注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

しんどいです。

回答2 + お礼2 HIT数 695 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/06/27 02:21(更新日時)

初めまして、ご意見頂きたくて書き込みさせていただきます。
私は電気屋さんで働いています。
入社1ヶ月過ぎから転勤し、実家を離れ社宅での一人暮らしが一年経ちました。
人見知りを治すのと、少し電気機器の知識を身に付けたかったのと、親に出してもらった学費を返すために働いていますが
殆ど周りが男性職員の方なので、
相談しにくいことが多々あり困ってます。
セクハラや連絡事項が回ってこない事や
決まり事の徹底がない事などが度々あり上司に何度申し出ても改善が見られず
最近は言うのも疲れてしまい、セクハラをする上司や先輩社員に対して
とても冷たい態度をとってしまいます。
そのせいで険悪な雰囲気でしんどいです。
転勤したいですが、今のお店が人手不足で転勤できない状態です。
辞める事も考えましたが、今辞める時かわからず悩んでます。
因みに職場の環境は私でなくともよくないと感じる方が多いようです。
誰かと顔を合わせれば辞めたいという単語をよく聴きます。
長文になりました。
読んで下さった方ありがとうございます。

タグ

No.108584 06/06/27 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/27 01:32
匿名希望1 ( ♀ )

主さんが望んで就職したお仕事ならもう少し頑張ってみるのも一つだと思いますが、とても辛いのなら、体を壊す前に辞めるべきですよ。職種にこだわらないなら、主さんにあった仕事をじっくり探してみては?

No.2 06/06/27 01:43
通行人2 ( 20代 ♀ )

上司に申し出て改善がないなら他を探してから辞めます。

No.3 06/06/27 02:16
お礼

>> 1 主さんが望んで就職したお仕事ならもう少し頑張ってみるのも一つだと思いますが、とても辛いのなら、体を壊す前に辞めるべきですよ。職種にこだわらな… ご意見頂きありがとうございます。
そうですね、職種には特にこだわっておりませんので
他を探すのも方法ですよね。
気持ちの面では波があり、耐えられるかよく分からないのが実際の心情です。
他の仕事も調べつつ少し様子を見ようと思います。
ありがとうございます。

No.4 06/06/27 02:21
お礼

>> 2 上司に申し出て改善がないなら他を探してから辞めます。 ご意見ありがとうございます。
そうですね。仕事ですからちゃんとして欲しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧