注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

お聞きしたいです😣

回答15 + お礼8 HIT数 3415 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/09/13 22:20(更新日時)

気持ちが狭いのか悩んでいます。
私はバツイチで子供が3人います。付き合っている同じくバツイチの彼氏がいますが、その事でご相談です。
週末は、子供達も学校や部活で疲れているから…と言ったのですが、今日は🏠に来て下の子と一緒に🎮したりしてて💦
生活の面でも時々ですが助けてくれたり本当にありがたく思っています。だけど、私一人ではないし上の2人にも生活のペースがあるしって最近思ってきて…。
最初から私がちゃんとしていればよかったのですが⤵⤵
子供達は、穏やかに話をしたり嫌がる様子は見受けられません。
付き合いを止めようか今考え中です。
子供達が少しでもくつろげないとか負担に思うようなら、止めようと思っていますが、気にしすぎだよとか言われました。
こんな事思ってしまう事事態彼にも失礼ですかね…。

No.1092131 09/09/11 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/11 22:45
タコ八 ( 30代 ♂ P7X1w )

思うように行動してください。子供の事を思うなら? 自分の事を思うなら? 男の子は母親が大好きです。女の子は理解力は同性と言う事で… 似たような生い立ちですが、いまだに酔っても言えないですね。正直な気持ちは。

No.2 09/09/11 22:50
お助け人2 ( 40代 ♂ )

お子さんも違う血がいることで多少なり 気を使っているいる部分は有るはずです。恐らくなかなか言葉にはしないでしょうね。

何年か前、連れ子一人の女性と恋愛したときに(自分×1)その子と仲良く遊んだりしてましたが新しい父親としては🙅の判定を下され泣く泣く別れました。彼女も辛いようでした。

お子さんの本音を漏らさず聞き判断されるのが賢明かと。

No.3 09/09/11 23:00
お礼

ありがとうございます。
そうですよね…。自分が子供だったらって考えると答えは明白ですね💦

子供達の負担にならないように強い母親になります💦

No.4 09/09/11 23:02
お礼

ありがとうございます。
彼氏の立場からのご意見ありがとうございます。再婚は全く考えていませんが、子供達の気持ちを一番に考えて成人するまでは、頑張っていきたいと思いました💦💦

No.5 09/09/11 23:19
通行人5 ( ♂ )

ぼくは死別のシングルやけど、子供のことを考えたら他人を簡単に家に入れへんよ。

子供は親に全て言わへんし顔色をうかがうことがあるよ。それがわからんようみたいやから、かなり母親より女になってると思うよ。

よく一回きりの人生って言うけど、❌になったのも主さんの人生なんで。

子供のために頑張るか、女を取るかやね。

ほくは恋愛はしてるけど、家には持ち込まないよ。

彼女の代わりはいても子供の代わりはいてへんからね。

No.6 09/09/11 23:32
通行人6 ( ♂ )

付き合ってる相手に援助を受けたり 家にいれて子供にあわせる主さんが悪い


だから男がズカズカはいってくるんですよ


主さんもそんなの繰り返したら 子供にヤリマンだと思われますよ

子供の教育上の事を考えたら 再婚の約束をした相手以外 あわせたらダメ

No.7 09/09/11 23:36
通行人7 

子供達 子供達って言ってるけど、主の気持ちが 少し冷めてきてるんじゃないのですか?

No.8 09/09/11 23:37
お礼

>> 5 ぼくは死別のシングルやけど、子供のことを考えたら他人を簡単に家に入れへんよ。 子供は親に全て言わへんし顔色をうかがうことがあるよ。それがわ… ありがとうございます。
おっしゃる通りです⤵
浮ついた気持ちがありました。
してはいけないことをしてしまったと今更ながら後悔しています。

子供達が幸せだなと思えるように強く思いました。本当にありがとうございます。

No.9 09/09/11 23:58
お礼

>> 6 付き合ってる相手に援助を受けたり 家にいれて子供にあわせる主さんが悪い だから男がズカズカはいってくるんですよ 主さんもそんなの… ありがとうございます。

そうですよね…。甘い考えでした。
今はとても後悔しています。

No.10 09/09/12 00:02
お礼

>> 7 子供達 子供達って言ってるけど、主の気持ちが 少し冷めてきてるんじゃないのですか? 冷めてはいません。

情けないですが、見失っていたと思います。

No.11 09/09/12 00:53
通行人11 ( 30代 ♀ )

再婚のつもりなら🏠に出入り🆗だけど…

『あそこの🏠時々男の人が出入りしてる』なんて近所で噂されると子供が可哀想💧

援助+🏠出入り=旦那みたいな気分
‥に、なってたりして💦

No.12 09/09/12 00:53
通行人12 

子供が3人もいるのに再婚もする気がないのに何故子供達に逢わせたり家にまで男の人を連れ込んだりしているのですか?

母親より女として生きたいのであれば父親に預けた方が子供の幸せの為になるのではないですか?

子供の気持ちを考えたら如何です。

No.13 09/09/12 02:25
通行人13 

バツイチ子持ちで、男から援助して生活してるのは、良くない。

扶養手当貰ってるのですか?
貰ってるなら、違反です。

再婚も考えず、男を家に簡単に入れ、子供の事を考えてる振りして考えてない。
これだから、バツイチ子持ちは…
と言われても否定出来ないね。

自分に都合イイ時だけ彼を必要にして、後は子供のスペースが必要?
そんな事、最初から考えてたら、端から家に上げない。。

なんか、身勝手な人だね。

No.14 09/09/12 17:53
通行人14 

私は主さんの気持ちはわかります…

母親でも独りの女性であり人間です、

育児に頑張って来て自分の事を置き去りにして来て、

ふとした時に自分の寂しさに気づく事もあるのでは?

疲れ果てた時に誰かに甘える事が私には悪い事だとは思えませんよ

ただ相手の方も独りの男性で人間です

相手の方の立場も考え自分がとった行動の責任から逃げる事は考えずに前向きに頑張って下さい。

子供は子供ですよ、主さんは主さん!
子供を理由にするのは辞めましょう。

彼も納得しませんよ。

No.15 09/09/12 20:52
通行人15 ( 40代 ♀ )

私もバツイチ子供2人です 援助や🏠に上げるのは駄目ですよ↑前の方がおっしゃたように世間の👀目もありますし😱思春期の子供が居ると…考えたくは無いですが💧…❤など💦(違ってたらゴメンナサイ)【母親】を棄てないで下さい 子供達の為に ⤴

No.16 09/09/12 21:13
通行人16 ( ♀ )

お子さんたちに、聞いてみてはどうですか⁉
彼氏にも、あまり週末は来ないでとはっきり言ってみては⁉
それで改善されないようなら、別れてもいいと思います
彼氏には、来ないでと言う理由をはっきり言ってあげていいと思います
嫌な顔はしなくとも、他人だからやっぱり多少なり気は使ってると思いますしね⤵

No.17 09/09/12 21:30
お礼

皆さんありがとうございます。

子供達には聞きましたが、考えすぎ、嫌だったらちゃんと言うからと言われましたが、今日彼にメールで伝えました。


二度と行かないからと…。
怒るようならそれまでだと思います💦
甘すぎた考えが招いた事なので⤵⤵
もちろん今までは、🏠では親としての顔しか見せていません。

仕事と子育てに頑張っていきます‼ありがとうございました。

No.18 09/09/12 21:42
通行人18 

子供さんが成人するまで母親として頑張って下さい

No.19 09/09/12 22:33
通行人19 ( 20代 ♀ )

お子さんの彼氏さんへの思いが一切読み取れないのですが…。他人や主さんの決めつけた考えでなく、本心は聞きましたか?
お子さんが父親のように慕ってるような事があれば、成人するまで母親で~も単なる自己満足になります。母親がシングルで忙しくしているよりも、優しい父親が出来て余裕ある生活がしたい子供もいます。

お子さんにも、彼氏にも、ちゃんと向き合ってない感じがします。

No.20 09/09/12 23:35
お礼

>> 18 子供さんが成人するまで母親として頑張って下さい ありがとうございます。

当たり前の事が出来ていなかったです。頑張ります。

No.21 09/09/12 23:41
お礼

>> 19 お子さんの彼氏さんへの思いが一切読み取れないのですが…。他人や主さんの決めつけた考えでなく、本心は聞きましたか? お子さんが父親のように慕っ… ありがとうございます。

子供達は、一緒に遊んでくれる楽しい人って言っていました。
🏠に来た時も、もちろん子供達中心で🎮をしたり話をしたりしていました。

だから私も甘く考えていたんです💦
でも、やっぱり他人が入れば多少なりとも気は使いますよね💦

これからは、子供達が大人になるまでしっかりとした母親になります。

No.22 09/09/13 00:29
通行人22 

援助されているから家に上げているの?
そして彼は“援助しているから良いだろう”って事で遠慮と言う事を しなくなっているんだと思います。
再婚するつもりは無いと言うのは彼は知っているんですか?
何か主の考え方や する事に矛盾を感じます。

No.23 09/09/13 22:20
通行人23 ( ♀ )

主さん。私もバツイチ子供1人です。再婚は考えてませんが…子供が成人したら考えが変わるかも知れません。
子供が物心付いた頃から父親が居ませんでしたが…子供に『お父さんは要らないけど、ママには恋人がいて欲しい。いつまでも綺麗でいて欲しいし…ママに色々相談する人がいると、僕は安心だから』とせがまれていた頃、今の彼と出会いました。
毎年、私の誕生日(祝日)に家に🎁を渡しに来ますが、食事は外へ出掛け、それ以外で家に訪問する事は一切ありません。子供は、嫌いな食べ物でも『彼から君にょ』と言うと食べたりします。
子供の前では、イチャつく事も一切しませんし、会うのは有給を取って昼間に会うとか…夕食を終えてから、趣味や会合等に行く事にして三時間位で帰ります。外泊は、子供が旅行やキャンプの時だけです。親としての権威を失わないよう💦二人で相談したルールです。
彼は当初『子供に会えば情が移り父親になりたくなるだろう』と言ってましたから💦子供の気持ちを尊重してくれての関係です。
主さんがもし彼を大切に思うなら一度真剣に話し合ってみたらどうでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧