注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

分娩費用💰

回答13 + お礼5 HIT数 2230 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/08/19 00:02(更新日時)

もうすぐ出産しますが💰を管理していた旦那が全く貯金をしていない事がわかりました😔前回出産のときも全く同じだったのですが出産一時金を当てにして知人から出産費を借りるつもりらしく今回はちゃんとして欲しかったのに口だけでした😔前回は👶の為に一時金と祝い金は貯金しておきたいと話していたのに全て借金の為に持っていかれ今回もまたです😔こらしめる為に今回は一時金を渡さないでいようと思っているのですが私は間違っていますか❓鬼ですか❓皆さんの意見下さい🙇

No.1083673 09/08/18 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/18 15:16
通行人1 ( ♀ )

私ならそんな人の子作らないな
お金の管理も任せないし
懲らしめるっていうか、別れるかも

No.2 09/08/18 15:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

鬼とは思いませんが、前に産んだ時もそうだったのなら、主さんが管理したらよかったと思うのですが、できなかったのでしょうか?

No.3 09/08/18 15:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

旦那に💰管理任せたあなたが悪い……と思います💧
しかも 前回 出来てなかったのなら尚更自分でしようと思わなかったのですか❓💧

なんか 怖いです💧
私だったら絶対旦那に💰管理なんてさせません💧
大金ですしね……💧

No.4 09/08/18 16:05
お礼

レスありがとうございます🙇私が管理すると言ったのですが俺がちゃんとするから安心してと言われ管理はさせてもらえませんでした😔喧嘩覚悟で一時金は渡さないつもりでいてますが借金返済が出来なくなるので一時金を当てにしている旦那はきっとキレれると思います…。どんな態度にでるか次第では離婚も考えてますが私のやろうとしてる事は最低❓間違ってるのかと皆さんに聞いてほしかったので😔

No.5 09/08/18 16:12
通行人5 ( 30代 ♀ )

懲らしめる・・と いうか 一時金だけでは 賄えないのでは ないですか? 今は 医療費の値上がりで 前より高く なってますよ? 私も少し前に出産して分かったのですが事前申請も 一ヶ月前に頼んでないと ダメなんだそうです

No.6 09/08/18 16:14
通行人3 ( 20代 ♀ )

あなたの一時金隠し❓の事については 鬼とも思いませんし
母になるのですから 💰管理はしっかりなさるのが普通なので 旦那さんの意見なんて関係ないかと……私は思います💧

旦那さんは 借金返済の為に💰管理を任せろと言ってるのですょね❓そんな風に見えます…💧

これからは一時金だけぢゃなく給料もちゃんとあなたが管理された方がイイと思います。
借金返済に回して生活苦なんて辛いですもんね💧
旦那さんにキレられたら
出るとこ出ましょ😤‼

これから オムツ ミルク代 二倍掛かりますよね❓
旦那さんに任せてたら大変な事になりそうな気がします💧

No.7 09/08/18 16:23
通行人7 ( ♀ )

お金の管理はきちんと主さんがされた方がいいですよ!
子供が産まれたら、児童手当も借金のあてにされますよ!

No.8 09/08/18 16:36
通行人8 ( ♀ )

一時金を渡さないよりも、これを期にこれからはお金の管理は主さんがする事にしては❓
1度ならまだしも2度目なんだし…💦何と言おうが2度と旦那さんに管理させないのが1番の懲らしめ方じゃないかなぁ✋

No.9 09/08/18 16:51
お礼

レスありがとうございます🙇お金の管理は自分でしたくて何度も話しをしたのですがさせてもらえなく私は最低限必要分な毎月決まった金額しか貰ってません😔今まで色々と不安があって我慢してきましたが今回の分娩費用を一銭も貯金してなかった事だけには参りました😔

No.10 09/08/18 16:51
通行人10 ( 40代 ♀ )

一時金は直接病院へ振り込んでもらうよう手続きしとけば良いです。それでうちの旦那は諦めましたよ💦
主さんは鬼じゃないです✌
旦那さんが責任感も無く甘い考えです
主さんは母親として当たり前ですから自信もって出産して下さいね。

No.11 09/08/18 17:06
♀ママ ( ♀ LzGbCd )

借金かなりあるんですか?昉そんな状況で、不安で私だったら2人目はまだつくれないな‥。と言っても今更ですし授かりものですよね。
貯金もできない、金の管理をさせてくれない、キレる‥
ダメなヤツにしか思えません。
私なら、さよならⅨですね。

No.12 09/08/18 17:13
お礼

借金は私が知らないところで知り合いに借りていました😔ちょうど妊娠発覚した月にわかりました😔いつも私の知らないところで問題を作り借金が増えてって状態です😔最近はお金の事で揉めてばかりです。楽しみなはずの出産が不安でたまりません😔

No.13 09/08/18 17:15
通行人13 ( 20代 ♀ )

一時金を直接病院へ支払ってくれる制度を利用したらどうでしょうか。

市によって、出産一時金委任払い制度や、一時金事前申請制度と、名前は違うようですが、そのようなことも出来ますので、お住みの役所へ問い合わせてみたらいかがでしょうか。


あなたは鬼ではありません。一度だめでも、夫を信じたかった気持ちわかります。けど、子供のことです。大事なことです。


検討してみてください。

No.14 09/08/18 17:23
通行人14 ( 30代 ♀ )

一時金を直接病院に振り込む手続きをされた方が絶対良いですよ。旦那さんの会社にお願いして書類準備する人が多いみたいですが、主さんが書類を準備したらいいですよ。そしたら大丈夫なんじゃないですか?私は自分で準備しましたよ。

No.15 09/08/18 17:27
お礼

すみません😔実は事前申請はしています。でもそれを旦那に言うとまたそれを当てにするので内緒にしています。なので今回は初期の頃から今回は分娩費用だけは頑張って貯めてと言っていたのですが…。ムカついた私は知人に借りてでもいいから分娩費を用意して持ってきて😣(本人には言ってませんが)と鬼になっている状態です。一時金だけはどうしても今後の👶の為に貯金しておきたかったので😔もし別れるとなると尚更 必要だと感じました。ただ私の考えはおかしいのか聞いてもらいたく相談スレしました🙇

No.16 09/08/18 22:49
通行人16 ( ♀ )

なんていうか…
友達のとこと一緒☝

たぶんこのままだと子供の為にもならないと思います。

そんなにしてまで旦那様を愛してるのですか❓

旦那様には子供や貴方は見えてないと思います。金の亡者のようです。

子供が大事なら離婚して貴方が働きに出て二人を育てるくらいでないと、いつか子供にも金をたかるようになると思います😔

大事なのは旦那ですか❓ 子供ですか❓


主さんのスレ内容の答えとしては…
鬼でもおかしくもないです。金にだらしない奴に金を任さずに主さんがしっかり管理すべきだと思います。

No.17 09/08/18 23:55
通行人17 ( 30代 ♀ )

主さんは鬼でもない、普通の考え方だと思います😊
私が主さんの立場なら同じ事します。

No.18 09/08/19 00:02
お礼

皆さんアドバイスありがとうございます🙇一時金の事どうしようか悩んでいましたが絶対に渡さない事に決めました。離婚する事はほぼ自分の中で決めていてとりあえずは出産が先だと考えてます。やはり一時金は子供のためにおいておきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧