注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

国民健康保険

回答5 + お礼3 HIT数 819 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/09/11 21:22(更新日時)

国民健康保険について教えて下さい。国民健康保険は給料に応じて毎月払う額は違うんですよね?なんか知り合いからよくわからない話しを聞いたのですが…毎月千円しか払えんって言ったらそおしてくれるとか言ってたんですが…ありえるんですか?てかそんなこともししても大丈夫なのかな?とか思います。なんか会社に株式とか有限とかついてなかったら大丈夫とか意味わからんこと言ってたんです。。誰かわかりますか?

No.1091629 09/09/11 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/11 16:04
通行人1 

無職で去年もあまり収入がなかったと申請すれば、保険料は最低額で月に千円程度だったと思いますよ。

No.2 09/09/11 16:37
お礼

レスありがとうございます。そうなんですか。とにかく市役所と毎月何円払えるか相談して少なくても払っていれば大丈夫なんですね?もしちゃんと設けがあるのに設けが少ないと言って千円くらいしか払わないって言うのはどおなるんですか?例えば設けはあってもローンなどがあるからなど…質問ばかりですいません。。

No.3 09/09/11 16:53
通行人3 ( 30代 ♂ )

国民健康保険は前年度の収入によって変わりますし、減免、減額、延期など様々な納付方法が用意されています。
主の収入の申告は確定申告などをしていると思いますので、収入がいくらあったかなどは市が把握しています。なので、収入が無かった事にはできません。

国民健康保険、国民年金についてはちゃんと払っておいた方が良いですよ。
ただ、どうしても払えないという事であれば、市役所へ相談してみてください。

No.4 09/09/11 16:53
通行人4 ( 30代 ♂ )

設け→儲け。

虚偽申告はダメですよ

No.5 09/09/11 18:20
お礼

3さんレスありがとうございます。いろいろと用意されているんですね。わかりやすい説明ありがとうございます。税金などは確定申告のときに払ったらいいのでしょうか?来年から国民健康保険と国民年金は払わないといけなくなります。ですが税金などはどうなるんですか?私は今ただのアルバイトをしているだけです。回答お願いします。

No.6 09/09/11 18:22
お礼

4さんレスありがとうございます。漢字の間違い失礼しました。。嘘をつくつもりはないです。私の知り合いがそうするとか言ってたので大丈夫なのかと思い聞いてみまさた。。

No.7 09/09/11 19:31
通行人7 

年金は県または国単位、国保は市町村単位になるので微妙に手続きが異なりますので市役所に問い合わせるのが一番です。

No.8 09/09/11 21:22
通行人8 ( 20代 ♀ )

役場に申請している公の仕事があるなら無理でしょうね。
昔の彼氏が、金がないのに払え!と言ってくる役場の人間にブチ切れて、胸グラつかんで暴れたら…
次から500円になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧