注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

看護師の給料

回答42 + お礼6 HIT数 10574 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
09/09/07 21:01(更新日時)

私は大学病院で准看護師のパートで働きながら学校に通ってます

正看護師の給料ってどうなの⁉って思い聞いてみたいのですが勤続年数でどれくらいアップするんですか⁉
できれば月給と年収を教えていただければうれしいです

私は教えたいのですが正職員じゃないんで…時給千円で夜勤手当が五千円
一晩二万円弱です
ボーナスなしです

No.1081533 09/09/05 23:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.24 09/09/06 18:34
お礼

遅れてすいませんが意見ありがとうございます
私は都内で広告代理店からの転職でいま准看護師になり正看護師を取ろうと思い✏勉強中です

全部じゃありませんがサラリーマンと看護師の辛いところは多少知っているつもりなのですが何故国家資格があるのかを考えてみればそれなりの給料だと私は思います。
サラリーマン時代には付き合い(接待)やサービス残業(毎日終電)を経験してこんな給料かと思うことも

お互いさまですよ
自分が知らない世界はよく見えることもあります
看護師しか知らない方も資格資格といいすぎるのも😥って思うことも

私は男として出世したいし給料も上がりたい気持ちがあり実際医療現場の社会がわからないので今回書いて見ました

男性女性ではまた少し変わってくるのかと思いますが参考にしていきたいと思います。

No.27 09/09/06 19:07
お礼

うちの病棟では特に嫌な人はいませんよ~😊
ほとんどの方は若いのに勉強して知識や経験多く歳下ですが尊敬できる方です👍もちろん歳上のかたも

No.28 09/09/06 19:14
お礼

私はなんとか准看護師とりましたがうちの学校は46人中26人しか卒業できませんでした😥

頑張りだけでは無理な方もたくさんみてきました…
いちがいに頑張ればとれる資格じゃないとも…

入学もいまは倍率高くて入学出来ない方もたくさんいました

看護師を知らない方はその苦労もみてほしいけどなかなか伝えるのは難しいのが現実ですよね😢

No.33 09/09/06 22:21
お礼

この歳からだとどこまであがれるかわからないですが部長クラスがいっぱいいっぱいですかね➰

医療社会は難しいですね😥

医学部は💰も⏰も難しいです…

No.38 09/09/06 23:58
お礼

>> 37 それに対しては身内が入院したりすると身内目線でしか見えなくなるってこともあると思います
性格悪いじゃなくて現状をそのまま冷静に報告しているから冷たいとか感情がないとか思うのでは⁉

性格悪い方は看護師でも主婦でもサラリーマンでもいっぱいいます
人間ですから

No.40 09/09/07 00:18
お礼

>> 39 なんだかご機嫌ななめですか⁉
看護師は性格悪い人多い⁉ってことにどの職場も多いんじゃないかと言ったつもりですが

ちょっと話しがズレましたが看護師は性格悪いってことにしときましょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧