注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

退学願の書き方

回答3 + お礼1 HIT数 9384 あ+ あ-

YOU( 16 ♀ kGepc )
06/06/27 21:31(更新日時)

明日高校の退学願を出さなくちゃいけないんですけど、何を書くとか、書き方とか全然分かりません。
至急知っている方、詳しく教えてください。

タグ

No.108176 06/06/27 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/27 19:51
通行人1 ( 30代 ♀ )

学校の事務所に所定の用紙があります。
自分の名前を記入して、保護者の署名捺印をもらって事務所に提出すれば良いです。

No.2 06/06/27 19:55
通行人2 ( 40代 ♂ )

私の場合ですが、学校の事務室に、退学届けの用紙がありましたよ~。
理由は、経済的な理由によりとか、進路の変更などと書けば良いと思います。
当時の担任が、辞めるなら早く出せと言うので、自分で持って行ったら、親じゃなきゃダメだ!って言うので、大ゲンカして帰りましたけどf^_^;
ところで、進路の変更ですか?
高校中退の私としては、高卒の学歴位は、持っていた方が良いと思います。

No.3 06/06/27 20:21
お礼

やっぱり所定の用紙に書きますよね?!
なんか親が自分で[住所.名前.一身上の都合により…]って紙に書くに決まってるだろってうるさいんです。ちなみに私立なんですけど…
なんか親が担任と電話した時のメモに上と同じことが書いてあって…
どぅなんでしょう?
明日午後って決まってしまっていたので急いでます。

辞める理由は色々ですね;;

No.4 06/06/27 21:31
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

それって自分で用意した紙だったら何でもいいってこと?でもそう言われても正直困りますよね(^^;)私は休学届を出したんですが、その時は1さん&2さんも言ってるようにちゃんと担任から所定の用紙をもらいました。そして理由は「一身上の都合」と書きました。主さん本人が担任に電話して聞いてみるのが確実なんじゃないですかねぇ;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧