注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

我慢の限界です。あなたはどんな決断をされましたか❓

回答6 + お礼5 HIT数 2275 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/09/10 00:21(更新日時)

以前、相談させて頂きました。
会社のお局の事です。
自分は、週刊誌〔週間現代や女性セブン系〕を何冊も持ってきてるくせに、私には「普通、会社に漫画を持ってこないよ」と指摘されました。
お局が会社のルールという感じでしょうか。
口も軽いし、恩着せがましく、“性格が悪い”というのはこの事だな、とつくづく思います。それに指導者としては失格だと思っています。自分のミスも絶対に認めません。
嫌な思いも沢山してきましたし、我慢の限界です。
皆さんは会社で嫌な事、「もう辞めてやる💢」と思った時、どう乗り越えましたか❓また、実際に退職されてた方はいらっしゃいますか❓
エピソードやどう決断されたか体験談を参考にさせて下さい。

タグ

No.1088061 09/09/09 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/09 13:27
通行人1 

お局のそのまた上の上司にめちゃくちゃ言って、辞めました😢
道連れまでにはいたらなかったのが悔しい限りです😔

No.2 09/09/09 13:32
通行人2 ( 20代 ♂ )

今、まさにお局さんに悩まされてます。

社長や他の上司に相談などし、多少改善したところもありますが、やはりうまくやっていけず、転職を考えてるとこです。

休日に就職活動してます。決まるまでは我慢して働きます。

でもいきなり辞めようとはせずに、まずは上層部の人に相談したほうがいいと思いますよ。

それで改善されればいいですし、ダメならダメで辞めやすくなります。

No.3 09/09/09 14:07
お礼

>> 1 お局のそのまた上の上司にめちゃくちゃ言って、辞めました😢 道連れまでにはいたらなかったのが悔しい限りです😔 1さん、早速のレスありがとうございました🙏
うちの会社って特殊なんですよね…。
いわゆる男性の上司って、本社〔県外〕にしかいなくて誰も相談する上司がいません。同僚も一人もいません。
この思い…どこにぶつけたらいいんだろう。

No.4 09/09/09 14:12
お礼

>> 2 今、まさにお局さんに悩まされてます。 社長や他の上司に相談などし、多少改善したところもありますが、やはりうまくやっていけず、転職を考えてる… 不況の中、私だけの為に会社の人間が動くはずがありません。
泣き寝入りです。
相談する上司も同僚もいません。
私も転職しようと思いました。
2さん、ありがとうございました🙏

No.5 09/09/09 16:06
通行人5 ( ♀ )

お局に、メチャメチャやられてます💧何人も辞めて行き、黙って集団で辞めた人達もいました。次の日いきなり社員達が来ない…😆✌ですが、お局は、平然としてます。自分のせいだと分かっているのか、いないのか…とうとう、お局は役職まで、もらい😱気に入らない人を一斉に切りました…やりっぱなしの、この会社😓胃が痛いです…病気にもなりました😒お局の事を考えると、食事も喉を通りません⤵8年…なんとかやって来ました💧今から子供を考えてるので、しっかり貯るだけ貯めて、きりが良いので辞めようかな…。今は、家に帰って旦那と、まったりする時間だけが楽しみで頑張ってます😌

No.6 09/09/09 17:16
お礼

>> 5 5さん、ありがとうございました🙏
5さんと状況が全く一緒で驚いてます。
私も結婚してまして、子供待ちというか…不妊治療中です。
ストレスでホルモンバランスが崩れ、いろいろな病気になりました。
私の前の方も、5ヶ月で辞め、その前も1年、私が半年目です。
5さんみたいな方が側にいてくれたら…心強いです。
お金の為に割り切れたらいいのですが、社員制度もなくパートなので給料は今まで働いてきた中で一番少ないです💧💧
毎日、毎日、憂鬱ですよ。

No.7 09/09/09 18:04
通行人7 ( ♀ )

私の職場のお局かと思いました💧主さんのところと同じですよ~🔥お局のやりたい放題…5年耐えてますが、私は金の為と割り切って仕事するようにしてます。 いつかバチが当たれーとお祈りしてます😂お局の言うことは話半分に聞き、出来るだけ視界に入らないように淡々と仕事してます。

金の為と割り切る👍

No.8 09/09/09 19:22
お礼

>> 7 割り切れる程のお給料ならよいのですが(笑)
例えばどんな風に接してますか❓同じ職場内なら無視したり、会話を全くしなかったり、目を合わさず話したりする、露骨な態度は出来ませんよね❓

もう、嫌になります😠
7さん、ありがとうございました🙏

No.9 09/09/09 20:05
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちにも40代の男性社員にしかまともに話さない超気分屋のお局、その腰巾着、更に仕事間違えまくるくせに超好き放題意見言いまくり超詮索好きの50代の嘱託バ●ア(失礼)がいます💧地獄です。

私は履歴書的に3年以上続けた方がその後いいだろうと思い、3年だけは我慢しようと思ってます。あと5ヶ月です❗

主さんも期間を決めたり、貯金の目標額を決めてそれが達成したら辞めるというのはいかがでしょうか?

No.10 09/09/09 20:53
お礼

>> 9 そうですね、私は現在、不妊治療中の身なので赤ちゃんが出来たら退職するぞって目標はあるのですが、体を壊してまで働く価値なんてこれっぽっちもありません😒
どうしよう…。
酷いお局って全国各地にいるんですね…。オバンって恐い存在です💧💧人間じゃないし。
9さん、ありがとうございました🙏

No.11 09/09/10 00:21
通行人11 ( 30代 ♀ )

私の前任者(勤続25年)と半年引き継ぎをして、それから半年一人でてんてこ舞いで仕事をしています。ベテランがいなくなったこともあり、事務員がますますパワーアップし、営業と二人で私が、事務所にいるときに、コショコショ話で人のミスとかを言うようになりました。営業が言うことに対し、事務員は『怒らない怒らない』とか『気にしない気にしない気にすると腹がたつから』とか…社長はああいう人だから割りきってと言いましたが、ある日、限界がきて、事務員に『私は、いたらないとこありますけどコショコショ話とか辞めて下さい。聞こえますし、不快です。』と言ってやりました😁事務員は、貴方のことじゃないわ~とかアタフタしたので、違うって言うなら、それでもいいですけど‼って言ったら、それ以来、コショコショ話はやみました。調子に乗られちゃこまります。社長には、私に怒られちゃった😚と言ってたとか。限界きたらガツンと言うと、相手もビビりますよ‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧