注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

結婚式

回答4 + お礼3 HIT数 728 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/02/06 00:05(更新日時)

結婚式をしたいのですがあまり予算がありません。豪華でなくても人並みの結婚式がしたいと思っています。
ゲストは60人位を予定しています。低予算で結婚式をされた皆様どれくらいでしましたか??色々な話を聞いてみたいです。
今忙しくてブライダルカウンターになかなか行けないので。よろしくお願いします!!

タグ

No.10812 06/02/04 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/04 14:10
通行人 ( ♀ )

結婚式〓挙式と披露宴でよいのですか? 安くあげようとすると料理からですかね。。 パーティー形式の披露宴〓料理は大皿でテーブル毎。なら低予算でも割と豪華に見えます
ブライダルのバイトしてるからいろんな披露宴見てます

No.2 06/02/04 19:21
匿名希望 ( 30代 ♀ )

祝儀はもらわず会費制と言うのもできますよ。レストランウエディングなんかよくあるんじゃないかな?逆に会費制なら来る人も厳選しなくてもたくさん呼べるだろうし。主さん、おめでとう、お幸せに(^^)v

No.3 06/02/04 22:23
お礼

①の方回答ありがとうございますm(_)m
お仕事柄色々お詳しいようで。
参考にさせていただきます(^O^)/

No.4 06/02/04 22:27
お礼

②の方ありがとうございますm(_)m
お祝いの言葉ありがとうございます(T_T)とても嬉しかったです☆会費制ってのもありですね!!参考にさせて頂きます。

No.5 06/02/04 22:46
通行人 ( 20代 ♀ )

私もまったく同じ考えで 去年結婚しました プランナーの方と仲良くなり お花代をただにしてもらったりしたよ 仲良くなった方がいいことあるかも!

No.6 06/02/05 10:34
お礼

⑤の方回答ありがとうございます!!
仲良くなるにこしたことはないですね☆★
私も仲良くなれるように努力してみます。

No.7 06/02/06 00:05
通行人 ( 20代 ♀ )

私は去年結婚式しました。ブライダル情報誌を買って、とにかくいろいろな式場、レストランの資料パンフレットを集めてみてください。(雑誌の裏に資料請求のハガキついてますよ)パックのものとか、仏滅プランとか、冬プランとかだと、ものすごく安いですよ。祝儀を頂くから、そんなにマイナスにならずに済みますよ。あとは、何と言っても一番大事なのは式場の人との交渉です。ちなみに私は、夏の暑い時期だったので、かなり安くなりました。とにかく、ブライダルシーズンから外れると、それだけで安くなったりします。レストランも、いろいろですよ。庶民的なレストランは、とても安くできますが、高級レストランだと、かなり高くなります。忙しくて、ブライダルフェアーに行けなかったら、資料請求だけでもした方が良いですよ。最後になりましたが、おめでとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧