言い方によっては

回答8 + お礼6 HIT数 1325 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/08/18 10:02(更新日時)

バイトを始めて2ヶ月たちました 最近一緒にシフト入ってる人の言い方がキツいです 確認しなきゃいけないから聞いたのに「書いてあんじゃん」や「バカじゃないの」「少しは考えなよ」など他にも私の堪に触ることが沢山です
この人は仕事もせずお喋りばかりでイライラします 最近上司と私の悪口言ってるらしく上司にもかるく冷たい態度取られ悲しいです
お金のための掛け持ちバイトですがバイト後ストレスで眠れません
自分がこう言われたら嫌だなって思うことは言わないで欲しい 解決方法教えて下さい 嫌な言い方されたらなんて返せばいいですか ムカついてるのを気付いて欲しい そして何故言い回しをわざわざ人をムカつかせたり傷つけるように言うのでしょう 心理は?

No.1083110 09/08/18 05:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/18 05:39
通りすがり ( ♀ oNiMw )

何故そんな言い方をされるのか 理由は解るのですか?

No.2 09/08/18 06:19
通行人2 

とにかく気に入らないんでしょうね。
主さんが聞き流すように達観するしかないかな。
言わせてあげていると思えば、無駄に傷付かないのでは?
主さんには他にも居場所があるけどその人達にはそこしかなくて余裕が無いと思えば
ヤサシイ気持ちで見られるのでは?
と思いますがどうでしょうか。

No.3 09/08/18 06:31
悩める人3 ( 30代 ♀ )

相手も相当 腹立ってると思うよ。

No.4 09/08/18 06:48
お礼

>> 1 何故そんな言い方をされるのか 理由は解るのですか? 分かりません
私からは話したくないので話しませんが仕事のことはそうも行きませんので伝達や確認をしなければいけません

あちらは私に嫌われてると思っていないのかよく話しかけてきます 話しやすいと思われてるんでしょうか

No.5 09/08/18 06:53
お礼

バイト中その人と上司一人なので他の方とはどんな感じかは少ししか知りません
見た感じ自分より後に入った人にはそんな感じです
多分気分屋なのかな
下の人ならいいやみたいに思っているのかもしれません

No.6 09/08/18 06:58
お礼

意味が分かりません
何故相手が腹がたつのでしょう
仕事場にお喋りしにきて給料泥棒して人に嫌われる言い方しか出来ない人が

仕事の事は確認したり伝達したりしなきゃいけないから聞いたりしているのにこんな言われ方して…
聞かなかったり確認しなかったらしないで何か言うのでしょうから聞いたのに

No.7 09/08/18 07:34
通行人7 ( ♀ )

他人は変えられない。
が私の持論です。

書いてあるなら
「書いてある通りやったので確認してもらえますか?」
と言うしかない。

仕事を完璧にし、文句言わせない💪と気合いを入れていきましょう😃

No.8 09/08/18 07:46
お礼

>> 7 他人を変えるより自分が変わるほうが楽ですもんね

愛想笑いがまだ出来るので大丈夫かと
ストレスはたまってますが(泣)

同じ言い回ししたら逆キレしそうで面倒だからしませんが自分が言われたらこの人は気付くかな ぁ~と考えかな?と思うバイト中とバイト後です

No.9 09/08/18 07:53
通行人 ( 9Htpc )

わざわざレスくれた人にですら“ありがとう”の一言が言えない人… “書いてあんじゃん”“考えなよ”の言い方が勘にさわるって… 伝達と確認なんてカッコイイ表現してるけど… 伝達内容が記してあるなら自分で考え理解しなきゃ💧 聞いた方が早いとでも? 言い方が勘に触るなら聞かなきゃ良い、言われない様に努力するしかない。

No.10 09/08/18 08:12
通行人10 ( ♀ )

自分の場所・地位を守る為に他人を悪く言う人は何処にでも居ます。
でもそれが本当か嘘かは、普段から主さんの行動や言動で上司だってわかるはずです。
私が以前勤めていた会社に「自分で自分の居場所は見つける」と言ってた人が居ました。
途中で確かに地位を確立しましたから、その言葉を聞いていた人たちで「あぁ…こう言う事か…」と話してました。
所長があまり来ない所だったので、彼女(T)の報告内容が全てでしたから、所長や他の人に報告しなきゃいけない時には、先ずはTに「Tに教えて頂いた様に○○してみました😸」など伝えたあとに所長に報告してました
所長は絶対的にTを信用していたので、所長の前ではTを悪くは絶対言わない様に気をつけてました。

主さんストレスはたまりますが、職場を出たと同時に「可哀想な人だな😱」と思えば、少し気が楽になりませんか?

No.11 09/08/18 08:25
お礼

ありがとうございました

No.12 09/08/18 08:29
お礼

可哀想な人と思えるくらい穏やかに見れるよう頑張ります!
シフトが被る方に同じように思ってる方がいただけで良かったです 私の心が狭いんだ と思っていました よく話すには話すんです。夏休み予定全くなしって言っていました 友達に対しても言い方が悪く離れて行ってしまったんですかね

No.13 09/08/18 08:45
通行人10 ( ♀ )

気を悪くしたらごめんなさいね

夏休みの予定は彼女の性格に問題があるかはわかりませんが、主さんはその話を聞いた時に「性格に…」と思ったのかしら?
私は会社の人に細々予定を言いませんよ。
休みを長く取りたいから、その時だけは行き先など伝えますが…

No.14 09/08/18 10:02
通行人14 ( 30代 ♀ )

主さんは、親にどんな教育を受けたのですか❓ご自分のお礼レス見てみなさいよ💧何故皆さんにアドバイスもらってるにも関わらず、『ありがとうございます。やレスありがとうございます。』が言えないんですか❓ まさか仕事でもそんな感じなんじゃないですか❓横レス失礼しました💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧