注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

自転車道、歩行者道、どっち?

回答5 + お礼5 HIT数 772 あ+ あ-

のん( 34 ♂ Uov4w )
09/09/11 22:28(更新日時)

つい先程の話。

僕は、自転車を降り引っ張って歩いてました。

そこの歩道は、歩行者道と自転車道が柵で区切られている所です。


すると、前から中年より少し上のおじさんが来て、こう言いました。


自転車は、あっちを歩いてほしいと…


確かに自転車に乗っていたら、自転車道を走らなければならないです。それは道路交通法で学びました。


しかし、自転車やバイクなど、降りて引いて歩いていたら、歩行者になるはずです。


皆さんに聞きたいです。

これどちらが正解?


僕は間違っているのか…


これ、真面目に聞いてますから、答えを書かない人は、スルスルっとスルーして下さい。

よろしゅう。

No.1091895 09/09/11 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/11 20:09
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

中年のおじさんが間違ってます。スレヌシさんが正解です。

No.2 09/09/11 20:12
通行人2 ( ♀ )

主さん正解玽

No.3 09/09/11 20:58
通行人3 ( 30代 ♀ )

あなたが正解。
バイクもエンジン切って押してたら歩道👌だったような…。

今度言われたら「ちゃんと勉強してね」と言ってやりましょう!

No.4 09/09/11 21:29
通行人4 ( 40代 ♂ )

バイクはエンジンをOFF、自転車は完全に降りた状態で押してれば歩行者扱いになります。
極端な話、バイクを駅構内で押して通過しても問題無し。

主さんは間違ってないので気にする事はありません。

No.5 09/09/11 21:34
クルミ ( fYbqc )

😉俺もお前と同じ歩行者じゃボケ(怒)と言ってやりましょう。ホントこれは主さんが正解。世の中、本当の意味も解らず、ナンにでもクレーム付けるおかしな中高年が多過ぎ。😒

No.6 09/09/11 22:15
お礼

>> 1 中年のおじさんが間違ってます。スレヌシさんが正解です。 レスありがとうございます。

僕が正解、良かったです。正直、ドキドキしてました。

ありがとうございます。

No.7 09/09/11 22:17
お礼

>> 2 主さん正解玽 レスありがとうございます。

正解、良かったです。

間違っていたらと、ドキドキしてました。

No.8 09/09/11 22:19
お礼

>> 3 あなたが正解。 バイクもエンジン切って押してたら歩道👌だったような…。 今度言われたら「ちゃんと勉強してね」と言ってやりましょう! レスありがとうございます。

はい、今度、似たような事を言われましたら、その言葉、戴きます。

No.9 09/09/11 22:21
お礼

>> 4 バイクはエンジンをOFF、自転車は完全に降りた状態で押してれば歩行者扱いになります。 極端な話、バイクを駅構内で押して通過しても問題無し。 … レスありがとうございます。

そうですよね。確かそうだよな~と確信は無いままでいましたが、これでスッキリしました。

No.10 09/09/11 22:28
お礼

>> 5 😉俺もお前と同じ歩行者じゃボケ(怒)と言ってやりましょう。ホントこれは主さんが正解。世の中、本当の意味も解らず、ナンにでもクレーム付けるおか… レスありがとうございます。

良かったです。間違っていたらと、ドキドキしてました。

今度そのような事があったら、言っちゃいます。



えぇ、言われた時は、ビックリしました😲

しかも、電話してる最中に突然、寄ってきて言われてしまったので、電話相手の人がビックリしてました😂


電話相手の人も、確か、お前が正解と言ってくれましたが、不安で質問してしまいました…

でもこれでスッキリしました。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧