注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

人生の負け組です。

回答44 + お礼33 HIT数 4074 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
09/08/18 10:03(更新日時)

人生の負け組です
家は貧乏で父は無職で母が働いています
そして自分は才能も力もなく努力もしませんでした

努力をすれば良いともっともな意見を言う人がいますが何をどう努力すれば分からないのです
夢も目標も使命もなく他の中流の家庭のように子にとって何が一番幸せなのか道を教えてくれる人もなく生きてきました

今当時のクラスメイト達は大学に行くために勉強したりスポーツや音楽で活躍しています
それなのに自分はこの様です
一度しかない学生時代をこんな形で過ごしているのが堪らなく悲しく悔しいです

自分は一生負け組なのでしょうか?
やはり負け組の子は負け組なのでしょうか?

タグ

No.1082079 09/08/17 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/17 19:05
通行人1 

いつまでもウジウジしてたら本当に負け人生になるよね😣

金がないなら無いなりの出世コースは有りますよ。

警察・自衛隊に入隊するとか…

小説家やマンガ家になるとか…

金がない人なりの歩み有りますよ。

No.2 09/08/17 19:09
お礼

>> 1 それは分かります
現状何とかしたい思いはあります
しかし何をどうすれば良いのかまったく分からないのです

自分は自衛隊等に入る体力も力もありません
マンガ家等もかなりギャンブル性が高いと思います

No.3 09/08/17 19:13
通行人3 ( 10代 ♀ )

力なんて17歳の男子はすぐつくよ!
筋トレすれば?

それか勉強💡
勉強なんかは努力すれば必ず成果が出るもんだよ?
主さんはまだ負け犬じゃないよ😊
今やり始めれば負け犬じゃない😃

No.4 09/08/17 19:17
通行人4 ( 20代 ♀ )

負け組の子って何❓
親のせいにすなや。

キモチの問題ぢゃないの❓

うちも貧乏だったけど負け組なんて思ったことないし親のせいにだけはしなかったよ。
情けないね

No.5 09/08/17 19:20
お礼

>> 3 力なんて17歳の男子はすぐつくよ! 筋トレすれば? それか勉強💡 勉強なんかは努力すれば必ず成果が出るもんだよ? 主さんはまだ負け犬じゃな… えーと・・・実はかなり小柄なんです
なので自衛隊等はそういった問題で無理だと思います

勉強ですか
大学に行きたい思いはありますが今までまともに勉強したことないのと受験に関することが何も分からないので何も出来ませんでした
勉強は嫌いじゃないのですが進学のために何を勉強すれば良いのかとかまったく分からないのです
さらにそういった人たちは家にお金があるので塾やらに行かせて貰ってるのに自分には何のバックアップもありません
そんな自分が少々努力したとこで彼らと互角に戦っていけるのでしょうか?

No.6 09/08/17 19:22
お礼

>> 4 負け組の子って何❓ 親のせいにすなや。 キモチの問題ぢゃないの❓ うちも貧乏だったけど負け組なんて思ったことないし親のせいにだけはしな… そうやって言える親の下に産まれた人が羨ましいです

現実逃避ってことですか?

はい
そう思ってしまう環境にいる自分が情けないです

No.7 09/08/17 19:31
通行人7 

何でもいいから始めてみよう!今は何も見えなくても、社会にでるといろいろ見えてくると思うし。そこでまた勉学の道が見えたら大学に行っても良いし、違う道に軌道を変えても良いし、可能性はいっぱいあるよ。また良い出会いがあれば、思い掛けない道に進めるかもしれないし。とにかく今は勉強頑張りなさい。それが将来役にたつことがあると思うし、今頑張らなかったら後悔することになるかもしれないよ。世の中の大人はみんな、学生時代もっと勉強しておけば良かったと思っている人がいっぱいいるから😥
俺もその1人😂

No.8 09/08/17 19:31
通行人8 

はー!なにこの人!イライラするなぁ

そうやって、人のせい周りのせいにしてると、主の予想通り負け犬一直線だね。

私もだが、学費も生活費も自分で稼いで、自分で奨学金申請して、大学行った人少なくありません。親が貧乏でも、自分で努力して何とでもなる。分からない事は、自分で動いて調べる。コレ当たり前。

要は、主は努力したくないんでしょ?ハナから貧乏のせいにして、言い訳体質が染みついてるね。そういう意味では、可哀想な人だわ。

No.9 09/08/17 19:31
通行人9 

たった17年生きたくらいで人生の勝ち負けがあなたにわかるのですか?

勝ち組負け組なんてマスコミや世間が作り出した造語。それを真に受けてるあなたの方がよっぽど負けてるよ。
人生負け組だなんて年老いて死ぬ間際の人間が人生振り返って初めて思う言葉だと思いますが?

たった17年で負け組を語るなんてあなたには何十年も早いから。

No.10 09/08/17 19:35
通行人10 ( ♂ )

出来ない理由やらない理由を並べて、ただ現実から目を背けて、誰かがどうにかしてくれるまで待ってるヘタレの良いわけですよね。

言い訳してないで、先生なり友達なり、やり方なんて人にいくらでも聞けるでしょ?

主さんは親とか環境の所為にして怠けているだけ。

親居なくて、施設出身でも大学行っている人はいる。

将来の目標を決めて、逆算して人生設計を立てなさい。
親への文句は、自分のやれる事を全てやり尽くしてから言いましょう。

金が無いなら働け。

No.11 09/08/17 19:37
お礼

>> 7 何でもいいから始めてみよう!今は何も見えなくても、社会にでるといろいろ見えてくると思うし。そこでまた勉学の道が見えたら大学に行っても良いし、… そうですか・・・何を始めれば良いのか・・・

何のために勉強するか分からないんです
自分はもう既に思っています

No.12 09/08/17 19:41
お礼

>> 8 はー!なにこの人!イライラするなぁ そうやって、人のせい周りのせいにしてると、主の予想通り負け犬一直線だね。 私もだが、学費も生活費も自… 分からないことは調べる
これが出来ません
調べても調べても何を言ってるか理解できないんですよ
その点ではあなたは十分勝ち組ですよね?
本当のクズと救いのあった人を一緒にしないでください
そういった扱いが一番辛いです

努力したくないとか勝手に決めないでください
やり方が分かればいくらでも努力しますよ
現状は努力無しに変えられる訳ないのは分かってます

No.13 09/08/17 19:41
お礼

>> 9 たった17年生きたくらいで人生の勝ち負けがあなたにわかるのですか? 勝ち組負け組なんてマスコミや世間が作り出した造語。それを真に受けてるあ… 人より自分が劣っている
これだけ自分は十分負けだと思うのですが

No.14 09/08/17 19:43
お礼

>> 10 出来ない理由やらない理由を並べて、ただ現実から目を背けて、誰かがどうにかしてくれるまで待ってるヘタレの良いわけですよね。 言い訳してないで… 先生には見放された
友達なんていない

将来の目標
これが一番難しい

No.15 09/08/17 19:44
武道家 ( 20代 ♂ dxHDw )

劣ってるぐらいならなおさら努力しましょう👊

あなたは死ぬ程頑張ったことありますか???

No.16 09/08/17 19:45
通行人16 ( ♀ )

人生の勝ち負けは誰が決めるんでしょう?

負けは誰に対して?お金持ち?
友人?
夢のある人?

成功した人はある日突然幸せになった訳ではありません。

私は母子家庭で貧乏で、高校は借金して行きました。

犯罪被害者になり、親戚には騙され借金背負わされ…。
それでも人生負けたなんて思ったことないです😃

苦労しても前向きに明るく生きてる人もいます!

全て勝ち負けでしか考えられないなんて一生懸命生きてる人に失礼ですよ。

人生は自分のもので、自分しか歩めません。

No.17 09/08/17 19:46
お礼

>> 15 劣ってるぐらいならなおさら努力しましょう👊 あなたは死ぬ程頑張ったことありますか??? みんな言います努力しろと
ただ何を努力すれば良いかとは一度も教えてもらったことがないです

No.18 09/08/17 19:50
お礼

>> 16 人生の勝ち負けは誰が決めるんでしょう? 負けは誰に対して?お金持ち? 友人? 夢のある人? 成功した人はある日突然幸せになった訳ではあり… 決めるのは自分です
どんな形であれ幸せだと思えればそれは勝ち組です

全てです
少なくとも自分より酷い環境や酷い人間は滅多に見たことがありません
自分が幸せなのは五体満足であることだけです

苦労したってそれが報われるだけの希望があれば良いですよね
自分にはないですけど

その通りです
しかし一人の力では進めません

No.19 09/08/17 19:55
通行人19 

みんなは否定するだろうけど、俺は主さんの気持ちわかるよ

一生懸命努力したらプロスポーツ選手になれるかも知れないし、頑張って勉強したら弁護士や医者になれるかも知れない

そんなのはわかってはいるけど、どう努力したら良いのか、努力する為の力が出てこない、努力したって…の諦めが先に出てきてしまう


でもさ、俺からしたら主さんまだまだ可能性あると思うんだよね
俺は多分主さんくらいの年齢の時から人生の階段を踏み外しちゃったから…だからこそ主さんには腐らないで欲しい

俺が踏み外したから主さんが頑張るとかではなくて、主さんはまだ17だからって意味だよ


とりあえず大学行くでも良いし、とりあえずバイトするでも良い


例えば、絵を描くことが好きなら漫画家や芸術家になったり

料理が好きなら自分の店を持つために金を貯めたり、資格を取ったり

文章書くのが好きなら小説家、雑誌の記者の道を探してみたり

芸能関係に興味があったら裏方でも俳優でも芸人でもあるし


夢や目標ない人はたくさんいますよ
とりあえず生きてるって人もたくさんいます

負け組だって良いんじゃない?

No.20 09/08/17 19:55
通行人9 

だから本来勝ち負けは何かに対して勝負をした結果をいう言葉です。

あなたは戦国時代の武士のように人生を誰かと勝負して生きているのですか?
『負けたから切腹します』ですか?
ここにスレを立てレスを見て受け答えできるなら意味分かりますよね?

人生は勝ち負けではありません。勝負でもありません。

負け組だと思い続けるならそのまま生きたらいかがですか?周りから孤立するだけですが。

スレを立てたからには『俺は負け組だから可哀想なやつでしょ』と思われたいのですか?
違うとしたらなぜスレを立てたのですか?

No.21 09/08/17 19:56
通行人8 

だーかーらー

先生に見放された?教師にも色んなのがいるから、何人かの教師に当たってみなよ。無気力な教師から熱心な教師まで、当たり外れ大きいからね。

友達いない?これから作るんだよ!最初から諦めるな!クラスメイトでなくても、メル友でも良いじゃない。

勉強のやり方が分からない、の意味が分からないな。高校受験して今高校に行ってるんでしょ?教科書予習して授業受けて復習して、中間&期末試験受けてるでしょ?学校に掲示してある資料片っ端から見れば、大学受験の概要は分かるよね?学校の進路相談室に行って、一通り赤本や過去問題集、受験雑誌「蛍雪」なんかを読んでみるとか!または本屋で立ち読みしてきなよ。

貴方は、生活環境がどうのというより、性格に問題がありますね。

No.22 09/08/17 19:56
通行人22 ( ♂ )

社会へのスタートラインに着く前に言い訳しながら逃げてるだけ。
グチグチ言っていないで建築でも料理でも‥職人の道にでも進んだら?
後は自分次第だよ。

No.23 09/08/17 19:57
通行人23 ( 20代 ♀ )

あなた まだ若いからいくらでもやり直せると 思いますが

No.24 09/08/17 19:57
通行人24 ( ♂ )

とりあえず色んな本を読みましょう!何か生きていく、いいヒントがあるかもしれません!ここで相談しても大したヒントはない所か、けなされるよ😁

No.25 09/08/17 19:59
通行人25 ( 30代 ♂ )

人のせい に

してる時点で

負けぐみやがなぁ

まっ、君みたいに、あっさり負け組に成ってくれる人が居てるので、
勝ち組目指してる者は、
ライバルに成る前に、自滅してくれる人が多いと、楽になるがなぁ

No.26 09/08/17 20:00
お礼

>> 19 みんなは否定するだろうけど、俺は主さんの気持ちわかるよ 一生懸命努力したらプロスポーツ選手になれるかも知れないし、頑張って勉強したら弁護士… 大学は行くべきだと思います
しかし自分のような粕が入れるレベルだったら行かないほうがマシとも感じます

バイトは見付からないんですよね・・・時期が時期だからでしょうか

やりたいことをやったりベストを尽くした結果なら諦めもつくんです
しかし自分は一度もベストを尽くしたことがない
そこまで情熱を注ぐものもないんです

No.27 09/08/17 20:03
通行人9 

それと主さん何を努力しろなんて誰も内容まで教えませんよ。
それを考えることから努力は始まってるから。
例えるなら試験。
親や教師は努力しなさいと言う。
しかし、試験の答えまでは教えない。
答えにたどり着くまでの途中経過が大切だから。
答えがわかっていたら誰も試験勉強なんてしないでしょ?ただ暗記するだけだから。
それと一緒。

No.28 09/08/17 20:04
お礼

>> 20 だから本来勝ち負けは何かに対して勝負をした結果をいう言葉です。 あなたは戦国時代の武士のように人生を誰かと勝負して生きているのですか? 『… 勝負と言うか生まれ持った環境で差はあります
それが気に入りません

現状を何とかしたいんですよ
負け組勝ち組言う必要をなくしたい

No.29 09/08/17 20:05
通行人29 ( 10代 ♂ )

スケボーしようぜ!!

No.30 09/08/17 20:09
通行人30 ( 30代 ♂ )

四の五の屁理屈並べてないで高校卒業したら働きな!
なんでもいいから雇ってくれたところで一生懸命仕事しな!

そうすりゃ~少しは勝ち組になれる可能性も出てくるから!

今のままだと『言い訳』だけのつまんね~人間・人生になるよ!

主さんは本当に10代かい?…だとしたら他の人も指摘しているように自分の人生が勝ちか負けかを判断するの早いわ~早過ぎるだろ~!!
人生はそんな簡単なもんじゃないって。

No.31 09/08/17 20:10
お礼

>> 21 だーかーらー 先生に見放された?教師にも色んなのがいるから、何人かの教師に当たってみなよ。無気力な教師から熱心な教師まで、当たり外れ大きい… 怖い
今更中学生の勉強も出来ないような奴がいい大学に行きたいなど無謀すぎる

友達の作り方がわからない

受験勉強は何一つしてなかった
でも親が奨学金欲しさに無理やり高校に入れた
地域では税金の無駄遣いやら言われてるような場所に

実は今学校が工事中で夏休み中は入れないんですよ

そういった雑誌は読んでことないです
大体どこに行くという目標もない人間が読んで意味あるんでしょうか?

育ちが悪いので
すいません

No.32 09/08/17 20:10
お礼

>> 22 社会へのスタートラインに着く前に言い訳しながら逃げてるだけ。 グチグチ言っていないで建築でも料理でも‥職人の道にでも進んだら? 後は自分… 自分に向いてると感じるものがない

No.33 09/08/17 20:11
お礼

>> 23 あなた まだ若いからいくらでもやり直せると 思いますが 若さと健康だけが自分の良さです

No.34 09/08/17 20:12
通行人9 

生まれた環境に差があるのは当たり前です。逆になかったら日本はおかしい世の中になります。

誰も勝ち組負け組と言いながら生活してませんよ?
言っているのはマスコミやごく一部の人間。婚活や就活も同じ類。
それにしても主さん、いくつか前のお礼にある大学については失礼な発言です。
どんなにレベルが低くても必死に勉強して在学している人はたくさんいます。その人たちを見下し、自分と同じ粕もしくはそれ以下に表しているように感じます。

No.35 09/08/17 20:12
お礼

>> 24 とりあえず色んな本を読みましょう!何か生きていく、いいヒントがあるかもしれません!ここで相談しても大したヒントはない所か、けなされるよ😁 読書は好きです

分かります
貶すだけ貶せば良いですよ
それで気が晴れるなら良いんじゃないですか

No.36 09/08/17 20:14
お礼

>> 25 人のせい に してる時点で 負けぐみやがなぁ まっ、君みたいに、あっさり負け組に成ってくれる人が居てるので、 勝ち組目指してる者は、 … つまり家が貧乏なのは自分のせいであって親のせいではないと言うわけですか

そのスタートすら切れない自分がいます
勝ち負けと言うより納得した人生を歩みたいだけです

No.37 09/08/17 20:15
お礼

>> 27 それと主さん何を努力しろなんて誰も内容まで教えませんよ。 それを考えることから努力は始まってるから。 例えるなら試験。 親や教師は努力しなさ… でも恵まれた環境にいる人はみんな夢やら目標がありますよね?

この差は何なんでしょうか

No.38 09/08/17 20:15
お礼

>> 29 スケボーしようぜ!! 怖いです

No.39 09/08/17 20:17
お礼

>> 30 四の五の屁理屈並べてないで高校卒業したら働きな! なんでもいいから雇ってくれたところで一生懸命仕事しな! そうすりゃ~少しは勝ち組になれる… そうやって都合のいい奴隷が産まれるわけですね

10代です
そりゃ産まれてずっと格差を見せ付けられてたらこうもなりますよ

No.40 09/08/17 20:20
お礼

>> 34 生まれた環境に差があるのは当たり前です。逆になかったら日本はおかしい世の中になります。 誰も勝ち組負け組と言いながら生活してませんよ? 言… それを言わないのは余裕のある人間です
誰も負け組の話に耳を傾けようとしませんからね
まぁメリットなんてないですけど

そう言われています
そう言ってるのは勝ち組達です
違うんですか?

No.41 09/08/17 20:21
通行人9 

あなたの言うみんなとは何人のことですか?
全国さまざまな家庭の状況を調べあげて統計を取ったのですか?
夢や目標がある人だけではありません。
何もすることないからとりあえず進学する。そこでやりたいことなければ適当にフリーターやってればいいやなんて人いっぱいいますよ。
テレビで見るとフリーターは結構大学行っている人が多いように感じます

No.42 09/08/17 20:21
武道家 ( 20代 ♂ dxHDw )

何をやれと言われなければやらないのですか?
みんな自分で見つけて努力しているんですよ🔥

俺だってけして恵まれた環境で育ってこなかったけど生きるために必死に頑張った。

自殺未遂だってした。

だけど負けなかったから今充実な日々をおくってます。

No.43 09/08/17 20:24
お礼

>> 41 あなたの言うみんなとは何人のことですか? 全国さまざまな家庭の状況を調べあげて統計を取ったのですか? 夢や目標がある人だけではありません。 … そんなことわざわざ調べる金はありませんが自分が見てきた人間はみなそうでした

それでも決して間違った道を歩んでないです

No.44 09/08/17 20:26
お礼

>> 42 何をやれと言われなければやらないのですか? みんな自分で見つけて努力しているんですよ🔥 俺だってけして恵まれた環境で育ってこなかったけど生… それを見つけることが出来る人間の教育を受けてないから仕方が無い

それが出来ただけでも十分勝ち組ですね

No.45 09/08/17 20:32
通行人9 

じゃわかったよ。そんなにウジウジするなら。
自分を負け組の家に産んだ親を消して自分は日本以外いや、地球以外の惑星に引っ越しな。
そうすりゃ、勝ち負けなんか思わないよ。だってあなた以外の人間は誰もいないから。
住んでる人間もいなけりゃ生まれてくる人間もいない生まれた環境の差もない、よって勝ち負けという言葉は存在しない。
あなたが望んでる世界でしょ?

それが出来ないならこんな掲示板にスレ立ててウジウジ屁理屈並べてんじゃねぇよ💢
たかが17歳の小僧が17年位の短い人生で勝ち負け語る資格はお前にはねぇよ💢
そろそろ閉鎖されるだろうから言わせてもらうわ💢

No.46 09/08/17 20:35
お礼

>> 45 責めるだけ責めて何の答えもいただけなくて残念です

じゃあただ黙って今のままでいろと言うわけですか

No.47 09/08/17 20:39
通行人47 ( 20代 ♂ )

普通でいいんでね❓
Ⅱ類奨学金借りて準看護士になってのんびりほんびり暮らせば。
おそらく我が家は主からすれば負け組さ~
ただウチは1人の人としてのプライドは捨ててない
それを支える実績があったり、心の強さがあったりするんだけどね
自衛隊なら人並み以上に貰えるし、手段は色々あるん。
やる前に諦めたり、それを正当化する虚無に飲みこまれるな

No.48 09/08/17 20:43
お礼

>> 47 普通ってどんなもんなんでしょうか?

No.49 09/08/17 20:47
通行人47 ( 20代 ♂ )

普通は苦しんで、ちょいちょい幸せを手に入れることだよ。
って言うのが自分の持論。

ほとんどの人は不器用だからさ、幸せより苦しむことの方が多いよ。
ただ幸せが0じゃないのが普通なのかなと自分は思うよ。

No.50 09/08/17 20:48
お礼

>> 49 頑張ればどんどん上に行けるようなチャンスがあるのが良いですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧