芸能活動禁止の学校

回答5 + お礼6 HIT数 2302 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/08/17 18:51(更新日時)

私は今度、オーディションを受けようと思っているのですが、芸能活動禁止の学校なので、受けるべきではないのでしょうか?
そんな簡単に受かる物じゃないので、力試しに受けるだけならいいかなと思ったのですが…。

No.1080621 09/08/16 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/16 22:20
通行人1 

芸能活動出来る高校に変えるか、芸能関係で学べる高校に変えるかしないと駄目です。
芸能に重点置くか、現状に重点置くか、自分の精神面と体力面と相談しながらよく考えましょう。
半端な気持ちでは、芸能人になっても一発で終わります、あんまり売れなかったら半分バイトしながら生活、売れたら休みがほとんどないです、よく考えましょう。

No.2 09/08/16 22:35
通行人2 ( 20代 ♀ )

とりあえず、受けてみれば良いと思います😃

主さんもご自身で仰っているように、
そう簡単に受かるものでもないですし⤴
自分のやりたい世界がどんな所なのか見てみるだけでも勉強になると思います☺👍


わざわざ、学校に受けることを報告しなければいけないわけでもないですよね??😃


私の友達は最初普通の高校に通ってましたが、そこそこ活躍するようになってきたとき芸能系の高校に編入しましたよ☺

かなり努力したみたいですが…😥
夢の為なら出来ますよね☺👍

No.3 09/08/16 23:06
通行人3 ( 40代 ♂ )

主さんが将来何をやりたいかで決めれば良い。
例えば弁護士になりたいとかならオーディションは受けるだけにして、合否に関わらずちゃんとした学校でしっかり勉強する、女優や歌手を目指してるのなら芸能活動可の学校を選ぶ。

No.4 09/08/17 00:52
夏と珈琲が大好きな通行人 ( 20代 ♂ VjDZw )

なんのオーディションでしょうか…⁉

芸プロに所属してないのに受けられるオーディションですよね❓

元気さえあれば簡単に受かっちゃう可能性もありますよ。
仕事内容と募集人数しだいですがね。

あと、オーディションって受かったら辞退はできないものだと考えておいてください。


ちなみに力試しということは、既に何かのレッスンをされているのでしょうか…❓

No.5 09/08/17 02:24
お礼

>>4

レスありがとうございます。

歌手系のオーディションです。
既に歌のレッスンを受けています。

No.6 09/08/17 11:39
夏と珈琲が大好きな通行人 ( 20代 ♂ VjDZw )

素人対象の歌手のオーディションってことは、大規模な新人発掘ものですよね…❓

せっかくですし、受けてみてはどうでしょう⁉
やるならば、合格する気づもりで。

なんとなく受けても主さんの足しにはならないでしょうし。
難関だとは思いますが、頑張ってください❗😃
チャレンジあるのみです❗


合格しちゃったら…、
そんなことは、合格してから考えましょうよ。杞憂です。

合格すれば自然とどちらを優先すべきかも見えてくるでしょうし、両立したければ事務所が協力してくれるハズですよ。

No.8 09/08/17 18:40
お礼

>> 2 とりあえず、受けてみれば良いと思います😃 主さんもご自身で仰っているように、 そう簡単に受かるものでもないですし⤴ 自分のやりたい世界がど… >>2レスありがとうございます。

学校の先輩で、今は大学1回生になられたのですが、高校生の頃に女優のオーディションに合格され、でも芸能活動が禁止なので事務所には所属しレッスンを受けている、という方がいらっしゃいました。
もう大学生なので、これから本格的にデビューに向けて取り組まれるそうです。
私の同級生の友達も、女優を目指し劇団に入って頑張っている子がいます。

なので私も挑戦するだけしようと思います!
ありがとうございました。

No.9 09/08/17 18:42
お礼

>>3
レスありがとうございます。

歌手になりたいですが、なれなかった時の為に、きちんと大学は卒業して、一般学力を付けたいと思っています。
なので、今の学校はエスカレーター式なので、やめたくないという気持ちが正直大きいです。
色々考えてみます。
ありがとうございました。

No.10 09/08/17 18:49
お礼

>>1
レスありがとうございます。

私の通っている高校は、大学までエスカレーター式で、自分で言うのもなんですが有名校なので、中学受験の時に苦労して入ったわけですし、やめたくないという思いが正直かなりあります。
でも、もし奇跡的に合格すれば、本格的に考えなければならないとは思っています。
とりあえず今はまだ受けてもいないので、色々考えてみようと思います。
ありがとうございました。

No.11 09/08/17 18:51
お礼

>> 6 素人対象の歌手のオーディションってことは、大規模な新人発掘ものですよね…❓ せっかくですし、受けてみてはどうでしょう⁉ やるならば、合格す… レスありがとうございます。

私の学校の先輩で、今は大学1回生になられたのですが、高校生の頃に女優のオーディションに合格され、でも芸能活動が禁止なので事務所には所属しレッスンだけを受けている、という方がいらっしゃいました。
もう大学生なので、これから本格的にデビューに向けて取り組まれるそうです。
私の同級生の友達も、女優を目指し劇団に入って頑張っている子がいます。

なので私も一度受けてみようと思います!
言って下さったように、半端な気持ちではなく、合格する気持ちでやります。

後の事は合格してから考えます😃💦

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧