注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

迷っています💧💧💧

回答4 + お礼1 HIT数 1386 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/09/04 17:28(更新日時)

結婚して半年💕……
そろそろ👶を作ろうかと思ってます✨

歯医者に通ってますが1つとても大きい虫歯があります、歯がもろくなるため神経を抜かない方向で治療しました。

深く削って銀歯を被せてましたが、まだたまに熱いものがしみます💧

妊娠中に痛くなる事を避けたいのですが、皆さんならどうされますか❓

先生から安定期なら治療できると言われました。

タグ

No.1077162 09/09/03 10:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/03 12:14
通行人1 ( ♀ )

治療中に妊娠経験者です。すべて治して妊娠した方がいいですよ。

No.2 09/09/03 12:50
通行人2 ( 20代 ♀ )

私なら早いうちに治療します😄
出産したら、なかなか行けなくなるし💦
行けるうちに行ったほうがいいですよ❗

No.3 09/09/03 17:07
お礼

妊娠希望で歯医者には通ってますが、神経を妊娠前に抜くか残すかで迷ってます………

No.4 09/09/03 23:52
通行人4 ( 30代 ♀ )

医者の判断で神経をやむを得ずぬかなければならないならぬいた方がよいと思います。妊娠には直接関係ないかと思います。ただ虫歯があるなら妊娠する前に治療を終わらしておいた方がよいですね。安定期までは、悪阻が酷いことも考えられるし、仰向けがきついこともあります。出産したらもっと行かれなくなりますからね。赤ちゃんに母乳で栄養を採られ虫歯があると歯にも影響があるかもわかりません。
神経をぬかないとちゃんと完治しないようならやむを得ないと思います。

No.5 09/09/04 17:28
ママ ( ♀ Rtazw )

絶対妊娠する前に全ての治療をちゃんとしといた方がいいですよ❗私は妊娠中上の子が1歳の時に治療しましたがお腹に上の子抱きながらとか大変でした💧悪阻が酷ければ治療どころじゃないしね💧
初めての妊娠ならなおさら治しておいた方が安心ですよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧