☆上手なうがいの仕方☆

回答6 + お礼4 HIT数 1485 あ+ あ-

ミニー( 21 ♀ TXVoc )
06/09/07 14:15(更新日時)

連絡くれない彼氏と昼夜逆転生活で悩んでたミニーです☆みなさんからいろいろなアドバイス・意見をいただけたおかげで、明るく元気に規則正しい生活が出来ています(^∀^)ありがとうございました(*^-^*)


3日前から風邪ぎみでノドが痛くなってきました(ToT)私、いつも風邪はノドから来るので、風邪かも!って思ったらうがいをしっかりめにやるようにしてます。でも、あまり効いてないようで毎回悪化(ノドの痛み→鼻水→セキ→熱)しちゃうんです(_ _〃)
ちゃんと効く上手なうがいの仕方があったら教えて下さい!!お願いしますm(_ _)m

タグ

No.108489 06/09/06 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/06 00:49
通行人1 ( 20代 ♀ )

数年前に、なんかのテレビでやってたけど…舌を出してうがいするといいらしい…本来のうがいの仕方だと腫れている所まで届かんらしいです…

No.2 06/09/06 01:30
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

イソジンうがい薬を使って、あいうえお~と言いながらうがいします。喉が拡がり患部に薬が行き渡ってる感じがしますよ。

No.3 06/09/06 04:56
匿名希望3 ( ♀ )

大分前にテレビで見たんですけど「ま」と「ほ」を交互に発音しながらしっかり口を開けてうがいすると喉に行き渡るらしいですよ♪

No.4 06/09/06 12:02
お礼

みなさんレスありがとうございます(*^-^*)
舌出してうがい、「あいうえお」うがい、「ま・ほ」うがい、全部うがいする度にやってみます!!

みなさんも風邪気をつけて元気に過ごして下さい☆ありがとうございました(^∀^)m(_ _)m

No.5 06/09/06 21:22
通行人5 ( ♀ )

私が看護士さんに教えてもらった方法で、友人も「医師に聞いた事がある」って言ってました。
イソジンで1回13秒間×3回やる。
それ以下の時間・回数では効果がないと聞きました。
私は始めた時、13秒間 息が続かなくて、途中で一度(口に含んだまま)下を向いて 鼻で息継ぎをしたりしていましたが、慣れたら 余裕で続くようになりました。

No.6 06/09/07 00:06
お礼

>> 5 レスありがとうございますm(_ _)m

13秒以上やらなきゃ効果ないんですか?!((゜Д゜))今までの自分のうがいじゃ、悪化して当たり前だぁ~(*_*)
他のみなさんのと合わせてやっていってみます☆
ありがとうございました(^∀^)m(_ _)m

No.7 06/09/07 00:19
通行人7 

イソジンは常在菌もやっつけてしまうので悪化した時だけの使用が良いみたいです。

No.8 06/09/07 03:29
匿名希望8 

私は塩水で舌出しうがいをしてます。あと、抵抗力をつける為には春菊を食べると良いそうです☆

No.9 06/09/07 14:12
お礼

普段はイソジン使わない方がいいんですね!分りました(^∀^)

ありがとうございましたm(_ _)m

No.10 06/09/07 14:15
お礼

塩水もいいんですね!やってみます☆

ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧