注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

アレルギーと飲み会

回答1 + お礼0 HIT数 1540 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/08/20 00:43(更新日時)

食物アレルギーがひどく、小麦・そば・卵・落花生・米・じゃがいもは全く食べることが出来ません。他にもあやしい食品がちらほらあります。

会社の飲み会には行くべきでしょうか?それとも気を使うから来なくて良い?会社は、年配の方が多いですが体育会系でなく自由な雰囲気です。

ちなみに、歓迎会の時はウーロン茶とドレッシングなしのサラダのみでお腹をふくらませました😢😢

No.1088174 09/08/20 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/20 00:43
通行人1 ( 10代 ♀ )

私もそばの食物アレルギーです。食べるとアナフィラキシーが出て呼吸困難になり、最悪死にます。主さんも同じかんじなのでしょうか。
私も大学の飲み会では、居酒屋でそばを常に意識してビクビクしてました。付き合いを大事にしなきゃと思う反面、まさかの事態が怖い…😔ですが主さんがお持ちのアレルギー物質の数を見て、私なんてまだまだ甘い、もっと苦労されてる方いるんだと衝撃を受けました。
私が思うに、どこの飲食店でも主さんの持つアレルギー物質のいずれかはメニューに入ってくるでしょうから、不安でしたら理由を伝えて、欠席して良いと思います。あとは職場の理解のある仲間に、1人でもアレルギーのことをわかっていてもらえていたらいいと思います。コレが実はなかなか難しかったりしますが、誰か一人はいるはずです。周りの理解があるのは支えになりますからね😊

長々と失礼しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧