注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

世間的に男の浮気は女より許されがち?

回答21 + お礼0 HIT数 2503 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
09/09/04 16:07(更新日時)

なぜ世間的に男の浮気や不倫が女のそれより寛容何だろう?
男の浮気が許されて女の浮気が許されないなんて。
そこで社会学に詳しい先生にお聞きしました。
先生が仰るには「一般的に女性は妊娠する性だから浮気に対して世間が厳しい。」
なるほど、
先生はさらに仰った「女性の浮気に対して世間は厳しい反面、女性は妊娠する性だから世間は女性に優しいというダブルスタンダードが生じる。」
なるほど、具体的にいうと、
世間曰く「女性は災害時に男性より優先して救助されますよね。それは女性は子供を産む性だから男性よりも命の価値が重いとされているからなんです。」
なるほど…
ということは、
女性は子供を産む性だから女性の浮気や不倫に対して世間は厳しいが、
逆に女性は子供を産む性だから世間は女性を大切にするんですね。
先生は優しく頷いた。
「先生どうもありがとうございました✋」
みなさんはどう思われましたか?
納得されましたでしょうか?

No.1077284 09/09/03 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/03 11:51
通行人1 ( ♀ )

男性の浮気はしょうがないよ
性欲もハンパないし色んな人で性処理したいんでしょ

No.2 09/09/03 12:25
通行人2 ( ♀ )

そんなんで納得できるわけないじゃん
男は妊娠しないけどあちこちで浮気したらいろんな女を妊娠させる可能性があるんだし
許せるわけないでしょ

No.3 09/09/03 12:53
通行人3 ( ♂ )

古くて浅い一般論だと思いました。

No.4 09/09/03 12:56
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は納得したな✋

No.5 09/09/03 13:05
通行人5 

男は浮気されて多少の感情の起伏があっても、裁判だなんだと女ほど大騒ぎせず離婚やそのままを通すが、女は周りを最大限に巻き込んで、大騒ぎし過ぎるからじゃないか?
不倫した女も、サレ妻も同じで、悲劇のヒロインしてる。

No.6 09/09/03 15:57
ケイ ( 30代 ♂ 8nAXw )

中々鋭い理論ですが、あくまで生物の本質なだけと判断しました。

世間では「女性は子宮で考える」と仰る方々がみえますが、私は「女性は本能的で感情的」と、それを捉えています。
男性の思考の本質には「本能は本能、理性は理性」と分けて考える傾向があり、女性は「本能と感情を剥き出し」にする傾向を感じます。

男性思考を簡単に言葉にすると「浮気はどこまでも浮気、本当に大事な女は恋人や妻だけ」と言う所でしょうか?
ところが女性思考では「あぁ…好き好き好き、貴方だけが好き」になってしまうのでは?

したがって男性の場合は浮気しても家庭を壊す可能性が低く、女性の場合は浮気・不倫の筈が本気になり、大切な物を壊しても走ってしまいそうになります。

その性の違い故に、男性と女性が同様に不倫した場合には、失う物の大きさが異なります。

人として女性の浮気・不倫が嫌われる理由の大きな原因の様な気がします。

No.7 09/09/03 16:28
通行人7 

友人♀が旦那の浮気で弁護士に相談に行ったところ
たった1回の浮気で離婚は無理と門前払いされたそうです。

でも女の浮気は1回でも離婚理由として通ると言われたらしいです。

その弁護士が男尊女卑な考えだっただけなのかと思っていましたが、一般的にもそうなのですか?

No.8 09/09/03 16:37
通行人8 ( ♂ )

難しく言ってるけど、中身はフツーじゃん。
理屈っぽい。

No.9 09/09/03 16:56
通行人9 

先生の解釈が、一番美しい。

私は素直じゃないので、戦前からの女性蔑視だと言う。
女は体力もなく、収入も少ない。収入=偉い!が横行していた戦前の考えが受け継がれ、男は何をしても許されるが、女は許されない。
その方が、男が生活しやすいのだ。
実際につい最近までの日本は、男社会だったため、異論を言う女もいなかった。
近年の女性の進出により、男社会が崩れてきたのだろう。

No.10 09/09/03 18:10
通行人10 ( ♀ )

納得してしまいました…
が、浮気は許しません。

No.11 09/09/03 18:38
お助け人11 ( 20代 ♂ )

不思議‼9さんこそ、完璧に社会学的にも正しいと私は思うが、9さん自身が先生の説は美しいという怪説。
なんで妊娠するからだめなのか、さっぱりわからん。妊娠するから、ではなく、女は男の所有物という感覚があるから、女の浮気は男と寝とられ男の洒落にならない殺しあいを招くからではないか?

No.12 09/09/03 18:38
通行人12 ( ♂ )

納得。男の浮気より女の浮気の方が罪が重いって訳です😆

No.13 09/09/03 19:35
通行人13 

個人的には男の方が女より浮気が許されがちだとは思わない。

大概、男の方が叩かれる✋

No.14 09/09/03 20:04
通行人14 

実際男の方が嫉妬深いからですよ。

No.15 09/09/03 20:36
ひめ ( 30代 ♀ kBNfCd )

なるほど~と思いましたが人それぞれ考え方違いますし

No.16 09/09/03 20:53
通行人16 ( 40代 ♂ )

嫁さん 浮気大丈夫かな?
魅力が あれば誘われるだろし!

No.17 09/09/03 20:56
通行人17 ( 20代 ♀ )

先生が言うのは、誰の子供かわからないからってことでしょう。

法律でも上記の理由で女性は離婚後すぐには結婚できません。


男は相手が浮気してない限り自分の子ですね。

女性が浮気を絶対にしないと仮定すれば…

「俺の子か⁉」とかいうトラブルもなくなる。

「社長の息子が実は…」とかも無くなる。

だから昔から厳しいのでしょう。


昔の日本は一夫多妻制でしたし。身分の高い男の子供を確実に判別したかったのでしょう。


男尊女卑のなごりかも❓

No.18 09/09/03 22:28
通行人18 ( ♂ )

そんなことは高校生の時に気付いてた✋人を生物学的に考えればあまりに当たり前すぎること。もっと「性別における構造的役割分担とその根本的必然性」くらいまで突っ込まないと中途半端だよ😔

No.19 09/09/04 00:09
通行人19 

先生の言うことは
男女の
『生物的違いから生まれる社会的立場の違い』
ですね😄

あえて 理由をつけるならば 正しい理屈だと思います💡

無数の精子と一つの卵子。
本能的に 浮気は駄目なんだなぁ…と女としては感じます。

No.20 09/09/04 12:22
お助け人11 ( 20代 ♂ )

これほど知的権威に弱い人がいるとは驚いた。
こんな通俗的な毒にも薬にもならない勝手な解釈を開陳して得意げに納得しましたか?にはあきれました。素人をだますのではなく、上野千鶴子あたりに聞くがよい。

No.21 09/09/04 16:07
通行人21 ( ♀ )

だから何…?


だから男の浮気はしょうがない⁉
法律で駄目と決まってる事をするのが間違いでしょ。

裏切り行為だし人として最低。

裏切られた人の気持は一生消えません。

浮気しない男に失礼だろ‼‼

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧