注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

旦那の仕事は…

回答5 + お礼1 HIT数 1240 あ+ あ-

お助け人( 21 ♀ )
09/09/06 18:57(更新日時)

主人は飲食店店長です。昨日から熱が出て夜中に病院へ行ったら胃腸風邪と診断されました。それでも仕事休めない。日曜日は確かに忙しいし店長だもん。今までもそうでした。でもそれっておかしくない?38度以上熱があるのに働かなくちゃいけない旦那もすごい可哀想。でもそんな人に接客されるお客さんも可哀想だと思います。ただでさえインフルエンザ流行っているのに移ったらどうすんの?クレーム所じゃ済まない話しになるかも。お客様として妊婦の方や小さい子供も来ると思います。自分も今妊娠中なので余計に考えてしまいます。私だったらそんな店には絶対行きたくないです。給料はいいけどそういう所いい加減な会社だなって思います。人間なんだから風邪引くし、土日でも休める会社になってほしいです。飲食店ってどこもそうなんでしょうか?

No.1082921 09/09/06 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/06 18:32
通行人1 ( ♀ )

私の夫も飲食店で働いていた時、38℃の熱があるのに仕事行ってました😢

今は社員食堂なので普通に休めます。

No.2 09/09/06 18:42
通行人2 ( ♂ )

私は飲食とは違いますが、接客(店長)をしています。
うちも休めません。土日に限らず人が足りず熱があろうとも出勤です。人が余分に採用できない=企業として人件費削減。うちはこればっかりで、大変ですね。
このまま行けば、冠婚葬祭もまともに出席できるか謎です…

ご主人も大変ですね。接客業はどこも同じですかね…

No.3 09/09/06 18:45
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も飲食店店長です。

ハッキリ言うと仕方ないです。ただえさえ忙しい土日、たくさんのクレームがでます。店長しか対応できないクレームも出ます。動かなくてもせめて事務所には居なきゃいけないんですよ。そのかわり早く帰って休めるじゃないですか。

No.4 09/09/06 18:52
お礼

やはりどこも同じですね。皆さんの旦那様は何時ごろ、ご帰宅ですか?うちは早くて深夜の2時、遅くて4時です。閉店時間は24時なのですがそれから片付けと事務処理しているみたいです。なんとか改善されないかなぁ。

No.5 09/09/06 18:54
通行人5 

店長がいないと営業にならない状況だったのでしょう。
本人の責任感もあったと思いますが、そんな状況になっても代わりの人間がいない、会社側も考えるべきと思います。

私も過去、飲食店の店長してましたが、ある日、高熱39度の状態でも仕事休めませんでした。

今はその会社にはいません。

No.6 09/09/06 18:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

再レスです。

うちの旦那は朝8時に出勤、夜7時か8時に帰宅です。店は24間営業なので店閉めいらないんでその分帰宅は早いですね😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧