注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

雇用条件ですか?

回答5 + お礼0 HIT数 773 あ+ あ-

ホ○ルガ○ア( 42 ♀ gPm0w )
09/08/19 13:54(更新日時)

職場の同僚3人と
仕事終わってタイムカード押して
ファミレスに食事に行きました。

すると、たまたま会社の上司が食事に

翌日、会社の外での個人的な付き合いは許されない!と言われました?(゜▽゜)!!?


理由は

全員誘わないのは仲間外れになるから
(同僚は9人です)


会社の悪口を言うから

ついには、今回の事で一緒に食事をした先輩が降格になりました。

誘わなかった同僚には、本当に誘われなかったか…などと聞き込みし、まるで犯人捜し


何故ここまでするんでしょう?

会社では話せない悩みや相談を
気の合う同僚にプライベートでする

いけませんか?

自分が誘われなかったのが、気に入らないからと、まるで被害者気取りで上司に相談


このような権限ありませんよね!
被害妄想ですか?


パワハラです!

No.1085094 09/08/19 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/19 08:41
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

多いですよね、その話。
うちの会社もダメでした。愚痴吐いてスッキリするだけなら良いですが、そのまま愚痴が高じてまとめて辞められる、という可能性があるから。
先輩が混ざれば、上手く良い方向に誘導する、ということもできるんですけどね。

ただ
社内規定などで明確に禁止されていないのなら、降格処分などは不当です。
労働基準監督署(?)にでも言ってみて下さい。
…訴えたところで、会社は別の降格理由出してくるでしょうけどね。

少し話が変わりますが、ホ○ルガ○アさん自身、もう42歳でらっしゃるのでしたら、
何処までが規制されるべき部分で、何処から以降はどう不当なのか、
その判断はつけられるようになってほしいです。
新人に聞かれたら困りませんか?
自分は事務やってたことがあるので、その辺だけ無駄に詳しいんですが(法のすり抜けまで学んでしまいました)…

No.2 09/08/19 10:54
通行人2 

公私混同は良くないと思います😔

会社帰りではなく休みの日に…なら良かったんじゃないかな❓

No.3 09/08/19 11:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの会社そんな事ならみんなクビになっちゃうかも。

ご飯食べに行くのは、いつもの事。旅行にだって行くぐらい。会社には迷惑かけてませんよ。会社だけの付き合いだと本音わかりませんよ。
私はよく仕事とプライベートが違いすぎと言われます。そんな会社息苦しくていられない

No.4 09/08/19 13:13
通行人4 ( ♀ )

それって給食会社じゃないですよね⁉
すみません💦あまりにも私が働いていた会社に似ていたもので…
私の会社の場合、社長がそんな女々しい人だったんですけどね😥
ホント自分が言ってる事を正当化したように説教して腹立ちますよね😏
私はそんな会社辞めました…

No.5 09/08/19 13:54
通行人5 ( 20代 ♀ )

なんか日本の企業のマイナス部分が露骨に出た感じですね。
会社の後に食事なんて普通のことだし、これこそプライベートなのだから全員を誘う必要なんてないのだから、会社が首を突っ込む話ではありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧