注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

アパート住まい

回答2 + お礼2 HIT数 903 あ+ あ-

ユリ( 37 ♀ wJCpc )
06/09/06 21:06(更新日時)

前のアパートから取り壊しのため出て下さいと言われ今新しい部屋に移って半月位たちますが上の階の足音、隣の子供の鳴き声と話し声、テレビの音、部屋の水道は水漏れシャワーは壊れて使えない…車が二台あるから車庫付きを頼んだのに入ってすぐ外装、屋根の補修工事で車庫が使えず一台は車で10分くらいの実家に預け…ふつう入居前に工事や壊れた部分って分かりますよね?

タグ

No.107717 06/09/06 11:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/06 12:30
匿名希望1 

私もアパート住まいで二階に住んでますよ。我が家もトイレの水が下に漏れるからと、途中から修理しだして、暇さえ有れば下の壁?か何かをトントン大工仕事、今はしないけど昼からずっとで呆れましたよ。去年子供が熱を出して寝てる時もドンドンだから、さすがに家主に言いましたよ(*_*)何でも後からすると困りますよね似たアパートかもですね。

No.2 06/09/06 17:10
お礼

お返事ありがとうございます。こう言った場合は家主などに言ったら何とかなりますかねぇ?今来たばかりでお金は無いけど次の部屋を探していますよ(ノ_・。)

No.3 06/09/06 17:42
匿名希望1 

修理などは家主に頼めば良いと思いますよ。私のアパートの家主は逆に修理などが好きで煩くて困ってますよ。最近は静かになりましたが(;^_^A

No.4 06/09/06 21:06
お礼

ありがとうございます。修理は来てやってもらうんですが…何か管理会社とかに騙されたような気持ちになっちゃって…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧