注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

破裂・・・突然死・・・💦

回答14 + お礼3 HIT数 6054 あ+ あ-

悩める人( 13 ♀ )
09/08/13 20:16(更新日時)

胸に赤い血管が浮きでていて、
調べてみたら動脈瘤?ということが分かりました。

動脈瘤は放置しておくと、
破裂して大量出血を起こして死んでしまうらしいのですが、
どれくら放置していると破裂してしまうのでしょうか💦
結構放置していたので怖いです💦

後、手術費用とかってどれくらいかかるんでしょうか?💦

わかる人教えて下さいm(_ _)m

No.1074485 09/08/12 04:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/12 04:23
通行人1 

手術費用は分かりませんが、
私の祖母の妹が動脈瘤で二年前に亡くなりました。

祖母の妹の場合は、二年以上患っていて、
突然破裂して吐血して真夜中に亡くなりました。本当に突然くるんです。

でも二年持つのはなかなかないしいつ死んでもおかしくなかったと祖母がいってました。

アドバイスにならなくてごめんなさい。

No.2 09/08/12 04:24
凉 ( 10代 ♂ NGWWw )

病院に行くのが吉

No.3 09/08/12 05:19
通行人3 ( ♀ )

動脈瘤⁉⁉⁉
そんなところに動脈瘤はできません。
毛細血管が浮き出てるだけだと思いますよ✋

No.4 09/08/12 06:29
お礼

>> 1 手術費用は分かりませんが、 私の祖母の妹が動脈瘤で二年前に亡くなりました。 祖母の妹の場合は、二年以上患っていて、 突然破裂して吐血して真… 病気は恐ろしいですよね・・・
私、まだ死にたくないです・・・
改めて病気の恐ろしさを知りました⤵

回答ありがとうございました🌱✨

No.5 09/08/12 06:29
お礼

>> 2 病院に行くのが吉 回答ありがとうございました

No.6 09/08/12 06:31
お礼

>> 3 動脈瘤⁉⁉⁉ そんなところに動脈瘤はできません。 毛細血管が浮き出てるだけだと思いますよ✋ 回答ありがとうございます。

胸部大動脈瘤です。
すみませんm(_ _)m
浮き出てるだけならいいんですが…(;_;`)

No.7 09/08/12 07:00
通行人7 ( ♂ )

大動脈がどこかわかってますか?そんな浮き出てみえるような血管じゃないはず! ちょうど理科の勉強にもなるよ

No.8 09/08/12 07:13
通行人8 ( 30代 ♀ )

13歳で?若すぎませんか?浮き出てる、っていうのも聞いたことないです💦

一昨年父が腹部大動脈瘤手術したときは、たしか手術費用自体は15万しなかったと思います。

ただ手術に伴う検査や入院、うちは七十越えて血管が脆くなって、手術中に大出血を起こし、危篤状態で一ヶ月ICUに入り、そのあと管理のためずっと個室で、大変でした。

入院費用自体は仕事先の健康保険と老人医療制度があり、二ヶ月目からは高額医療費の対象となり、一定額以上は徴収されませんでした。主さんとは色々違いますが、毎月七万円以下でしたよ。

でも個室料金が一日1万円で、それは保険がいっさい効かないので要注意です😂ただ『個室不要です』と申告すれば、不可能ではないと思います。

うちの自治体は中学卒業するまで入院治療から歯医者まで全て無料ですが、主さんのところは違いますか?お金の準備が難しいようであれば、役所の福祉関連のところや病院のソーシャルワーカーさんに伺ってみましょう。必要な医療に関しては必ず貸与にせよ給付にせよ、福祉関連のお金がおりるでしょう…。

胸部動脈瘤は暑い時期は、破裂しやすいと聞きます、日中に無理したりしないようにね。お大事に🍀

No.9 09/08/12 08:00
通行人3 ( ♀ )

再レスします。
大動脈って皮膚のすぐ下にあるわけではないですよ。
例えば、手首(親指の付け根)にある、とうこつ動脈に触れてみて下さい。奥深いですよね?
とにかく、動脈瘤は見えるものではありません。
皮膚の下に見えるのは静脈と、まれに毛細血管だけです。ですから、静脈瘤なら見てわかります。

No.10 09/08/12 09:16
通行人10 ( 20代 ♂ )

胸に動脈瘤は浮き出ないし、静脈瘤は赤くないので、大丈夫です。

あんまり気になるなら、親に相談して下さい。

No.11 09/08/12 09:58
通行人11 ( 20代 ♀ )

大動脈は心臓から出てる大きな血管。
心臓が全身に血液を送り出すのに最初に通る血管です。

従って皮膚から透けて見える事はあり得ません。


確かに大動脈瘤が破裂すると危険ですが、医学書に書いてあるようなのは脳血管の動脈瘤の事でしょう。


皆さんが仰るように、静脈瘤は皮膚がボコボコなるので透けて見えます。


動脈は傷つくと出血が酷いので、皮膚から見えない奥の方に、反対に静脈の方はそんなに血圧、血流が高くないので外側(皮膚表面側)にあります。

No.12 09/08/12 10:21
通行人12 ( ♀ )

すぐにおうちの人に相談してみてください。

No.13 09/08/12 19:41
ひげモグラ ( 30代 ♂ etv0w )

主さんの胸部を見ていないのでよくわかりませんが、

大動脈や大静脈は体の中心部に血管があります。

動脈瘤とは血管にコブが出来る状態であり、大抵は高年齢者に多く高血圧症や動脈硬化の持病を持っている人が多いです。

その年で健康に興味を持つ事は良いですが、病気に関しては心配しなくても良いと思います。

No.14 09/08/12 19:50
通行人14 ( 30代 ♂ )

循環器科をまず受診
動脈瘤の可能性は低いと思うけど…
静脈瘤って事も考えられるかな…
色は赤ですか❓
高額医療になるだろうから健康保険から払戻あると思います

No.15 09/08/12 22:53
通行人15 ( 20代 ♀ )

"大動脈"瘤ですよね?
大動脈がそんな皮膚の下にあったら大変です。ちょっと怪我しただけで大量出血で死にます。

No.16 09/08/12 23:57
通行人16 ( ♀ )

自己診断せず 病院にかかりましょう。

No.17 09/08/13 20:16
通行人17 ( 30代 ♂ )

未破裂動脈瘤の手術は、
60万円くらいです!
手術の前にカテーテル検査をして動脈瘤の大きさと、出来ている血管の場所を調べて医師と相談して下さい!病院は、大きな病院をお勧めします!今現在の医療では、クリップ方法で動脈瘤を挟んだりして治療などかあるので、動脈瘤が大きくなる前に病院へ行って下さい!
医者では、ないですが、自分の親と同じ病気です!早めに病院へ行って下さい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧