注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

車の免許を持っている方々に…

回答18 + お礼17 HIT数 2196 あ+ あ-

のぽのぽ( 34 ♂ Uov4w )
09/09/10 22:37(更新日時)

こんばんは。

車の免許を持っている人に質問です。


まず1問目。

二車線、三車線道路は、何処を走らなければならないですか?

一般道、高速道
両方、お答え下さい。


2問目。

一方通行から、右左折するときは、どのようにしますか?



3問目。

東名高速の最高速度は、60ですか?


すみません。基本使っているところが東名なので。


とりあえず、以上です。


教えて下さい。


お礼は、必ず書きます。

No.1090807 09/09/10 01:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/10 01:21
通行人1 

車線は行き先によって

曲がるときはハンドルを曲がる方向に回す

東名は…60キロだと😥


まじめに聞いてます?

No.2 09/09/10 01:22
通行人2 ( 20代 ♂ )

主無免許❓😥

一問目は左二本の走行車線だけど、右左折しないなら真ん中走ってる
二問目は通常通りの右左折
三問目は確か80とかじゃなかったっけ❓

No.3 09/09/10 01:26
通行人3 ( ♂ )

無免許で東名利用?

No.4 09/09/10 02:56
通行人4 ( 30代 ♀ )

1、高速では走行車線(左側)。一般道では右折するなら、真ん中か右、左折なら、真ん中か左側を走ります。でも左は極力走りたくないです⤵

2、一通を走ってて右左折ですよね?進入禁止がなければ、普通にできると思ってました

3、地方に住んでるから、東名は走ったことありません😂高速って80~100だと思ってます。東名は違うんですか?

No.5 09/09/10 03:51
通行人5 

左車線は 走行車線
右車線は 追い越し車線
右折する場合は 安全を確認し 右車線に進路を変える☝ 一方通行の場合 進入禁止以外は 矢印の方向には 走行できますよって事☝ 東名高速は 80km走行 でも 制限を設けられてます☝制限速度は60kmです☝ 定かではない😥

No.6 09/09/10 03:56
通行人6 ( 30代 ♂ )

4番さん高速60の所もありますよなぜならバイパスも一応高速道路ですから
主さん免許持ってる?
持っててそのような質問は正直運転絶対に止めて欲しいレベルですね

No.7 09/09/10 05:12
通行人7 

1問目

一般道、高速共に、2車線では左側、3車線では左側と中央です。つまり右車線は原則通行禁止です。
右車線の通行が認められるのは以下の場合のみです。

1 追い越し。

2 右折。

3 対向車線側にある道路外施設内に進入する場合

4 左車線に工事や駐車車両等、障害物がある場合。

5 左車線が路線バス専用車線の場合。

6 左車線が左折専用になっている交差点で、直進、右折する場合。

7 首都高速等で、分岐点を右方向に進行する場合。

高速道路では、トレーラは4と7の場合を除き、左車線を走らなければなりません。つまり追い越しは禁止です。



2問目

正直、ご質問の意味が良く判らないのですが、禁止箇所でない限り、普通に右左折できると思います。もう少し具体的に説明して頂けたらと思います。



3問目

基本的に100Km/hです。
ただ、最大積載量5t以上の貨物自動車、つまり大型トラックは80Km/hです。
あと工事区間や台風等の大雨や強風、霧、雪の時等は50Km/hになっている時もあります。

No.8 09/09/10 10:37
お礼

ごめんなさい。

2問目の意味が分からなかったですね。


2問目は、一方通行を走行中、止まれ及び信号機のある交差点に差し掛かりました。そこからは、交互通行になります。さて、直進、左折、右折をする場合、あなたは、どの辺に停止しますか?

これで、通じますかな…😂


レスくれました方々には、後程、しっかりと返事を書きますので、申し訳ありませんが、お待ち下さい。


それでは。

No.9 09/09/10 10:43
通行人9 

無免許ですか?😱ちゃんと取得しましょうね(^^)

No.10 09/09/10 11:39
通行人10 

今、学科の試験中?まさかね😂

No.12 09/09/10 11:53
通行人12 ( ♂ )

レス主達のを試して遊んでいるのかなぁ!

No.13 09/09/10 12:36
通行人13 

①二車線の道路は左側を、三車線の道路は左又は中央車線を走るのが原則です。
 右車線は追い越し車線になりますので、高速道路は特に右車線を走り続けると違反に なります。
②一方通行から右左折する場合は、左折は出来るだけ左側を、右折はできるだけ右側に よります。
③牽引のない普通乗用車ならびに普通自動二輪、大型自動二輪は100km/H(一部車両を除 く)大型自動車は80km/H 制限区間がありますので基本はと言うことです。
60km/Hは最低速度です。但し制限速度が60km/H以下の場合は最低速度も規制に準じま す。

No.14 09/09/10 13:02
お礼

問いに答えて頂きありがとうございます。

えぇ、名古屋近郊は、大半が走行車線で60で走ってます😂

それで、どれだけの人が、道交法を知っているのか聞きたくてスレをしたまでであります。ご協力ありがとうございます。

No.15 09/09/10 13:19
お礼

レスありがとうございます。

答えは、7番さん、
13番さんにありますので、覗いちゃって下さい。


あと免許ですか?
ありますよ。
免許を取ってもう、16年になりますが、1度、取り消しになり、試験場で、取り直しました。その時に、自動車学校の甘さが痛いほど分かりました。あれは、金で免許を売ってるだけだなとね…🐨

ちなみに、再取得から、11年、無事故無違反であります。

あっ!?この間、ハンズフリー使わずに📱を使って捕まりました…😂

だから、再来年でゴールド消えます。

だけど、ラッキーだなと思ってます。捕まった時、検問で捕まったので、2時間位、警察官と今の免許制度に対して、口論しました。楽しかったです。警察も今の状態には、頭を抱えている事を知り安心しました。まだまだ、これからですけどね。長々と書いてしましたが、ありがとうございました。

No.16 09/09/10 13:21
お礼

問いに答える気はない…

それとも、もう忘れちゃったのかな~😣


悲しい人ですな…

No.17 09/09/10 13:26
お礼

問いに答えてくれてありがとうございます。

答えは、7番さんと13番さんにありますので、覗いちゃって下さい。


ありがとうございました。

No.18 09/09/10 13:34
お礼

問いに答えて頂きありがとうございます。

1問目正解で~す。


2問目は、すみません。言い回しを間違いました🙇


3問目、微妙ですけど、正解です。


よかったです。大半の人が心ある方で助かりました😂

最後にこの問題は、ただ、どんだけの運転者が道交法を知っているのか、試しただけです。

失礼します。

No.19 09/09/10 13:36
悩める人19 ( ♂ )

質問の意図を明らかにしなかった主が悪い。

お礼でアンケート的に言ってますが、後付けの言い訳と捉えられても仕方無いね。

無免許を疑われましたね。
私も疑ったもの😥

No.20 09/09/10 13:44
お礼

問いに答えない上に、間違ってるとは、情けないです…

同じ運転者とは、思えないです。

高速で天候やその他の不具合が生じない限り、最高速度が、60の所はないですぞよ。

自動車道は、そうですけどね…


あと、制限速度は制限速度であり、最高速度ではないですよ。しかも、高速は、基本、80から100で走らないといけないですよ。


情けない…

今1度、ネットではなく、教材を開いて勉強してください。


最後に、この問題だしたのは、どんだけ知ってる人がいるか、皮肉って出しただけです😁

No.21 09/09/10 13:50
お礼

レスありがとうございます。


大大正解です。

ま…まさか本をそのままなんて…


冗談です🙇


いや~僕でもここまで、記憶はしていませんでした…

脱帽です😔


それを知って行動をしてくれる人が増えたら嬉しいです。

ありがとうございました。

No.22 09/09/10 13:56
お礼

君は何しにきた?

おちょくりに来た?

こっちは、真剣にやってるんだよ…

参加するなら真剣にかかってこい。


問いに答えれないということは、知らないということだな😣


情けない…

情けない…


しかも、名前から何から何まで隠さないと言えない君に、そんなことを言われる筋合いはない。


情けない…

No.23 09/09/10 13:57
お礼

君は何しにきたんだ?

問いの答えはどうした…


答えられないということでよろしいか?

No.24 09/09/10 14:09
お礼

クソレス…

クソレスで悪かったですね…


文章力がなくて悪かったですね…

さぞかしあなたは、頭が誰よりも切れるんでしょうね…


最高だよ 実に面白いです。


問いにも答えれなくて、相手を罵る。確かに文章力が僕には、なかったです。しかし、素で読んだら、分かる内容だと思う。そこに概念があるからそういう答えが出てくるのかな…


単なる、質問してるだけなのに…



情けないです…

No.25 09/09/10 14:14
お礼

レスありがとうございます。
別に楽しんでないですよ。

真剣に聞いてますよ。

どれだけの運転者が、この問いに真面目に答えてくれるかをね。


この問題は、あくまで1部ですが、その1部でも知ってるだけじゃなく、行動をしてくれる運転者が増えたら間違いなく少しは、事故や渋滞が減るんじゃないかなと考えて、ならば、とりあえず、このサイトは大きいから、全国の参加してる方に聞いてみようと書いただけです。

意味不明な質問だったのなら、申し訳ありません。

No.26 09/09/10 14:20
お礼

レスありがとうございます。

大大正解です。

まさか…本なんて…

7番さんに対してと同じ事、書いてしまった…


どうもすみません🙇



ありがとうございました。

No.27 09/09/10 14:28
お礼

君何しにきた?

説教しに来たん?


無免許って端っから思う人って…


恥ずかしいやら情けないやら…


まぁ、まず問いに対して答えを出せないということから、運転者失格なんだけどね…

あと意図が見えないっていうけど、単なる質問であって、別にこれといった意図はないですが、何か?

No.28 09/09/10 14:52
通行人3 ( ♂ )

取り消しになる程の 優秀な知識と腕前をお持ちなのですね

No.29 09/09/10 15:05
通行人10 ( 20代 ♂ )

あはは~ウケた👮

No.30 09/09/10 15:09
通行人30 ( 20代 ♀ )

主のお礼…

誰に回答してるのか分からないせいか、読んでて不愉快になりました。

しかも、同じ様な文面…

No.31 09/09/10 15:33
通行人31 

昨日このスレ見た時まだ新鮮で0レスでした。読んだ時、質問の内容が浅はか過ぎてアホかと思いました。でも逆に深い質問なのかな~とも思いレス出来ませんでした。前者だと全く無視か荒れるスレと思ってたけど、今見てやっぱりそうでした。ガッカリ😔

No.32 09/09/10 16:32
お礼

ごめんなさ~いお礼のクリック間違ってました…🙇上から、説明します。一番最初のお礼は、質問の訂正です。二番目から、1番さん宛てになります。あと、僕は、常に運転している者ならば誰でも、疑問に思うことを書いたまでで、答えてくれた方々には、ちゃんとお礼文を書いてます。書いてないのは、それ以外の人にですが、何か問題でもありますか?ここは、質問のスレですよね…決して、人をバカにしたりする場所ではないですよね。言葉が過ぎるかもしれませんが、2年ここにいますけど、日々、最悪な場所に変わってきているので、ハッキリと言わないと他の真面目な人にも被害が出ると思いハッキリと言わせて頂いております。あと、3番の方…本当、面白い人ですね😂もう来ないで下さいね…お願いします🙇これ以上、来ると笑いが止まらなくなります…😁あと、荒らしたのは、僕じゃないですよ…真面目に答えない人が、荒らしてるだけですよ…😱僕は、名前も年齢も性別も隠す気は全くないですから、それに、面と向かって言いたいなら、会えるなら、豊田市内なら、いつでも時間を作りますので、どうぞ、言ってください。この文は荒らした人間に書いてます。

No.33 09/09/10 20:38
通行人7 

まあ、今更という気はするのですが、2問目の回答は、13番さんと同じです。

No.34 09/09/10 22:27
お礼

>> 33 いえいえ、遅いことはないです。


返事とかで気分を害したと思いますが、本当、問いに答えて頂きありがとうございました😁

No.35 09/09/10 22:37
お礼

問いに答えて頂きました方々ありがとうございます🙇


荒れてしまって、気分を害した人が何人か出てしまいました事を、お詫びします。


それでは、最後に一言。

もう少し、この問いに答えてくれる方々が来てくれるかなと思ってましたが、残念です。

まぁ考えると、それだけ、交通ルールに対して、意識を持ってない人がここには沢山いるんだなと感じました😂


それでは、1日経ったので、閉鎖します。


問いに答えてくれた方々、本当にありがとうございます🙇


安全運転を心がけてお互いに頑張りましょう🙌


それでは、さようなら。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧