注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

4人目を妊娠?

回答50 + お礼0 HIT数 15683 あ+ あ-

ないちゅ( 41 ♀ kOVBw )
09/08/24 07:31(更新日時)

どうやら4人目を妊娠してしまったようです。
検査薬を使ったところはっきりと陽性反応が出ました。

主人に報告したのですが、今の状況から言って無理と言われました。
その理由というのが

私は41才 主人は47才でお互いに高齢であること
子供は3人いて 上から22才20才10才であること
ただでさえ上と下では一回りも年が違うのに、この上4人目なんて恥ずかしくて世間体が悪すぎる。
近所からも笑われるから子供にとってもかわいそうだ、と言います。

私もパートをしているので今の仕事を辞めるということは
経済的にも苦しいことになるのでどうしようか迷っています。

しかし、せっかく授かった子供なので出来ることなら産んであげたいのです。
主人は絶対に無理!と言ってます。
どうしても産むと言ったら 俺は失踪する。それでもいいなら勝手にしろ!と言われて
大変困っています。
なんとか主人を説得し、産む方向で丸く収められないものでしょうか?

No.1092275 09/08/23 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/23 08:37
通行人1 

馬鹿夫婦❗産めないなら避妊しろ❗
41にもなって何してんだよ😠
ほんと馬鹿❗❗

No.2 09/08/23 08:42
通行人2 ( ♀ )

経済的余裕があるなら何とかなりそうですが、諦めるしかないのでは…。
3人目のお子さんもまだまだ学費かかりますよね。

No.3 09/08/23 08:43
通行人3 ( ♀ )

赤ちゃん殺しておいて母親やってられんの??
旦那も人としてどうなんでしょう💧
子ども達も手が離れるし第二の人生とか思っていたのでしょうか😥

No.4 09/08/23 08:45
通行人4 

旦那さんの気持ちも分からないじゃないけど、もっと年の近い兄弟で、あと五歳若い夫婦なら産んであげられたんだろうに…と思うと、お腹の子どもが不憫です😔

No.5 09/08/23 08:45
通行人5 

旦那様も旦那様ですね!なんか無責任なことを言うのですね。1さんがおっしゃるようになぜ避妊をしないんですか?もしかして貴方たち夫婦には、避妊って言葉をしらないとか。厳しいことを言うかもしれないけど頑張って夫婦で話し合いましょう。他の人がいろいろと言っても最後は、夫婦の問題なんだから。生意気なこと打ってごめんなさいm(_ _)m頑張ってください!

No.6 09/08/23 08:45
通行人6 ( 30代 ♂ )

恥ずかしくて世間体が悪いって言うけど、旦那がセックスしたんでしょ。そんなに世間体を気にするなら1人でオ○ニーしてればよかったのに。夫婦で避妊を考えなかったのかな?旦那がパイプカットするとか、主さんの方でも避妊するとか。主人を説得する方法と言われても、ちょっと名案は浮かばないな~。

No.7 09/08/23 08:47
通行人7 ( 30代 )

家族全員で話し合われてはいかがでしょうか。お子さん二人は成人なのですし、いろいろな意見もあると思います。ご夫婦ではなく家族全員の問題です。

No.8 09/08/23 08:48
通行人8 ( 20代 ♀ )

旦那さんもやるだけやってふざけた発言ですが…オカンと同じ歳くらいで…しっかりしてくださいよ😭
私だったら妹・弟になるオカンのお腹の子大事にしたいけど…20以上離れた兄弟って想像つかない😱
どうしても産みたいなら子どもにかたもってもらうのが一番かと…

No.9 09/08/23 09:06
通行人9 ( 20代 ♀ )

私の男友達が主さんのお腹のお子さんの立場であります。
5人兄弟の末っ子で、1番上は21歳年上です。
子供が成人して行く中で、第2の人生にまた1から子育てをしたかったようです。
上の兄弟にも子供が出来て家族一丸となって子育てされたそうです。

その友達は自分の親のことを「ばーさん」と呼んでましたが😥

望んだ妊娠というケースもあるのだとお忘れなく。

No.10 09/08/23 09:47
通行人10 ( ♀ )

私には 3人の孫達が居ます。

娘夫婦(共に 24歳同士)
4人目を 作らない様に
婿は…ゴム
娘は…ピル
で 避妊してますが 避妊率は 100%では あたりませんが
私も 気を付ける様 娘に 忘れた頃 言ってます。


主さん達 ご夫婦は 注意を 促す立場なんですよ。
しっかりしましょうよ😱

旦那さん うちの婿(24歳)より 責任感なし😱

No.11 09/08/23 09:58
通行人11 ( 20代 ♀ )

主さんは産みたいんですよね?
私なら演技します 「赤ちゃんの命を殺すくらいなら私も死ぬわ」とか大泣きして狂ってるふりします 旦那におろせと言わせないくらいに演技しますよ
赤ちゃんを守るためなら何だって出来ます!
それか、旦那とは別れる覚悟で産みます!

No.12 09/08/23 10:13
通行人12 ( 20代 ♀ )

生まれて来る子供可哀想💧💧
高齢のお母さんって子供から見ても微妙だよ💧👵!?感覚になりそう💧
今産んだとしたら子供10歳になる時にはアナタは50ですよ💧
お婆ちゃんです…旦那さんは60間近…
やってけると思いますか?
ちなみに私が小学生の時の母の年齢は43位でした💧お婆ちゃんとか言われますよ絶対

No.13 09/08/23 10:13
通行人13 

責任なさすぎて呆れて居ます。馬鹿夫婦。🔥

No.14 09/08/23 10:16
通行人14 

言い方悪いけど避妊もしないで、やることやって後は知らないってのはおかしい
主も含めて
万が一を考えてない結果が今

子供2人は二十歳越えてるし特に問題はないはず。自立させればいい
家族で話し合い
世間体を気にするのはナンセンス❌

No.15 09/08/23 10:20
通行人15 ( 30代 ♀ )

高齢のお母様は今は沢山いらっしゃいます。私も含めて。


主さんがどうしたいか…産んだあと働いて頑張れるか…をまず考えてみては?

No.16 09/08/23 10:21
通行人16 ( 20代 ♀ )

中だししたら出来るの当たり前なの知ってますよね❓
旦那はアホですね💧
授かったなら産むべきです。
上の二人は成人してる訳だしお金掛からないはずですよ‼
40代でも女は女です😃

産みたい気持ちを伝えつづけて下さい。

No.17 09/08/23 10:32
通行人17 ( 20代 ♂ )

ん?スレ文に中だしなんて書いてあった?避妊してないって書いてある?見落としたかな。

No.18 09/08/23 10:40
通行人18 ( ♀ )

恥ずかしい事なんかないと思うけどなぁ
成人、中学生のお子さんがいて去年出産された方知っていますが
誰も何も言ってないし
ご本人も
『1人ずつじっくり育てられていいよ~』っておっしゃっていましたよ😊

No.19 09/08/23 10:46
通行人19 ( ♀ )

私の知り合いに42才で4人目出産したかたがいます、その時上は12才双子、下が8才でしたが生んで良かったそうです。上の子達もみんなで見てくれて、楽だし、我が家のアイドルとメロメロ中です。
主さんも出産までなら今は、検診助成も増えて、一時金も増えるのでそんなにかかりません。

下のお子さんが中学生になればもっとかかるだろうし。 その時また働き始めるとか、成人したお子さんに食費など入れてもらうなどはいかがですか?

No.20 09/08/23 10:50
通行人20 

自分達の世間体の為に子供を殺す父親ですか。

私が主さんの子供でそんな為に自分の弟か妹が殺されたら。

親を軽蔑します。

んで自分に性に関する説教された日にゃあ💢💢💢ですよね😔

まずはお子様達にも相談してみたらどうですか❓

No.21 09/08/23 10:54
通行人21 ( 40代 ♀ )

バカじゃないの蓜避妊ぐらいしろよ歳考えろよ昤バカ夫婦か昤よくそんな恥ずかしいことでスレ立てられたな恥ずかしくないのかよ昤

No.22 09/08/23 10:57
通行人22 ( 30代 ♀ )

41で4人目、何も恥ずかしいこと無いですよ😄

上2人は成人してるのだったらもう手はかからないし😉
赤ちゃん可愛がってくれるかも~
そして家族の結束も一層固くなるかもね😉

産むか産まないかは、主さんが頑張って60過ぎまで働く覚悟ができるか、また旦那さんも65まで働けるか。
産まれたら絶対可愛いって!

私もこれから赤ちゃん頑張りますよぉ~👍

主さんのお腹の中でスヤスヤ眠ってる赤ちゃん😌旦那さんがダメって言ったら産まれるまでシェルターに家出しちゃえ⤴

No.23 09/08/23 10:58
通行人23 

まずお子さん達に意見を聞くのが当たり前だと思います💧
そこに旦那さんがいるのがベストだと思います💧

No.24 09/08/23 11:52
通行人24 ( ♀ )

失踪するだの 勝手にしろだの 失礼ですが 情けない😔自分達でこさえたんやろ・・ 私のママ友達 最近 主さんと同じ歳で 生みましたよ? 同じく四人目。

No.25 09/08/23 11:57
通行人24 ( ♀ )

12も失礼な女だね 私も36で二人目 産んだから 主さんとたいして 代わらない年齢ですが?💢若いってだけで 非常識なバカオヤ より ましだと 思いますがね💢

No.26 09/08/23 12:05
匿名希望 ( ♀ XrCpc )

え~全然恥ずかしくないですよ。
私のママ友でも40過ぎで出産した人いるし、今は高齢出産も珍しくないでしょ😃

また1からの子育てで大変だとは思うけど、赤ちゃんの存在って周りを幸せにするし堕胎はしないでほしいです😢

No.27 09/08/23 12:12
通行人27 ( 40代 ♀ )

妊娠前にスレにあるような考えを持っていればよかったですね。

No.28 09/08/23 12:16
通行人28 ( 40代 ♀ )

上のお子さんたちに相談したらいかがでしょう?


できれば味方になってもらい、旦那さんを説得する


私の知り合いママさんは結婚が遅かったから今の貴女と旦那さんの年齢で第一子を出産


旦那さん51歳のときに第二子出産


大変だな~と思いますが、本人は全然気にしてませんよ


上の子と20歳離れて第三子を出産した人もいましたが、上のお兄ちゃん・お姉ちゃんが親代わりみたいな感じだったそうです

No.29 09/08/23 12:17
通行人29 ( 20代 ♀ )

恥ずかしいって 信じられない発言😨😨😨😨 本当ですか?
尊い命を…

じゃあおろせと…?
情けないですね。育てる自信がないのでしょうか

No.30 09/08/23 12:43
通行人30 ( ♀ )

放置しないで、皆さんに返信してくださいね。
これが世間の目です。

よくスレが立てれたもんだなぁと、呆れてしまいます。まるで自分が被害者みたいにさぁ…💧

No.31 09/08/23 13:18
通行人31 ( ♀ )

私自身、母が40で父が47の子です。そう言う私も、35で女の子生みました。今は、保育園でも40前後のお母さん沢山いらっしいますよ。ご主人の年齢があるので、金銭面と健康面だけだと思います。凄く可愛いいって思います。私も、可愛がられたので…。

No.32 09/08/23 13:50
通行人32 ( ♀ )

ご主人の発言は酷いですよ。動揺なさっているのかも知れませんね。
主さんに産む意志がおありの様ですから、絶対にご主人には納得して貰い、認められる形で出産に臨んで欲しいです。

上のお子様達の同意が得られる様にしっかりと話してください。
その上でご主人を交えて話されてはいかがでしょうか。
世間体を気にして堕胎を求めるのはおかしいです。世間体で命を殺すことが正しいのかどうか問い質してください。非難するのではなく冷静に話してください。

また、恥ずかしいと思う必要はないけれどリスクもあることですから、お身体を大切になさってくださいね。

No.33 09/08/23 14:14
通行人33 ( 30代 ♀ )

頑張って欲しいな~😊産婦人科で看護師やってる友達が「今どき、アラフォーの出産は全く普通👍」と言ってるし、旦那さんが年金もらうまで(65才)働けば高校は大丈夫だし、子供達の間では「若い」よりも「キレイ」や「オシャレ」な親の方がポイントが高かったりするんですよ~😁

No.34 09/08/23 14:23
通行人34 ( 30代 ♀ )

夫婦で話し合って答えが出なければ、旦那さんと主さんのご両親双方と相談でしょ‼私達に相談したところで無駄でしょ‼
しっかりして下さいよ‼
旦那が悪いだの、人のせいにして、旦那を説得するアドバイスを人に考えて貰おうだなんて
本当に情けない

No.35 09/08/23 15:32
通行人35 ( 20代 ♀ )

その年齢で子作り→出産した、より、その年齢で中絶した、の方が世間では恥ずかしいことですよ。

上のお子さんはもうすぐ独立する年齢ですよね?

そんなことで失踪できる訳ないですよ。

No.36 09/08/23 16:01
通行人36 ( ♀ )

私が42のとき、生理が遅れて…家族会議開きました。
当時、旦那は45娘18息子14で私はフルタイムでの仕事してましたが、家族全員がこれからの家事分担の話に…もう、完全に産む方向での話でした。
その二日後、遅れていた生理がきました。仕事のストレスだったようです。

新しい家族の話なんですから、成人しているお子さんの意見も聞いてみたら如何ですか⁉

しかし、世間体とか言ってる旦那さん⤵⤵なんだか、がっかりですね。やることやって、いい大人の言い分とは情けないです。

No.37 09/08/23 16:26
カペリート ( 30代 ♀ KtifCd )

ご主人が失踪するですって!?
出て行ってもらったらいかがです?💨

私なら追ん出しますよ!

避妊はどうされていたのかスレだけではわかりませんが、ご主人にも責任があるのに何を今更世間体なのでしょうね💨

主さんが産みたいならそのように選択すれば良いと思います。

ご主人にも理解してもらおうとするから悩むのですよ。

産み・育てるのは主さんです。

No.38 09/08/23 16:30
お助け人38 

ほんとむかつくわ。
夫婦で赤ちゃん欲しくて避妊しなかったんじゃないの?
何でわかりきった事の想定もしないで、セックスするわけ?
堕胎する事がどんな残酷な事かあんた真剣に考えてないでしよだから避妊しないでできるんだ!私達に聞いたって答えでない💢自分で旦那を説得しなよ!!

No.39 09/08/23 17:14
通行人39 

あの…主さんは避妊してなかった、とか書いてませんが…💧
決め付けちゃ悪くないですか?
主さん出て来ないからわからないけど。
40代で産んでる人いますよ。

No.40 09/08/23 19:24
通行人40 ( 20代 ♀ )

旦那最悪だけど、あなたもおかしい。

他の子どもたちに、
『お腹にあなたたちの弟か妹がいるけど、周りに恥ずかしいから殺すね』
って言ってみなよ。

No.41 09/08/23 19:46
通行人41 ( ♀ )

他のレス全ては読んでませんが‥
たぶん世間一般の答えは、産めないなら避妊しろ❗
でしょうね。
私は旦那さんの気持ちに近いです。
子育てって大変ですものね。
それでも主さんが産みたいなら‥説得しかないですね。
夫婦だから最終的には許してくれますよ。
だからここで相談するよりも二人でとことん話しあって決めたらいいと思います。
子供達に話しするのは産むと決まってからがいいと思います。

No.42 09/08/23 21:35
通行人42 

避妊しろよ。旦那も自分が気持ち良く腰ふって種まいたんだから責任とれ

No.43 09/08/23 21:59
通行人43 

うちの一番下の妹(四女)も、両親が40の時の子供です😃

私は中学生でお年頃だったので、ちょっと恥ずかしかったですが😊


参観日に父が『何でおじいちゃん??』って言われるみたいですが…後悔なんて無いようです😃
頑張って下さい✨

No.44 09/08/23 22:01
通行人44 ( 30代 ♀ )

40さんに同意です。

それから家族会議開いて、子供達にも正直に話してください。

No.45 09/08/23 22:14
お助け人45 ( 20代 ♀ )

計画性のない妊娠に犠牲になる赤ちゃん。今いるお子さんのようにかわいいお子さんが宿っているのですよ。この子は産んで、この子は産まないなんて辛いです。望まない妊娠であれ、あなた方夫婦の責任ですから。旦那を説得して無事に出産されることを願います。

No.46 09/08/23 22:15
通行人46 ( 30代 ♀ )

私は傷害児施設で仕事してます。高齢ということもあり妊娠 出産のリスクも高くなります 万が一 障害のある子供が産まれる可能性もゼロではありません 旦那さんと子供さんの理解は必要だと思います みんなで一度話合いをされた方がいいかと思います。
話しがいい方向に行くとイイですね。

No.47 09/08/23 23:07
通行人47 ( 20代 ♀ )

12さんの発言が聞き捨てならず😤
うちの母も40上だけどお婆ちゃんとか言われませんでしたよ。確かに他の子の若いママが羨ましかったときもあったけど高学年くらいからは他のお母さんより物知りな母を逆に尊敬してましたもん。微妙とか言わないでください💢

No.48 09/08/24 00:50
通行人48 ( 40代 ♀ )

『私があなたを選びました』をご家族で読んでみて下さい。

そして、家族でとことん話し合って下さい。

何も罪の無い赤ちゃんを救ってあげて下さい。

No.49 09/08/24 07:30
通行人30 ( ♀ )

放置するなら二度とスレ立てないでください😁

No.50 09/08/24 07:31
通行人30 ( ♀ )

満 終了

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧