注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

離婚…

回答12 + お礼5 HIT数 3071 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
09/09/03 13:01(更新日時)

お互い再婚同士のお互い子供連れです。
何回かご相談にのっていただきました。ありがとうございます。
私の連れ子供が嫌なら仕方ない、離婚するしかないといったのに…
これからの話しあいをしないとだめだな。いつまでも長くはできないと。それなのによりやり直すような仲直りみたいな言い方をしてきました。
本当にお互い真剣に話しして離婚するんだと実家の両親、子供にも話しました…

子供は顔もみたくない、ご飯時も私も一緒に娘の部屋でたべてます。
それも甘い!わざわざもってく必要ないといわれました、
娘は一緒にたべるならたべなくていい!
早く離婚して。と。

いきなり…
これもってて、と、給料わたされて態度かえてきました…
自分からいったくせになんなのか。

離婚するならプレゼント返せよ、常識だから…?ネックレス指輪バックだそうです。いいようにふりまわされてよくわかりません…はっきりしたはずなのにまた普段とかわらない生活をしようとする旦那…。頭の中が整理つきません

タグ

No.1075801 09/09/02 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/02 17:48
通行人1 ( ♀ )

うちも去年、子供が小学校入院を気に再婚しました。
喧嘩した時は旦那の暴言がひどく、離婚も考えました。
でも、やっぱり子供の事を考えると離婚には踏み切れませんでした。離婚するという理由はどんな事があったのですか?

No.3 09/09/02 17:55
通行人3 ( ♂ )

また気持ちに振り回されるんですか、娘さんも気持ちの整理が着きませんよ。


一時的な気まぐれと思わないと、先に進めませんよ後であの時離婚してたら、良かったと思わない様に、決めた事を相手は気にせずに主さん親子はどんどん進める事だと思います。

No.4 09/09/02 19:28
通行人4 ( ♀ )

そりゃあ、主さんが居なかったら旦那親子は困るんじゃない?例え義親が近くに住んでいたとしてもね。無料の家政婦で、しかも主の給料も使えて普通に生活が出来るんだから。
実の子供が可哀想だよ。まだ我慢させるの?その内、子供に恨まれるよ。

No.5 09/09/02 20:57
通行人5 ( 30代 ♂ )

主さんが整理がつかない…なんて言ってる場合では無いんじゃないですか?確かに旦那に振り回されてるだろうけど主さんも娘さんの事、振り回してる事しっかり自覚してあげないと可哀想だよ✋ 決めたなら向こうがどう出ようが関係無い‼って強い気持ちで進むだけだと思う。

No.6 09/09/02 21:07
通行人6 ( 40代 ♀ )

まだ決心つかないのですか?


お嬢さんが離婚してって言ってるのに💧


何をそんなに執着しているのか?


×1にとって子供が一番でしょう?


離婚しただけでも辛い思いをさせたのに

再婚相手が最悪なら、もっと地獄


お嬢さんね…貴女を恨むようになりますよ

No.7 09/09/02 21:28
通行人7 ( 20代 ♀ )

子供を守ってあげてください。

どんな理由かわかりませんが.子供が嫌がってるのに継続するのは無理でしょ。

離れてから相手の様子をみるとゆうのは出来ないですか?

産まれてからずっと子供は無条件で親を愛してるんですよ。

娘の為が自分の為って考えてください。

No.8 09/09/02 23:36
お礼

一括お礼申し上げますありがとうございます 家政婦がわりかもしれません。勘違いしてます…お金渡せば全部任せたから!と人任せで。離婚話なんか進まないまま、旦那は何事もなかったかのように普通に生活してて💢
いらいらを人にぶつけてきて。意味わからないです。そんな相手に限界です 明日調停申し込みしてきます
精神的苦痛で安定剤も多く飲むようになり不安と涙しかでません しっかりしないとだめですね

No.9 09/09/03 08:02
お礼

一括のお礼ですみません。ありがとうございます。口論から夜中でていきました。理由はお金のことです 離婚話もお互い子供がいやなら仕方ない別れよう…といってきたので親に話しました…でもいつもとかわらない生活。仕事が遅いと怒鳴り、きにいらないと一人で夜中でていったり。 朝方今日中でていけ…とふりまわされたくないからって。お金もなくわざと。本当に私達をおいだすみたいです。

No.10 09/09/03 08:44
通行人10 ( ♀ )

離婚するなら自身がぶれてしまっては駄目です。
返せっていうもんはさっさと返したほうがすっきりするのでは❓
とりあえず家庭内別居にしたいなら旦那の家事は一切やらない。朝帰りとかも関係ないのでスルー。とにかく徹底して母子家庭として過ごしましょう。下手に世話をするから元に戻れると勘違いするわけなので、旦那さんにはもう絶対戻らないっていう意識付けをしないと。
あとはさっさと住まいを借りて引っ越し、別居して離婚を進めるほうが娘さんにとっても良いと思いますよ。

No.11 09/09/03 08:49
通行人11 ( 40代 ♀ )

主さん、踏ん張りどころですよ。感情を押し殺して、淡々とどのように離婚するかを考えて、手元からやっていかないと。
いただいた物は返す必要はありません。お金になりそうなら、持って出て、売るとすっきりします。
そんな娘の酷い態度で何もしてくれない旦那さん、いりません。暴言など酷い時は、女性相談センターがあるはずですから、親子で連絡してシェルターに非難して、体制を立て直すのもありだと思います。

No.12 09/09/03 09:03
お礼

一括お礼申し上げますありがとうございます
ふりまわされたくないからもう相手にしてません…

でていけといった後、メールでそんなに俺をあいしてるの? そんなに離婚したくないの? だからもう嫌だからっていれたら いっぱい話そうね💝だそうです。
どこまで人をおちょくればいいのか…
相手にしないようにしてますが…これから仕事なのに…嫌がらせ?かわかりませんが。ふりまわされてる自分が悲しくなります。悲劇のヒロインとかいわれたり…あの人の言動が頭にはいり精神的まいります。

No.13 09/09/03 09:20
通行人13 ( 40代 ♀ )

よく内容が掴めないのですが、離婚を決めたなら、旦那サンがその意思なく進まないと言わずに、主サンから行動起こさないと無理だと思いますが…

主サンが家を出て、離婚に向けて弁護士などに相談するなど、出来ることをキチンとしないと、スレ読むと我慢は全て娘サンが受けているようで理不尽に感じましたよ…

取りあえず、娘サンの為にも家を出られては?

No.14 09/09/03 09:27
通行人14 ( ♀ )

離婚って簡単にできるんですね。

No.15 09/09/03 11:00
お礼

一括お礼申し上げますありがとうござぃます 離婚って簡単にできないです ずっと考え悩んできました
やり直しもしました
ふざけたメールばかり送られてきます。
どこまで冷静を保てるか不安です

No.16 09/09/03 12:40
お礼

主人はふざけてない真剣だ!と。

まずは夫婦が仲良くするべきだ、今夜営みする?のメール。

ありえなぃ…
さんざんいってて。
今更
子供の気持ちにはかえられません…💧

No.17 09/09/03 13:01
通行人17 ( 20代 ♀ )

娘さんの事を一番に考えてあげて下さい。話を聞いてると主さんは自分の事、自分の気持ちが優先に思います。
主さんもつらいと思いますが一番つらくてやな思いしてるのは娘さんですよ。守ってあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧