無線LANが繋がらなくなった

回答1 + お礼1 HIT数 712 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
09/09/09 12:40(更新日時)

DSをやろうと思って無線ルーターのAOSSボタンを長押ししたらDSは出来るようになったのですが、パソコンがネットに繋がらなくなってしまいました💦💦
どうやって直すのか教えてください💧


もう一つ…
デスクトップのごみ箱のアイコンを間違えて消してしまって、ごみ箱をマイコンピュータからデスクトップにドラッグしたらごみ箱は作成されたのですが、ショートカットのマーク(?)がついてしまうのが嫌なんです😠💦
普通に直すやり方を教えてください🙇

ちなみにOSはvistaです!

タグ

No.1086290 09/09/08 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/09 03:14
通行人1 ( 40代 ♂ )

ごみ箱の設定方法をレクします、やり方はスタート画面から「コントロールパネル」を呼び出しその中の「個人設定」をクリックします。そうすると左のメニュー画面の一番上に「デスクトップアイコンの変更」ってメニューがありますよね?そこをクリックして下さい。そうすると下段の処に「規定値に戻す」って所がありますのでそこをクリックして適用をクリックしてOKをクリックすれば戻るのではないでしょうか?一度お試し下さいませ、ヨロ。

No.2 09/09/09 12:40
お礼

>> 1 手順通りにやってみたら元に戻りました!✨
ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧