注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

教えて下さい😞

回答8 + お礼1 HIT数 1517 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/08/19 15:18(更新日時)

イキナリですが、皆さんは国家資格等お持ちですかぁ⁉⁉
私の旦那の家系は、医療関係の資格を持っている人が多いです。

旦那は違いますが😅
私も持っておりません💨
ヨク旦那の実家に行くと看護師の義母に福祉の資格とか勧めて来ます。
今一、気乗りしないので受け流す位です。

何か取得しないとと思うんですが、やりたい仕事が思いつかない➰➰

世の中、国家資格を持っている人はそんなに偉いんでしょうか⁉⁉

No.1084455 09/08/18 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/18 23:32
通行人1 ( 40代 ♀ )

ないよりあったほうがいいです。資格=手に職ですからね。働くにしても、資格があれば幅は広がります。私も欲しいです。

No.2 09/08/18 23:32
通行人2 ( ♀ )

国家資格2つ
認定資格3つ
検定10以上持っています!
普通自動車
普通自動二輪免許所持しています。

偉いかどうかは分かりませんが、食べるのには困りませんし、仕事は内定の中から選べます😃

No.3 09/08/18 23:32
通行人3 ( 30代 ♂ )

選択肢が広がる

No.4 09/08/18 23:46
お助け人4 ( ♂ )

私は警察官目指してます💦持ってるから、偉い…ではないと思います。

No.5 09/08/19 01:12
通行人5 ( ♀ )

私は介護福祉士を持っています☝ちなみにヘルパー2級は国家資格ではないので、義母さんは福祉の資格=介護福祉士のことを指して言っておられると思います。
介護福祉士持っていても、福祉関係の仕事に就いておられない方はたくさんいます💦💦資格を生かしきれていないのなら、エラくはないと私は思います💦💦
横スレでした

No.6 09/08/19 02:41
通行人6 

うちの嫁さんは運転免許だけだけど主婦はそれだけで十分です。(地方)なので💧そんな姑❓の言葉は受け流せば良い。ちなみ俺は仕事に役立っている国家資格は結構持っていますが自慢などしたことなどないよ。

No.7 09/08/19 08:21
お礼

皆さん回答ありがとうございます😄😄

一括ですみません💦💦

義母には、私は看護師だから偉いみたいな感じでヨク言われます。

仕事をしながら子供を三人も育て上げたと➰➰

確かに、それは凄い事なんですが、言い方が‼‼
車の免許しか自分は持ってないから余計に腹立ってきます💨💨

皆さんありがとうございました😄

No.8 09/08/19 08:53
通行人8 ( 20代 ♀ )

医療系は福利厚生も充実してるので、子育てしながら働くには公務員の次位に良いですよ。
ただ…看護師の妹はインフルエンザを帰省中に撒き散らしに来ましたが(笑)

通信教育で私も歯科助手は取りたいと思ってます。


知り合いの家族が新型インフルを看護師の家族のせいで…怖いですねぇって話のネタにどうぞ( ̄▽ ̄〃)

No.9 09/08/19 15:18
通行人9 ( ♀ )

まあ将来的に何かあっても不景気関係なく仕事があるからじゃないでしょうか😥
私には非常に役立ってますよ😥

そこそこ給料いいし食いっぱぐれもないし😥

仕事はキツいですが💧

無いは無いでもいいし有ったら有ったでいいし😊

損は無いかな😊

私は新たに別の国家資格が欲しいと思ってますもん💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧