友達が減る一方‥😢

回答9 + お礼6 HIT数 2430 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/09/05 02:31(更新日時)

もともと友達は少ない方ですが‥知らないうちにメアド変えられてて、メアド変更のお知らせ✉も無し、って人が何人かいます😢私としては、今までそれなりに仲良くしてたのでショックです😢(短大で仲良くなった子で、学校の外でも遊んだり、飲み行ったり、家に行ったり泊まったりもしていた)

単に、私にメアド変更✉を送信し忘れただけかな❓と、無理やり考えていますが‥😔どうも違う気がします💧その子にとって、私はもう“要らない人間”なんだなぁって‥😔⤵

友達欲しいんです‥😢私はこの若さで結婚しちゃったんですが(赤ちゃんもいます)、友達はまだ未婚だから、話題も違ってくるし、遠慮してなのか、めっきり遊びに誘われなくなったし‥😢

他人のブログ読んでて、その人が友達と楽しく遊んでいる様子が書かれていると、羨ましくてたまらなくなります😔⤵

私には、今パッと思いつく友達(気軽に遊べる)は、2人しかいません‥他人と比べても仕方ないですが、少ない方ですよね❓😔そのうちの1人は、友達たくさんいるし、休みは彼氏とデートだから‥最近✉しても📱しても、いまいち相手してくれません💧

続きます

No.1078490 09/09/03 03:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/03 04:59
通行人1 ( ♀ )

どうぞ😃

No.2 09/09/03 08:49
通行人2 ( 20代 ♀ )

既婚者と独身の友達同士は優先すべきものが違ってくるから友達が減ったとしても仕方がないです。
それより又 友達が出来るチャンスと考えたら如何ですか?
“いつまでも昔のままではない”と言う事です。

No.3 09/09/03 08:56
通行人3 ( ♀ )

同年代のママ友のほうが共通の話題があっていいですよ😃
児童館や公園でママ友を見つけたり、ネットでご近所ママ友募集したりしてみませんか?

No.4 09/09/03 11:26
通行人4 

私もいま その状態です。
悲しいですよね

私は 多分私自身が悪かったと思うので
皆に手紙で謝りました。

悪い事 嫌な事って続きますよね‥

同じような人がいてよかった‥

主さん 前向いて歩いてこ

No.5 09/09/03 11:40
悩める人5 ( 30代 ♀ )

私もそうでしたよ😃

21才で結婚し、翌年には出産✨学生時代から出産まではよく遊びに行っていた友達とは長女出産のお見舞い以来、会っていません💧当時、友達では1人も結婚してる人はいませんでした。

たまに電話で話しても誰と遊びに行ったとか、旅行に行って来たとか聞かされるだけだし💧
何度目かで「赤ちゃんがいると思うと、悪くて電話しずらい」と言われました😥確かにそうですよね。お互いの環境が変わってしまったんだから仕方ないんですよね。

子供が3ヶ月位になると公園によく出ますよね😃同じ位の子供のいるママ達と知り合うチャンスですよ❗
私は今、学生時代からの友達とは1人も付き合ってませんが、公園で友達になったママさん達の中で1人のママとは12年経った今もかわらず付き合ってますよ✨

子供が幼稚園、学校に行けばまたそこで別のママ達との関わりも出てきます。その中で本当の友達が出来るかもしれないし❗別に友達が1人、2人でいいじゃないですか❗
「友達が少ない」と嘆く事じゃないと思いますよ😃

No.6 09/09/03 12:26
お礼

皆さんコメントありがとうございます😃

とりあえず、昨夜書ききれずにコピペしておいた文を載せます。➡

一番ショックだったのは、小3から友達で、私が小5で引っ越しても、ずっと文通やメールをしていて、親友だと思っていた子に『ケータイ解約するし、大学受験あるからもう文通も辞めよう(友達辞めよう)』と言われた事です😔

旦那は『お前は人の話を聞かないし、すぐ不機嫌な顔するから、それなりの友達付き合いしかできないんだ。俺の友達にはあまり会わせたくない』と言います。確かに私は自己中でワガママで粘着質で。こんなんだから、皆去っていくんだ😔と思います。

こんな私が、友達欲しい‥って思うのは、その相手に迷惑な事なのかな😢😢

相手を思いやれないのなら、1人で過ごすべきですか😔❓❓毎日悩みすぎてます。心療内科のカウンセリング通ってますが合わないのでもう止めようと思います💧

No.7 09/09/03 13:14
通行人7 ( 30代 ♀ )

確かに、相手を思いやれないのなら友達いなくても仕方ないですね💧
まずは自分が変わる事。友達はそれからです。

No.8 09/09/03 13:33
通行人8 ( ♀ )

相手を思いやれる人になろう
という選択肢は無いのですか❓

No.9 09/09/03 14:58
お礼

一括お礼でごめんなさい。

気遣いできる人間になろう❗
まず、旦那と喧嘩しないようにしよう❗(気遣いできる=喧嘩にならないはず)と、日々思っているんですが、現実は喧嘩ばかりです。毎週旦那と喧嘩しています。

説明がややこしいので簡略化しますが、勘違い&記憶力なさすぎて、相手に嫌な思いをさせたこともあります。

私が待ち合わせ場所を指定したのに、場所を間違えて違うところへ行き、相手を1時間くらい待たせてしまいました。(相手も30分前から待っていたせいもありますが)

No.10 09/09/03 19:06
お助け人10 ( 20代 ♀ )

レス全て読みました。子育てお疲れ様です🙋

お礼9番ですが、相手が離れる気持ち、私は理解できますね😠逆の立場だとして、自分のせいにされたら、主さん嫌な気分になりませんか?

他の方も言う通り、相手を思いやれるように変わらないとダメです‼主さんは旦那さんが指摘してくれて、とても有り難いと思いますよ✨

新しい主さんになれば、ママ友達見つかるでしょうから、頑張って下さい😃

長文スミマセン🙇

  • << 13 再度のレス失礼します🙇 文章わかりにくかったらごめんなさい💧 相手のせいにする‥とは、1時間相手を待たせたのを、“相手が30分前に来たせい”と書いたのがいけないということですか❓ ‥相手が30分前から待ち合わせ場所にいたことを知ったのは、待ち合わせ時間がきてからでした‥。 ‥相手が待ち合わせ時間ピッタリに来ていたら、待たせるのは30分で済んだのに。と思ってしまうのは、思いやり不足ということですか❓❓😫

No.11 09/09/04 00:50
お礼

>> 10 回答ありがとうございます。

待ち合わせ事件の子は、私の元から離れていった訳ではないんですが(この間、『また遊ぼうね✨』って✉くれました。社交辞令ではないと思います。)、事件の後は自分のダメさにかなり凹みました😔

もうこれでこの子とも終わりかな❓💧(怒らせちゃったから、離れていくのかな)って思っていたので、離れずにいてくれることが、ものすごい嬉しいです。

この事件の他にも、色々悩みすぎてカウンセリング受けたんですが、ホームページ作って愚痴ブログ書いてる方がよほどスッキリするので(無料だし)、もうカウンセリングは辞めようと思ってます😫🔥

No.12 09/09/04 00:58
お礼

新しい友達欲しい‥できれば、同年代のママ友がいい‥と思っていますが、『相手を思いやるように、気をつければ大丈夫❗うまくいく❗毎日が楽しくなる❗』という気持ちと、『どうせ、友達作っても駄目になる、気遣いとか面倒、傷つけ合うだけだ』という気持ちが対立しています😔

ネガティブ&劣等感が強くて‥

旦那は、私の悪いところはハッキリ指摘しますが、いいところや好きなところは、私が尋ねても、ウヤムヤにします💧それも自信のなさの一因かもしれません💧😢

No.13 09/09/04 01:10
お礼

>> 10 レス全て読みました。子育てお疲れ様です🙋 お礼9番ですが、相手が離れる気持ち、私は理解できますね😠逆の立場だとして、自分のせいにされたら、… 再度のレス失礼します🙇

文章わかりにくかったらごめんなさい💧

相手のせいにする‥とは、1時間相手を待たせたのを、“相手が30分前に来たせい”と書いたのがいけないということですか❓

‥相手が30分前から待ち合わせ場所にいたことを知ったのは、待ち合わせ時間がきてからでした‥。

‥相手が待ち合わせ時間ピッタリに来ていたら、待たせるのは30分で済んだのに。と思ってしまうのは、思いやり不足ということですか❓❓😫

No.14 09/09/04 16:25
お助け人10 ( 20代 ♀ )

10です🙇再び失礼します。


お礼9の時は、主さん反省心ないのかな?と思って解釈していました💧すみません🙏

後のお礼文を見て、主さんの反省の様子がわかりました。友達も許しているし、今も引きずる必要はないかな~と感じました😃次からは気を付けましょ🙋


友人関係は、今いる二人の友達は大事して下さい。立場が違っても相手にしてくれて、有り難いな~って思いませんか?😊

去った友達に執着する必要もないです。20代前半だとまだ遊びたいでしょうから、子持ちの主さんは誘いづらいのかも知れません。環境と共に友達が変わるのは仕方ないんですよ💧


家のことで忙しいと思いますが、主さんには心理学の本を読むことをオススメします。今は読みやすいものも多く出ています。プラス思考になれるヒントも書いてあるでしょう😃
ぜひ読んでみて下さい🙋

乱文すみません🙏

No.15 09/09/05 02:31
お礼

>> 14 わざわざ再コメ✏ありがとうございます✨
なんか前向きになれました😃✨

友達も新しく増えそうな、そして気遣いもできそうな気がします😃⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧