どうすればいいかわからない

回答3 + お礼0 HIT数 1145 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
09/09/07 07:55(更新日時)

私には大切な友達がいます。今年に入り私と友達が妊娠しました。やったね❤子供も同級生だから、将来結婚させよう❤あんた男産んでよ?私女産むから!とか子育て一緒に頑張ろうとか話していました。
でも友達が相手に今は無理だからと言われてしまい中絶をするとの事・・・友達ともそれから気まずくなってしまいました…
凄くつらいです… 女なので彼女が今考えてる事は何となくわかります。私とは会いたくないって…きっと思ってますよね?何て言っていいかわからないし、今はそっとしとくしかないですか?友達はいつものノリで「気にするなよ馬鹿だね。これからも遊んでよ~」って言ってくれるけど、どう接すればいいかわかりません。私の前では全く泣いてなかったけど共通の友達の前で泣いてたとも聞きました。私が連絡したら友達を傷つけちゃうだけですかね?無神経ですかね😢アドバイスお願いします。

タグ

No.1082092 09/09/06 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/06 08:25
通行人1 

主さんが気にする必要はないと思う。
今は無理とわかっていて子作りした本人の責任。
一番可哀想なのは赤ちゃんですよ。

No.2 09/09/07 06:34
通行人2 ( ♀ )

気を使い過ぎて、逆に傷つけちゃう場合もあるからなぁ😔

難しいね😔

私なら、“今まで通り”を貫くと思うけど、やはり話題には細心の注意を払おうと思う。
大したアドバイスにならなってなくてm(__)m

でも、主さんもあまり考えすぎて、ストレスとかためないようにね。身体、大事にしてね😉

No.3 09/09/07 07:55
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さんがそういう態度取るとお友達も逆に気になって塞ぎ込んでしまうんじゃないですか⁉
ほんとに友達なら、中絶してからちょっと間は1人にしてほしいかもだけど大事な友達が気になって連絡するし、会いたくなったり、話聞いてほしくなったりするだろうし💡

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧