注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

偽善・偽善者

回答50 + お礼49 HIT数 5025 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
09/08/12 06:36(更新日時)

何かあれば直ぐ『偽善』『偽善者』・・・。この世界に『善』なんてないんじゃないか。もし『善人』がいるとしたら、それは『偽善』を一生貫き通した人なんじゃないか。

人間みんな似た者同士だろ。違う人間なんかいないんじゃないかな・・・。みんな自分が一番可愛くて大切で、周りが見えてなくて、間違っているのは総て周りで・・・

人間はみんな一匹狼でしょ。

タグ

No.1074292 09/08/12 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/12 01:12
通行人1 

だったらこんな深夜にこんなサイトうろつかなきゃいいじゃん…。

主が言いたいことは他にあるんじゃない?

違うかな?

No.2 09/08/12 01:14
お礼

>> 1 俺がどう考えていようが、他人がどう考えていようが、ここへスレを立てるのは俺の勝手ですよね。

No.3 09/08/12 01:49
通行人3 

それはちがうね!
本当に善人な人はいると思う。まだ出会えていないだけ。
類は友を呼ぶですよ。

No.4 09/08/12 01:51
お礼

>> 3 あなたの様な考えの方がまだいるんですね。善人はいたとしても、それを周りは『偽善者』と呼びますよ。結局善人なんていないのかも

No.5 09/08/12 01:55
通行人5 

主が何対して感じてるかさっぱりわからないけど、個人的な意見としてボランティアをやる奴らの大半=偽善者だと思う。財産投げてまで人のためにやる人こそ真の善だと思いますが…。今の時代何かしらの見返りがなきゃ誰もやらないですよ。そんな寒い時代を生きてかなきゃいけないんだから、主も大変だよね?

No.6 09/08/12 01:59
通行人6 ( 20代 ♂ )

主の言う「善」と定義と「偽善」の定義はなに?

No.7 09/08/12 01:59
お礼

>> 5 主が何対して感じてるかさっぱりわからないけど、個人的な意見としてボランティアをやる奴らの大半=偽善者だと思う。財産投げてまで人のためにやる人… ご心配ありがとう

そうですよね。人は見返りを求めるから、金が稼げなければやらないし、ボランティアも感謝されなければ続ける人いないでしょうね。
結局ボランティア自体、偽善から生まれてそれに偽善者が集っただけですからね。

No.8 09/08/12 01:59
通行人8 

『偽善』って長く続かねぇよ。『善人』は他人が勝手に作り上げた者だろうし。所詮、人間は一人。一匹狼なんじゃねぇ?
家庭持ったら、また違う意味で一匹狼になるしな。

No.9 09/08/12 02:00
通行人9 ( ♂ )

善も偽善も人間が作ったものだから人それぞれだよ
価値観や経験や環境でも大きく違ってくるしね

後半はその通りだと思うけど、だからこそ人間は自分のことを理解してくれる人を探して苦しんだり悩んだりするんだと思うよ。人は独りじゃ生きていけないからね。
まぁ悩みがあるならはっきり言った方がいいと思うよ。

No.10 09/08/12 02:00
お礼

>> 6 主の言う「善」と定義と「偽善」の定義はなに? 知りません

No.11 09/08/12 02:03
お礼

>> 8 『偽善』って長く続かねぇよ。『善人』は他人が勝手に作り上げた者だろうし。所詮、人間は一人。一匹狼なんじゃねぇ? 家庭持ったら、また違う意味で… 俺もそうだと思います。だから偽善者が優しく近づいて化けの皮剥がすんですよ。豹変ぶりが面白いですけど。
そして偽善を貫き通せればそれを人は『善』と言うんですかねぇ

一匹狼なのに群れを成して仲良しの真似事、不思議です。

No.12 09/08/12 02:05
通行人12 ( ♂ )

また一年後考えが変わってるよ✋
多感な時期だから大変だけど、悩みまくって下さいな。
無駄にはならんから⤴

No.13 09/08/12 02:05
通行人3 

善人も偽善者もいます。全くいないと考えるのはどうかと…
視野を広げてもっと周りを見てください。私の周りには善人と思われる人いますよ。
主さんかわいそう。
何かあったんですか?

No.14 09/08/12 02:06
お礼

>> 9 善も偽善も人間が作ったものだから人それぞれだよ 価値観や経験や環境でも大きく違ってくるしね 後半はその通りだと思うけど、だからこそ人間は自… 人それぞれの割には皆さん口を揃えますね。人同士が理解なんて無理なんだから、それで悩んでいる時間を有効に使えばいいのでは・・・と思ったりしてます。
あなたの言ったとおり、一匹狼なんですから、もし悩みを言ったところで何になります?

No.15 09/08/12 02:07
お礼

>> 12 また一年後考えが変わってるよ✋ 多感な時期だから大変だけど、悩みまくって下さいな。 無駄にはならんから⤴ 俺の意見も周りの意見も変わりませんよ、ずっと。

No.16 09/08/12 02:09
通行人8 

主さん かわいそう…。ってよく見るレスだけど、じゃあ主に何の手を差し延べられるんだろう?

No.17 09/08/12 02:09
お礼

>> 13 善人も偽善者もいます。全くいないと考えるのはどうかと… 視野を広げてもっと周りを見てください。私の周りには善人と思われる人いますよ。 主さん… 本人しか解りませんよ、その『善』が偽りかどうか。騙されて傷つかないでくださいね。
あなたに同情される筋合い在りませんので大丈夫です。

No.18 09/08/12 02:13
通行人9 ( ♂ )

つまりはここは悩み掲示板で意見を提示する場じゃないってことだよ
意見聞く態度でもないしね

No.19 09/08/12 02:13
お礼

>> 16 主さん かわいそう…。ってよく見るレスだけど、じゃあ主に何の手を差し延べられるんだろう? 俺もよく見ます、特に多いのはお悩みですね。可哀想と言えばどうにかなると思っているのか、それこそ偽善か、それとも嫌味か・・・
俺にはよく解りません。本人にしか

No.20 09/08/12 02:15
お礼

>> 18 つまりはここは悩み掲示板で意見を提示する場じゃないってことだよ 意見聞く態度でもないしね 『意見を聞く態度』とは何か・・・詳しくお願いします。

No.21 09/08/12 02:17
通行人21 

世界規模でいえば善人なんていない。地球からしたら、どんな人間もゴキブリ以下。
ある人を善人か否か決めるのは相手の人の価値観。ゆえに、善意がお節介になることもある。他人に優しくするのは自分のためだから、見返りを求めてもムダ。

No.22 09/08/12 02:18
悩める人22 

善人はいる。昔は自分を犠牲にしてまで他人に尽くす人間をアホだと思ったけど、あれは生まれ持った才能だと思う。
自分は善人にも悪人にもなれないから一生ごく普通の一般的な偽善者なんだと思う。
憧れも目指しもしないけど、凄いね。

No.23 09/08/12 02:19
通行人23 

ボランティアに関しては行為そのものは『善』である事は間違いないです
それで助かる人がいるなら善✨

しかしそれをやる人が『偽善』か『善』かで言ったら他人にはわからないよね

私財なげうってやれば善❓例えば有名な歌手が私財使って寄付したとして、それが世界に報道されれば歌手の知名度はさらにあがるし、評判も良くなる
報道されなければ善❓
報道されなくても寄付した本人が貧乏人に金を渡す事に悦を感じていたら、偽善じゃない❓


つまりは偽善だ偽善だと言われてもやる人は『善』であり、本当に心から心配して行う人も『善』である‼


人間には何もしないで偽善だ偽善だと責め立てる『悪』
何もしない『無』
行動をする『善』

この3種類が存在すると思います

No.24 09/08/12 02:20
お礼

>> 21 世界規模でいえば善人なんていない。地球からしたら、どんな人間もゴキブリ以下。 ある人を善人か否か決めるのは相手の人の価値観。ゆえに、善意がお… ですから『善人』なんてのはいないんですよ。他人に優しくしたら自分の為になりますかね?それが見返りでしょ。

No.25 09/08/12 02:21
通行人9 ( ♂ )

私の勘違いでしたね
訂正しますね
そこは削除で
ニュアンスの受け取り方を間違えました
とりあえずスレチということですよ

No.26 09/08/12 02:22
お礼

>> 22 善人はいる。昔は自分を犠牲にしてまで他人に尽くす人間をアホだと思ったけど、あれは生まれ持った才能だと思う。 自分は善人にも悪人にもなれないか… あなたが善人と思っただけで、偽善の可能性もあるかもです。

No.27 09/08/12 02:22
通行人27 

実際には正義も悪も曖昧な感覚です 悪人は確かにいるが 世の中の定義として言える物も絶対論ではないために …それは本能の部分は定義など必要としないからで
何のための定義かという事から始まるもの
本能的な生き方によるものは発展がなく
このサイトの様なコミュニケーションはおろか言葉さえ不要
今を知る者なら誰も選ばない生き方
対して現在の人間社会としての生き方は
協力による発展という理想の体現であるはずが
見渡せば争いばかり
これでは本能を抜けていないと言える
考えるからこその絶対論を目指すのが人間

No.28 09/08/12 02:24
通行人8 

主は、助けて欲しいとか、同情して欲しいじゃなく、お友達ゴッコしてる人達の感覚が不思議で、嘘っぽく見えて虫酸が走ってんだろ?

No.29 09/08/12 02:25
お礼

>> 23 ボランティアに関しては行為そのものは『善』である事は間違いないです それで助かる人がいるなら善✨ しかしそれをやる人が『偽善』か『善』かで… さて、どうでしょうか。ボランティアをしている人間も、人を助けたと悦びに浸って続けているんでしょうけど。何も考えないで動く人はただの馬鹿と言われてお終いです。
偽善者しかいませんよ、この世界は。そして人はいつも一人です。

No.30 09/08/12 02:27
お礼

>> 25 私の勘違いでしたね 訂正しますね そこは削除で ニュアンスの受け取り方を間違えました とりあえずスレチということですよ それは俺だけに言っている事ですか?それともこの掲示板を一日中渡り歩いて、大勢の方に呼びかけている事ですか?

No.31 09/08/12 02:29
お礼

>> 27 実際には正義も悪も曖昧な感覚です 悪人は確かにいるが 世の中の定義として言える物も絶対論ではないために …それは本能の部分は定義など必要とし… なんか俺が言った事からずれてます。

No.32 09/08/12 02:30
お礼

>> 28 主は、助けて欲しいとか、同情して欲しいじゃなく、お友達ゴッコしてる人達の感覚が不思議で、嘘っぽく見えて虫酸が走ってんだろ? 推測御苦労様です。全く違います。また頑張ってください。

No.33 09/08/12 02:36
通行人33 

マザーテレサやナイチンゲールって何の得もなかったけど。
そういうの偽善って、自分が得したいがためにすること言うんだよ。

No.34 09/08/12 02:39
お礼

>> 33 ですから世界は偽善だらけだと言っているんですよ。見返りを求めない人間なんていない。あなたが挙げた人たちも何かを求めて行動したかもしれませんよ。あなたも俺もその人たちに聞いた訳ではないので、誰にも解らないんです。

No.35 09/08/12 02:41
通行人27 

27だが子供だから分別出来ないだけだよ まあ大人にも無理だけど…全くズレてない根底まで掘り下げただけだ…子供よ災害に遭った時に命がけで助け合う人達もいるぞ 自分も困難な時に善なる行動をする人もいるぞ
火災の時など通りかかった人が飛び込んで死ぬ人も
まだまだ視野が狭いな

No.36 09/08/12 02:45
お礼

>> 35 俺の視野が狭い訳ではありませんよ。皆さん決めつけ過ぎです、何に関しても。あなたが挙げた人たちは偽善を振りかざして愚かにも死んでいった人間として罵られるんです。偽善者が偽善者に蔑まれるんです。

No.37 09/08/12 02:56
通行人27 

これを社会問題として決断や判断は1人で下すものではない 何故なら社会に生きる仲間だから
これは判るかな
自分だけの判断ならば野生動物と同じだ
言葉など要らないはず
そもそも自分が推測だけなのに気づけ
ちなみに僕の話も理論上ではあるが
推測とは全然違う

No.38 09/08/12 03:01
通行人38 ( 20代 ♂ )

ぶっちゃけ人って言うのは自然と何かを得るために何かを犠牲にしているんです。例えば、人に道を聞かれた。それに対して普通は「ありがとう」と返ってきます。
そうしたら道を聞かれた人は嫌な感じはしませんよね?
でも、道を教えても何も返事無く去って行かれたら、普通は「えっ挨拶も無しかよ」って思いますよね。
それと同じように、正義を気取っていても、何かしらの見返りが無いと誰も正義なんてしません。
ただ、偽善者って言いますが、果たしていけないことでしょうか? 例え偽善だとしても、もし、道端で胸を抑えて倒れてる人を見掛けたら、ほっとく人もいるでしょうし「時間無いから(恐いから、または物珍しいから)かかわりたくない」と見なかったことにする奴もいます。(事実、秋葉原の事件でそうでしたから)
しかし、中には助ける人もいます。
それは偽善だとしても、助けられた人は命が救われるかもしれない。
やらない偽善よりやる偽善でいいじゃないですか、その方が人として正しいと思います

No.39 09/08/12 03:04
お礼

>> 37 これを社会問題として決断や判断は1人で下すものではない 何故なら社会に生きる仲間だから これは判るかな 自分だけの判断ならば野生動物と同じだ… 俺が決めた事でもなければ推測した事とも違う。俺の視野が狭い訳ではないと先程説明したが日本語は解るかな。
仲間と言っても結局は社会の都合上そう言うだけであって、いざと言う時は誰でも見捨てる、それが人間。
人間も野生動物だ。人間が知恵を持って強欲な生き物になったが故、家畜やペットを『飼う』。人間に飼われていない動物を人は野生と言うが、それは人間やペット以外の動物を見下してないか?人間なんて必要な物が他の生き物より多く生かされているにもかかわらず、それらが無くなってしまえば人間はただの屑。野生動物より劣り、死んでしまう。
人間に言葉は要らない。推測も要らない。決めつけも要らない。一匹狼だ、みんな一人だ。あなたも自分が一番可愛くて正しくて・・・
そうではないか?

No.40 09/08/12 03:08
お礼

>> 38 ぶっちゃけ人って言うのは自然と何かを得るために何かを犠牲にしているんです。例えば、人に道を聞かれた。それに対して普通は「ありがとう」と返って… 人として『正しい』とは、あなたはどうお考えか・・・

さっきから言っているように、一生偽善貫き通すか、一定の人の前では偽善者でいれば、その人は善人と讃えられます。それで救われる人もいるならいいんじゃないですか?俺には関係無い事ですが。

でもいくら善人気取ってても結局偽善者。周りからは冷たい目で見られますよ。

No.41 09/08/12 03:09
通行人41 

人から嬉しい事をされて「ありがとう」と言わなければ、相手を偽善者にしないのかな?
私は自分が嬉しければ「ありがとう」だし、それで相手も温かい気持ちになっても偽善とは思いませんが。
主サンの理論だと愛とかもなくなりますよね。偽愛ってなるのかな? 好きな人に喜ばれる事をしたいのも偽だもんね。 勇気ってのも無くなるね。 頑張って見返り期待するもんね。
私は全てあると思いますよ。自分が気分が良くなっても、受け取り手が良ければそれでいいのです。
また精神以外でもって同じ。主サンの考えなら、物の値段だって全てが偽になるよ。本当は…なんて考えているとね。
少なくとも一匹狼が不特定多数のサイトで同意を求めようとする行為は偽一匹狼だけどね。

No.42 09/08/12 03:15
お礼

>> 41 何故俺に聞くんです、そして話がずれてますよ。

物の値段は関係ないんじゃ?俺が言ってるのは『偽善』です。そしてあなたも同じでしょう。みんな同じです。いい加減諦めたらどうです?自分は違うって考え。みんな推測ばかり、頭疲れませんかね。

俺が同意を求める為にここにスレを立てたと?そう言う人って同意してくれる人がいなかったらスレ閉鎖して逃げていくのが最後です。

No.43 09/08/12 03:23
通行人43 

聖人君子には成れないよ😁
なりたきゃ神父、牧師、ラビ、僧侶に成ればいいじゃん😁

人間は所詮は偽善者なの‼

No.44 09/08/12 03:25
お礼

>> 43 あなたがなったらどうですか。俺は興味無いんで。偽善も善も行う気は更々ありません。それで悪と呼ばれても偽善者と同じようなものですし、違ったってどうでもいいです。

No.45 09/08/12 03:26
通行人38 ( 20代 ♂ )

主さん、根本的にあなたは、どんなレスを期待してるの?
もし「みんな偽善なんだよ!」と主張したいなら、質問してないんじゃないですか?
ここのサイトは質問や悩みをあかす場なわけで、あなたは悩んだから質問した
違います?

No.46 09/08/12 03:29
通行人27 

あんたは子供なんだよ 自分で決めたならその道を行け
しかしそう言うなら助けを求めず生きるんだろうな
サイトで意見求めるのは
あんたの言う偽善を求めているようなものだ

No.47 09/08/12 03:31
お礼

>> 45 主さん、根本的にあなたは、どんなレスを期待してるの? もし「みんな偽善なんだよ!」と主張したいなら、質問してないんじゃないですか? ここのサ… どんなレスも期待してませんよ、期待するだけ無駄でしょう。俺質問なんかしてませんが・・・ただ周りの主張を言ってみただけです。悩んでお悩み掲示板にスレ立てた人が救われると思います?お悩み掲示板なんて荒らしや偽善者の巣窟ですよ。反対に悩む為ににスレ立ててるとしか思えませんがね。偽善者なら偽善者らしく自分の中の『善』貫き通せばいいのにね、ストレス発散でもしたいんでしょうか皆さん。

No.48 09/08/12 03:33
通行人41 

あのね…
聞かれて困る事は聞いてないよ。 主サンいわく、人に対する行為で気分良くなったら偽善なんでしょ。だからありがとうと言わなければ偽善者にしないのは納得なのかと。主サンには難しかったか。
物や他も同じ。主サンは「善」にだけ、のみ、しか、こだわっているけど。
主サンの考えでは何か(善)をした時に副次的にメリットが加わると偽になるんだよね…それならば物の価値も同じなんです。 社会に出てなくお金もらってる立場だから細かく考えないのかな。
はいはい…同意はいらないし、逃げない事を誇りにサイトに書いてるんですよね。 群れたいのかなぁ~それか一人めだちたいのかなぁ~どちらにしても一匹では出来ない事を期待して書いてるけどね。

No.49 09/08/12 03:34
お礼

>> 46 あんたは子供なんだよ 自分で決めたならその道を行け しかしそう言うなら助けを求めず生きるんだろうな サイトで意見求めるのは あんたの言う偽善… 自分が子供なのは自分が一番自覚してますよ。歳だけでどうのこうの言う大人も子供と自覚しましょう。
俺は意見を求める為にスレを立てた訳じゃないと何度も日本語で言いましたが、お解りいただけてますか。

No.50 09/08/12 03:35
通行人50 

偽善でも、多少愛があって有益なら、いいんじゃねー ?

  • << 52 人間なんてみんなそんなもんですよ。あなたもここにレスして行った方たちも俺も。 みんな同じです。偽善を善と言い張り醜いと偽善を振りかざしている生き物ですね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧