注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

嫁から別居したい

回答50 + お礼4 HIT数 9607 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
09/09/09 08:33(更新日時)

嫁から同居を解消し俺と子供と三人でアパート暮らししたい!と言われました。経済的にも嫁に働いてもらわないといけないので子供見る人もいないし家は出ない。別居するつもりない。といったら、態度が冷たくなり会話もなくなりました。俺が悪かったんですかね?

No.1086308 09/09/08 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/08 16:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

金銭面もあるでしょうけど、まずはなぜ別居を
したいのか理由をちゃんと聞きましたか?
答えを出すのはそれからじゃない?

No.2 09/09/08 16:08
通行人2 

離婚ではなくて 別居したいと言われたんですか?
理由は何でしょう?
離婚する気はないけど一緒に住みたくないということでしょうか?
別居は金銭負担が増えて大変ですよね。
不仲なんですか?
どうしてもというなら実家に帰ってもらうしかないですよね。

No.3 09/09/08 16:18
通行人3 ( ♀ )

同居って主さんが考えている以上に奥様からしたら負担だったのかもよ?

3時間くらいゆっくりと別居について話し合うほうがいいと思う。

別居するにもお金のことや子供や家事、仕事等々とたくさん考えることってあるし出来る出来ないのビジョンを奥様がしっかり持っているなら別居しても問題無いけどね…考え無しの言葉なら…

No.4 09/09/08 16:35
通行人4 ( ♀ )

別居って 主さん達夫婦が別居するのではなく 今現在 主さんの実家で御両親と同居しているのを 独立してご両親と 別居したいってコトですよね?

別居したい理由は聞きましたか?(←聞かなくても なんとなくわかるけど‥)
もし 聞きもしないで 『経済的に苦しいからムリ 別居するつもりない』って言われたら そりゃ冷たくなるでしょう…

No.5 09/09/08 16:44
お礼

皆様、アドバイス有り難うございます。理由は聞きましたが,お義母さん達にだけ負担かけてるから家出てアパート暮らしでもして生活してみよう?としか言いませんでした。この問題の後,嫁が友達に同居は疲れる。育児に口出しされる。ウンザリ。マザコン旦那から解放されたい。みたくメールしてました。

No.6 09/09/08 17:10
通行人6 ( 20代 ♀ )

私も旦那の両親と
同居してましたが
主さんの奥さんと一緒で
アパートで3人で住もうよ❗と
旦那に言ったけれど
「無理」と言われ
しばらくたってから
義理父に呼ばれ
暴言をいわれ
出ていけと言われ
一歳の子供を連れて
自分の実家に
今お世話になってます💧
私は家事を普段通りやって
旦那が仕事に行っている間
さまざまな悪口などいわれ
すごく絶えて絶えて
辛い思いをしてきました…
毎日主さんは奥さんと
1日の出来事話していますか❓
思いやりも大切だと思います💧

No.7 09/09/08 17:16
悩みさん ( 30代 ♀ CY0sc )

家族をとるなら別居しなさい💧
親をとるなら離婚しなさい‼
私も同居でした😔
本当に疲れるんです💧子供はとられるし、あなたが奥さんの味方をしないなら マザコンと言われてもしかたありません‼
どれだけ奥さんを守れるか‼それが苦痛なら別居した方があなたの家族も幸せだし、親と奥さんの関係もこれ以上悪くならずに済みますよ😃

No.8 09/09/08 17:27
ヒマじん ( ♀ fQcrc )

自分は自分の親と暮らしてるんだから苦痛な事なんてないから分かんないんだよ⤵

逆の立場になって考えてものを言わなきゃ駄目だよ?

貴方が日中働きに行っている間に、嫁と姑がどんな事になってるか想像も出来ないんかな?

特に育児に口出しされるのは嫌なもんだよ💧

嫁の気持ちを最優先出来ないなら離婚したほうがマシじゃないかな?

奥さんも姑さんの悪口じゃなくて、一歩引いた言い方で提案してる所が出来た嫁って感じするよ!

No.9 09/09/08 17:40
通行人9 ( 20代 ♀ )

奥さまの気持ちを考えたら?自分が思っている以上に同居は大変です。
家事や育児に口出しされて、ストレスが溜まると思います。
金銭面が大変でも、奥さまには別居したい理由があるんでしょ?
よく話し合ってください。

No.10 09/09/08 18:12
通行人10 ( 30代 ♀ )

別居すると暮らせないのですか? 奥様と子供一人 ご両親が居ないと 養えないの? 単に貴方が楽を したいからでは? 私も同居です。 旦那はしっかり 私を守ってくれますよ?

No.11 09/09/08 18:24
通行人11 ( 30代 ♀ )

何が困っているのか、理由くらい聞いてあげなよ。

主さん、自分の都合しか言ってないじゃないですか。

主さんは何も対処せず、ただ奥さんに我慢しろって事?

それじゃ次は「離婚したい」って言われちゃいますよ。

No.12 09/09/08 18:29
通行人12 

月収15万で家族3人生活してた時期あります。主さんの月収はいくらか知りませんが、奥さんは我慢の限界がきてるから別居の話しを切り出したんですよね❓『無理』じゃなく、『理由は何❓俺の親となんかあった❓』等優しい言葉かけてあげて下さい。同居は本当に気遣うし辛いです。何があっても、例え奥さんが悪くても主さんが絶対的に奥さんの立場(味方)につかないと上手く行かないと思います。普段主さんが仕事に行ってる間に家の中でどうだったか奥さんに聞いてあげてましたか❓もう一度奥さんと話し合ってみて下さい。良い解決方法が見つかると良いですね✨

No.13 09/09/08 19:00
通行人13 ( ♀ )

考える余地もなく
『家は出ない。別居するつもりはない』って言われたら返す言葉もないよね💦
奥さんの訴えを完全に拒絶していますもん。
即答でそんな事言われたら私なら絶望します。
この生活が一生続くんだ…って。

少しは奥さんの話聞いてあげて下さい🙏

No.14 09/09/08 19:35
通行人14 ( 30代 )

姑が意地悪なんじゃないの❓

必ずしも子供のお守りは姑にしてもらえて助かるなんて思わないで💔

嫁は気も遣うし、愚痴とか吐かれたり、自分の思い通りに子育てできなかったら凄くストレス溜まるし💩

そんなんだったら、別居‼別居‼

別居して保育園とかに預けて仕事している方がずっといいって人かなりいますよ😁

別居したい理由❓

大体があんたの親でしょうが😁

No.15 09/09/08 19:52
通行人15 ( 40代 ♀ )

奥さんとの間に大きな溝を作ってしまいましたね💧


奥さんがあからさまに同居が嫌と言わず、オブラートに包んだ言い方したのに、頭ごなしに却下は冷めますよ


頼りにならない夫認定かな💦


たとえ別居が無理でも奥さんの気持ちを汲んであげてないのが痛いな

No.16 09/09/08 20:39
通行人16 ( ♀ )

同居って主さんが考えている以上にストレスたまるものですよ。

主さんは自分の親だから気にならないことでも、嫁にしたらすごく嫌なこともあると思う。
こう言ったらなんですが、所詮他人ですからね。

私の場合は旦那が私の味方になってくれるので、なんとか同居してますが、出来れば別居したいと思ってるくらいです。

No.17 09/09/08 20:47
通行人17 ( 30代 ♀ )

奥様は別居を言い出すまで、随分と我慢をし続けたんだと思います。
意を決して最愛の旦那に伝えたら、一言で却下された。
奥様から今度は離婚を告げられないように、奥様の話しを聞いて上げて下さい。

No.18 09/09/08 21:28
お礼

皆様、レス、アドバイス有り難うございます。一括になってしまい、申し訳ありません。嫁と話し合いしようとしましたが疲れたから今度にして。と言われ、話し合いになりません。そんなに同居って疲れるものですか?
離婚したいのか聞いてみたのですが、冷たい態度で、どっちでもいい。でした。
本音を話さないくせに態度に出てるのでいい加減キレそうです。

No.19 09/09/08 21:45
通行人19 ( 30代 ♂ )

うーん、今の女性は甘やかされて育ってきてるからねぇ💧
ちょっとイヤなことがあると、すぐに癇癪を起こすし😩
ガマンって言葉を知らんから困るね💧

No.20 09/09/08 21:48
通行人20 ( ♀ )

同居が疲れるモノか
わからないなら、主さんが奥さんの実家に長期で泊まりでもしたらわかるんじゃない?😏

No.21 09/09/08 21:59
通行人21 ( 20代 ♀ )

19さん。今の男性にも全く同じ事が言えますね。

借金を親に肩代わりさせたり、嫁に給料管理をさせなかったり。ゲームやギャンブルばかりする男性、最近多い気がします。あと共働きが普通と思ってたり。男気ない人沢山います。

嫁の実家で同居できる男が少ないのが全てを物語ってます。

昔より我慢出来なくなった女性が増えてるかもしれませんが、同居できないワガママ男が多い中、男性に言われるとちょっと気分悪いです。

主さん横レスごめんなさい。

No.22 09/09/08 22:04
通行人22 ( 20代 ♂ )

男から見てもマザコンは気持ちわるい💦

主と19は間違いないですね😣

親は選べないけどお嫁さんはあなたが選んだ方でしょう😥大黒柱がこれじゃあお嫁さんと子供さんがかわいそう😨

No.23 09/09/08 22:05
通行人17 ( 30代 ♀ )

↑↑の今の女性ってレスしてますが、あなたも今の男性ですよね。
いつの時代の女性と比べているんでしょう?
今を生きているのだから、今を、目の前のことを見て欲しいです。
そんな過去の人間と比べても、問題は解決しませんよ。

No.24 09/09/08 22:07
通行人24 ( ♀ )

19さん💢
今の女性は甘やかされて育ってる?
お前ら男もじゃ💢

だいたい、今の時代になっても嫁だ、姑だ、同居だ、と我慢強いられてるのは女じゃないの。
何様のつもりだよ。

No.25 09/09/08 22:09
通行人25 ( 20代 ♀ )

まさか、同居しているご実家で話し合いをしようとされていませんか?
ご実家で話し合いをするのは、無理な話ですよ…(汗)

姑や舅、ましてやお子さんがいらっしゃるなら、気が散って冷静に話し合いなんて無理です。
休日前日に、姑さんにお子さんを預けて、「気分転換に二人きりで居酒屋(外食等)しない?」と誘い出して話し合いをする場を設けてください。

面倒臭いとは思いますが、そうでもしないと話が進みませんよ…(汗)

No.26 09/09/08 22:11
通行人26 

いい加減キレそうって…
奥様の態度…気が付きませんか?貴方に 幻滅してるだけですよ。最初にきちんと 話をするべきでしたね。そのうち、奥様から捨てられないように…
情けない男…

No.27 09/09/08 22:12
通行人27 ( 20代 ♀ )

同居ってそんなに疲れるものですかね?だと?

だったらあんたが嫁の実家で同居しなさいよ。

No.28 09/09/08 22:13
通行人28 ( 20代 ♀ )

主さん、ぅちの旦那と一緒ですね😊
奥さまはたぶん今の私と同じ気持ちだと思いますよ‼
[別居しないなら離婚]ってね😉
今、主さんがキレるのは違うと思う。
まず、最初に話を聞かなかった主さんが悪いんだし…。

No.29 09/09/08 22:19
通行人29 ( ♀ )

経済的に大変なら、奥さんの実家で暮らせばいいですよ。

No.30 09/09/08 22:23
通行人30 ( 30代 ♂ )

嫁が嫌がってるんなら別居してやれよ。
ママがいないとさみしいのかい?

No.31 09/09/08 22:24
通行人13 ( ♀ )

疲れますよ。

自分のペースで動けませんから。

まぁ主さんのご実家だし主さんは居心地いいんでしょうね。『そんなに同居って疲れるものですか?』って発言からして奥さんに対して無関心だったんでしょうね。
同居すると男性は夫でもなく、父親でもなく息子になってしまう人が多いそうです。分かる気がしました。

離婚したいのか…という問いかけもおかしです。
別居したいと言っただけなのに…
もし離婚したいって言ったら別居は考えずに『はい分かりました』って離婚するの?
そんなに親元で甘えていたいんですかね~。
だからマザコンって言われるんじゃないですか?

No.32 09/09/08 22:38
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

同居って大変ですか⁉って主さん同居を簡単に考えてませんか⁉気を使い、言いたいことも我慢して、子育て料理、掃除色々な事に口出されストレスたまりますよ。
ストレスが溜まりすぎて鬱になったり、体を壊して入院する人もいます。あなたは奥さんに切れていい立場ではない。
私は同居ですがあなたみたいな旦那じゃなくて良かった。

No.33 09/09/08 22:39
通行人33 

19さんみたいな男の人、本当いい気分しない⤵あなたは勿論嫁の親と同居出来るくらい辛抱強い人なんですよね❗
主さん横レス失礼しました

No.34 09/09/08 22:47
通行人34 ( 20代 ♀ )

嫁と子供もろくに守れない
あなたに いいかげんキレそうです。

No.35 09/09/08 22:59
お礼

皆様、レス有り難うございます。経済的に余裕あるなら別居しますが今は無理です。嫁が俺の親の事で辛い思いしてるなら別居も考えますが、それはないから大丈夫。しか言いません。仕事で疲れて帰ってきてるのに、目も合わせない、ため息。こちらが疲れます。
聞こうとしてるのに本音を言わない。言わないくせに態度に出す。正直、ウンザリですね。

No.36 09/09/08 23:00
通行人36 ( ♀ )

主も19も、嫁さんの実家で同居してみたら?

それも専業主夫でさぁ、昼間嫁さんの親がガン首揃えて見てる中で家事、育児してみたら?勿論嫁さんの親に家事育児、色々口出しされながらさぁ。

どう?やってみなよ。

主「同居ってそんなに疲れますか?」
19「最近の女は我慢が出来ない、甘えてる」

そんな寝ぼけた事言えなくなるよ。

「嫁にキレそう」…自分の親元でぬくぬく暮らしてる奴が、偉そうな口叩くんじゃないよ。嫁さんはもうあんたにキレるどころか諦めて離婚考えてるかもね。

No.37 09/09/08 23:07
通行人17 ( 30代 ♀ )

俺の親じゃないなら、俺自身のことじゃないの。主さんと親の関係に疲れてるのかも。
ウンザリなのは主さんの言動ですよ。
そんな感じだから、奥様は話しをするのを諦めたのかもしれないです。

No.38 09/09/08 23:08
悩める人38 ( ♀ )

本当にマザコン過ぎですね。
あなたの親が何もしてなくても気疲れするんですよ。しかも24時間休みなく。あなたからは親でも奥さんからは他人なの。
あなたがキレるのは筋違い。自己中にも程がある。

No.39 09/09/08 23:17
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

マザコン男
経済的にムリ⁉
経済的に厳しくても同居してない人はたくさんいるあなたは甘えすぎ

親と嫁がうまくいってると思ってるのは男だけ。

No.40 09/09/08 23:20
お礼

>> 36 主も19も、嫁さんの実家で同居してみたら? それも専業主夫でさぁ、昼間嫁さんの親がガン首揃えて見てる中で家事、育児してみたら?勿論嫁さんの… 厳しい意見、有り難うございます。気を遣う、ストレスが溜まる。それは充分分かります。日中俺はいないので家の中がどうなってるかは分かりません。けど元は他人と同居してるんだからストレス溜まるのは当然です。 ですが、それだけ辛い思いしてるならしてるで言ってもらいたいのです。大丈夫だよ。お義父さんもお義母さんも優しいから。ただ金銭面で負担ばかりかけてるからうちらのことはうちらでやろう。としか言いません。両親の事で悩んでるならまだしも、金銭面の事だけみたいだから別居までする必要ないと思って発言すれば冷めた態度取られるし。今も子供も熟睡したし、ゆっくり話したいしお前の本音を聞きたいから話して?と言っても話さない。どうにもできなくて困ってます。

No.41 09/09/08 23:24
通行人41 ( ♀ )

いつまでも親に依存してないで自立されたらどうですか❓
経済的に厳しいってどうにかするのが親父でしょ❓
親の前で息子の顔ばかりしてないで、子ども3人もいる親父なんだからシッカリして下さい。

No.42 09/09/08 23:31
通行人42 ( ♀ )

貴方は自分の親の文句を聞きたいですか?
聞いて嫌な思いはしませんか?
もし義父母が優しい人でも、やはり気疲れはあるんですよ。他人と暮らしてるからしょうがないじゃなく、その家族の中で他人は嫁だけなんですよ。そこのところ解ってますか?

No.43 09/09/08 23:32
通行人43 ( 30代 ♀ )

親に金出してもらって男として情けなくないの?

嫁さんは同居解消して貧乏暮らしでも家族仲良く、親に頼ることなく生活したいじゃないの。

主はお金がないじゃなく親に依存してるだけよ😣

No.44 09/09/08 23:35
通行人44 ( 30代 ♀ )

主さんが一言`金銭面で苦労かけるかもしれないけど一度アパートに出てみようか?´って、言ったらどうですか?

もしかして、主さん嫁が言ったこと母親に言ったりしてません?

No.45 09/09/08 23:35
通行人45 ( 30代 ♂ )

その奥さんの言いぶんはたてまえではないでしょうか?


嫁の立場で同居はイヤだとハッキリは言えないでしょ、べつにイザコザがあったわけでなくてもこれからあるかもしれないし。


両親だって普通はなるべく子供には自立してもらわないと自分らが亡くなった時どうなるのか心配だと思いますよ、家賃や生活費はそんな自活の勉強代だと思わないと。


いつまでも親元にいるより、離れてみてしっかり自立し家庭をもつ、なによりの親孝行だと思いますよ。

No.46 09/09/08 23:36
通行人46 ( ♀ )

うーん、主さんの奥さんと私の友達が似てるかも。

なんていうかな、奥さんにしたら疎外感があるんじゃない?
意固地になってる感があるね。

『やっぱり私は他人』
ていう考えがずっと奥さんの頭にあるんじゃない?

なんか奥さん、どんどん溜め込みそうだね…。

別居したい理由はなんなのかな?

No.47 09/09/08 23:41
通行人47 ( ♀ )

同居していただいてる、位の気持ちを持った方がいいと思いますよ。

私は女ですが跡取りです。将来旦那が別居したいと言えば別居します。

自分の親だからと、自分が楽だからと、自分中心に考えるつもりはありません。

自分だけ平和ぼけしたくないです。

何も言わずとも、奥さんの気持ち察してあげてください。

親が歳老いたら、また戻ればいいじゃないですか😄

No.48 09/09/08 23:46
通行人48 ( 40代 ♀ )

長く同居していて貴方のような旦那の態度でしたので、子供だけを連れて別居しています。 奥様が貴女に別居を提案した気持ちは友人にメールをした内容の理由でわかったではありませんか。貴方に貴方の親の悪口を言わないようにしているのは嫁の優しさであり、また貴方の口から反論や親に伝わる事を考えると言えないのだと思います。昔から嫁が好んで同居していたと思いますか? 自分の働きが悪いせいで経済的に無理なところ、奥様に我慢をさせて同居し、感謝の気持ちがないどころか、嫁を責める事ばかりで言ってますね。 自分がいない間はわからないけど、と考えが及ばないなら考えて下さいよ。盆暮れだけ旦那さんの実家に顔を出すのにもストレスで大変だとこの掲示板にも妻側からスレが立つじゃないですか。 まだ25歳ならなんとかして別居してあげてください。親の介護はまだ先じゃないですか。このままでは遠からず離婚になるし、考えを改めないと同じ過ちを繰り返しそうです。妻を責めないで今まで嫌な思いをさせた事を謝り、頑張ってください

No.49 09/09/08 23:47
通行人36 ( ♀ )

主は嫁さんが友達に送った📧を見たみたいだけど、どうやって見たの?嫁さんが見せてくれたの?(それはないわな…)嫁さんがいない間に勝手に見たの?

いずれにしても本音はやっぱ友達に送った📧の通りでしょう。「同居は疲れる、口出しされてウンザリ」と。これが本音。

ではなぜ主には「そんな事ないよ、大丈夫」と言うのか?

嫁さんが主の事をマザコンだと思ってるから、親の悪口言ったら主が傷つくし、怒り出すかもしれない、分かってくれないかもしれないと思うから言えないんでは?嫁さんに「もし親の事がストレスなら、今すぐは無理だけど別居考えるよ」みたいな事は言った?

本音(主の親の事)が言えない代わりに、お金の事に変えて言ってるのかもよ?それに、マザコンと思ってるくらいだから、「いつまでも親のスネかじってないで自立してほしい」と嫁さんは思ってるのもあるのでは?

ちなみに、うちも旦那実家のローンもあって経済的に厳しかったけど、旦那は別居してくれました。今は安い公営住宅で、義実家のローンと2重の家賃生活で厳しいけど、姑の嫁イビリから解放されただけ何百倍も幸せです✨旦那に感謝してます。

No.50 09/09/08 23:54
通行人50 ( 20代 ♀ )

3ヶ月程ですが同居してました。
デキ婚です。旦那はアルバイトで、稼ぎは月23万くらいありましたが安定してないため旦那実家にお世話になっていました。

月20万あれば生活できますが引越し費用がなく、貯まるまで別居は無理だと思ってましたが、旦那が正社員になり転勤になってやっと家族水入らずの生活ができるようになりました。

同居は辛いです。
姑と2つ上の小姑がいるんですが、姑は口が悪いし育児に口出しするし、思い通りにいかなかったらキレるしあたるし…小姑は洗濯機に洗濯物を入れたままにしたり、風呂は一番に入るからそれまでだめって言って夜中に帰ってきたり…

家に5万入れてましたが、もったいなかった。
洗濯は実家に持って帰ってからして、夜中に風呂ってのは待てないので実家でお風呂に入ってました。


グチグチうるさいから毎回実家に帰ってたのに『いくらあっても金が足りない』とか姑は言うし、かなりうざかったです。

でも家事や食事は完璧に別々だったので、その面に関してはよそに比べて楽でした。

主さんの奥様が家の事をどこまで任されてるかわかりませんが、私みたいに任されてない状態でも辛かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧