旦那ですが、仕事はこなせている様です。
ため息を付いたりしてる事はないんですが、ストレスはきっとありますよね。
ですが旦那は楽観的というか物事を深く考えたりしない(できない?)ので、ストレスが原因で…という事はない気がします。

No.11 09/09/02 11:23
お礼

>> 5 失礼ですが、旦那さん発達障害ではありませんか?アスペとか…。      少し調べてみてはどうでしょうか? 5さんありがとうございます。
私も発達障害を少しうたがっていました…。
スレに書いた症状は当てはまるのでしょうか?
私も調べてみます。

No.12 09/09/02 11:30
お礼

>> 6 「こんな旦那に愛情がなくなりました」と言いながら「決定的な原因がない」とは❓ 只の愚痴❓ 主サンの中でまだ我慢できる範囲なのでは❓ そう簡単… 6さんありがとうございます。
今まで旦那が何度も同じ事を繰り返し、うんざりする事も多々ありましたが『我慢しよう』と頑張ってきました。
が、やはり同じ事をするので、うんざりする…の繰り返しで私も我慢の限界になってきたのです。
決定的な原因があって愛情がなくなったのでなく、色んな事の積み重ねで愛情がなくなってしまったのですが、そんな理由で離婚を考えるのは甘いのかな…と思いスレを立てました。

No.13 09/09/02 12:26
ケイ ( 30代 ♂ 8nAXw )

もしかして見方を変えたら、凄く可愛いご主人に思えてきました。

軽いDVがあるようですが、もしかして口でヤリコメたりしませんでしたか?
ご主人は、考えを纏めて順序よく話を作るのが苦手なようです。
こういうDVは、口で勝てない人が良くしてしまう間違いですが、口でヤリコメるほうにも問題がありそうな気がします。
口べたな人には、口でヤリコメる事もDVです。
してはいけない事なんですよ?

結婚は生まれも育ちも違うもの同士が一緒に暮らすものですよね?
繊細な主には、曖昧で細かいことが苦手なご主人の、考えてることが解らないかも知れません。

しかし、仕事は頑張る、家族は大切にするなら、家族として失格者では無いような気がします。

人としては可愛いご主人を、上から目線で上手に操る事を考えませんか?

主の言葉は端々に、ご主人をバカにしてる様な節があります。
人間誰でもいたらないところがあるものです。
貴女も人間なんですから、きっと足りないところがあるのでは?
お互い人間なんです。

仕事を頑張り、家族を大切にするご主人なんですから、気持ちよく働けたりしたら、もっと頑張るのでは?

No.14 09/09/02 13:12
お礼

>> 13 ケイさんありがとうございます。
もう本当に本当にケイさんのおっしゃる通りでレスを読んで驚いてしまいました。
そしてなぜか涙が出てきました…。
私は口が強いので上手く話せない旦那は感情を押さえられなくなり軽いDVをしてしまうのかも。
ですので私も反省し、怒らず簡潔に話す努力をしてきました。が、旦那は私の発言を変な風にとらえてしまう様で参ってます。
悪い人間ではないですし、私が上手にやっていこうと考えた事もありましたが、私の理想の夫婦像からかけ離れているので辛いですし、私も人間ですので我慢できない時があります…。
私は夫婦で色んな事を話し合い、色んな問題を乗り越えていきたいんですが、そこはもう諦めて、旦那の良い部分だけを見ながら生活した方がいいんでしょうか…?
質問してしまいすみません。

No.15 09/09/02 13:54
通行人15 ( 30代 ♂ )

話し合いが出来ない旦那らしいので、可能かどうかわかりませんが…
一度お互いの将来の為に冷静になり真剣に話し合いをされてみては⁉主さんが真剣にお願いすれば旦那さんも話し合いに応じてくれるのではないでしょうか。話し合いしての離婚ならともかく、第三者機関を通しての離婚は内容をみる限りでは厳しいのではないでしょうか…
夫婦間での冷静な話し合いが困難なら、共通の友人等がいればお願いして立ち会ってもらうのもひとつの方法かも…このまま別居が長引いてもお互いにとってマイナスだと思います‼
お互いがお互いの良い所、悪い所を言い合ってお互いが改善する努力をすることが出来れば、まだまだやっていけると思いますよ。何かの縁で結婚した2人ですから、離婚する前にもう少し頑張ってみてもいいのではないでしょうか⁉これはもちろん旦那さんにも言えることですけどね😂

No.16 09/09/02 21:13
通行人4 ( 30代 ♂ )

私は単純に主さんと娘さんを愛してくれてると言うスレの書き込み印象に残るんですけどね、つまり主さんは旦那さんからの愛情はきちんと感じられてる訳ですよね?評価出来るくらいだからまだまだ旦那さんに心は開いてると思うんですけどねぇ…時期では無いと思いますよ✋

No.17 09/09/02 21:34
通行人17 ( 20代 ♀ )

威嚇的に物にあたるってDVですよ。

理解してもらえないの辛いですね。

元旦那に当てはまるのが多くあり.ゾッとしました。

No.18 09/09/03 13:04
ケイ ( 30代 ♂ 8nAXw )

何から話そうかずっと悩んでいました。
賢く繊細で一途な主に話すには、やはり言葉を選ぶ必要を感じます。

まず一つ…我慢するのは間違いです。
それをすると恐らくストレスで、ご主人やお子様に辛くあたってしまうかも…
いつもイライラしてしまい、精神衛生上良くないように思えます。
それだけはしない方がいいのでは?

そして二つめ…これは問いたいのですが、主はご主人の良いところを実は一番理解してるのでは?

ここに来るまで主は理想の夫婦を語りました。
家庭のことを話し合い、お互いがいい方向になるように努める尊敬しあえる理想の夫婦。
主はそんな家庭を望んでいるのでは?

そんな主の期待によらず、ご主人は甘えん坊ではないでしょうか?
つまらない嘘で関心を引き、凄いと思われたいのかもしれません。
ウンチクに欠けるため、理屈の構築が中々できないので、話し合いに向かずストレスをためてしまう。
それが燗に障る主は、もっとストレスをためてしまう悪循環。

私の想像が確かなら、これはとても不幸な事です。


つづく

No.19 09/09/03 14:32
ケイ ( 30代 ♂ 8nAXw )

つづきです。

しかし…あえて言わせてもらえるなら良いご主人ですね。
妻子を愛し、一生懸命働き家庭を守る。
この一見当たり前に思える事は、実はとても苦労したりもします。
そして、それが出来ないバカ亭主がなんて多い事でしょうか?
口下手で甘えん坊で見栄っ張りだけど、主のご主人は中々どうして、家庭をとても大切にしてますよ。

ただね、アプローチが主とは違うんですよ。
彼の理想は、主の理想とは少し違いますが、家庭を守るといった観点では、たぶん共通するのでは?
しかし口下手な彼は、自分なりを言葉に出来ないのでしょうね。

そしてこれは想像ですが、ご主人はご家庭に安らぎを求めているのでは?
外で嫌な思いを沢山して、疲れて帰ってきたご主人を労り、優しくしてあげてはどうでしょう?

我慢すると言うよりは、良いところ悪いところ、全部併せてご主人なんです。
これが解っていないと、今後誰とどのような出会いをしても、また同じようになりかねません。

だからまるごと受け止めませんか?

理解する様に努力してみませんか?

私は現時点では主達夫婦の離婚は、時期早省ではないかと思います。

No.20 09/09/04 03:19
お礼

>> 15 話し合いが出来ない旦那らしいので、可能かどうかわかりませんが… 一度お互いの将来の為に冷静になり真剣に話し合いをされてみては⁉主さんが真剣に… 15さんありがとうございます。
実は話が進んでしまい、一応離婚が決定してしまいました…。
ころころ意見の変わる旦那なのでどうなるかは分かりませんが、近々両親も交えて話し合いをする予定です。
ですがその前に旦那と2人でも話してみたいと思います。

No.21 09/09/04 03:24
お礼

>> 16 私は単純に主さんと娘さんを愛してくれてると言うスレの書き込み印象に残るんですけどね、つまり主さんは旦那さんからの愛情はきちんと感じられてる訳… 16さんありがとうございます。
愛情を感じる事が出来たり評価できるという事は、まだ時期じゃないんですかね…😞
実は今日旦那と少し話し、話が大きく進んで離婚する事になりました。
私も多少まだ迷いもありますし、もう一度旦那と話してみたいと思います。

No.22 09/09/04 03:28
お礼

>> 17 威嚇的に物にあたるってDVですよ。 理解してもらえないの辛いですね。 元旦那に当てはまるのが多くあり.ゾッとしました。 17さんありがとうございます。
口下手な旦那は上手く話せない時に軽いDV?な感じになります⤵

理解してもらえないのはとても辛いですよね…。

旦那とこの先も変わらず生活していく事を考えると私もゾッとしますが、離婚も決意出来ずにいます…。

No.23 09/09/04 03:31
お礼

>> 19 つづきです。 しかし…あえて言わせてもらえるなら良いご主人ですね。 妻子を愛し、一生懸命働き家庭を守る。 この一見当たり前に思える事は、実… ケイさん再レスありがとうございます。
すみません、明日の昼までにお礼レス致します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧