注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

野菜スープについて

回答3 + お礼2 HIT数 698 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/09/07 00:41(更新日時)

4ヶ月の娘がいます人から果汁はあまり飲ませない方がいいと聞いて、スープをあげようと思っているんですが、どの様にして作るのですか?教えてくださいm(u_u)m

タグ

No.107680 06/09/06 10:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/06 11:02
通行人1 ( 20代 ♀ )

たまねぎやキャベツ・人参など、野菜を小さめに切り30分ほど水に浸した後に火にかけます。野菜がクタクタになるまで煮て、ザルなどでコシて完成☆冷ましてからスープのみあげて下さい(^_^) 味付けはまだ必要ありません☆

No.2 06/09/06 12:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

アクが少ない野菜を選んで下さいね
作り方は1番さんのでOKです

離乳食前の果汁や野菜スープは、哺乳瓶以外の物に馴れさせて離乳食をスムーズに進める為に、スプーンの練習にする事だから、果汁もそうですが、野菜スープも飲まないなら無理しなくても大丈夫ですよ

でも出来れば、母乳やミルク白湯や麦茶以外の物は6ヶ月以降の方がアレルギーが出る確率が減りますよ

No.3 06/09/06 23:54
お礼

>> 1 たまねぎやキャベツ・人参など、野菜を小さめに切り30分ほど水に浸した後に火にかけます。野菜がクタクタになるまで煮て、ザルなどでコシて完成☆冷… レスありがとうございます(^-^)なるほど~。よくわかりました!参考にさせてもらいます。

No.4 06/09/06 23:57
お礼

>> 2 アクが少ない野菜を選んで下さいね 作り方は1番さんのでOKです 離乳食前の果汁や野菜スープは、哺乳瓶以外の物に馴れさせて離乳食をスムーズに… レスありがとうございます。(^-^)無理にあげなくてもいいんですか。離乳食前に何もあげなくてもいきなり食べてくれるようになりますか?始めてなのでわかりません(^_^;)

No.5 06/09/07 00:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちの子の場合ですが、果汁や野菜スープは与えず、麦茶を飲ませる時に、たまにスプーンで飲ませる程度でしたが、離乳食始めた日から普通に食べてましたよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧