注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

🏮居酒屋🏮でバイト💨

回答3 + お礼0 HIT数 1865 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/09/02 14:51(更新日時)

居酒屋でバイトをしようとしているんですが、
私は今までバイトの経験もありません😣💦
お酒🍺も苦手ですし😥💦
初めてが居酒屋のバイトって
きついですかね?💦

是非アドバイスを下さい🙇💦

皆さんがやったバイトで
きつかったバイト、
楽だったバイトなども教えて下さると嬉しいです😃

No.1075601 09/09/02 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/02 13:55
通行人1 

きついバイト 運送関係倉庫
楽なバイト ゴルフ打ちっぱなしの玉流し 間に水路がありそこにボール落とすので 楽でした 朝早いので気分もいいし

No.2 09/09/02 14:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

21歳の時にした個人の居酒屋でのバイト先はほぼ常連のお客様だったのだけど、キープのお酒とかあってその企業の方が来店したらキープのお酒を出したり。顔を見るのが苦手なので来店された際、企業の誰々だと覚えきれずに辞めました。楽しかったのはバイキングレストランの調理補助のバイトです。料理大好きなのもあり楽しかったです。

No.3 09/09/02 14:51
通行人3 ( ♂ )

酒が苦手も何も、17歳なんだから関係ないでしょ?

居酒屋で未成年を募集しているところは大抵フロアーだけで、お酒は味見の必要が無いビールや日本酒などの注ぐだけのものしか扱わないから、そんなに気にする必要はないと思いますよ。
居酒屋などは、酔っ払いの対応が一番厄介ですね。
吐いた後の片付けとかも慣れるまでは大変ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧