注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

もう生きる力がありません

回答5 + お礼1 HIT数 914 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/09/12 09:31(更新日時)

私は、欝状態と医者から診断され薬も飲んでます。

ですが最近異常に症状が酷く、起きるのもやっとで、無気力感、毎日身体中が痛くて仕方なく、痛み止めを飲んで痛みを押さえ、食欲はなく、とてつもない不安や恐怖の中で目が覚める日々です。

親の手前、これ以上心配かけるわけにいかないので、ほんとはすごくしんどいけど、たまに無理して起きて笑顔見せたり、少し会話したり、でもほんとはもうギリギリまで精神も身体も追い詰められてます。

もう今は頭の中が、この辛い症状から解放されるならもう死んでしまおうと言う考えでいっぱいで、だんだん歯止めがきかなくなってきました。

私は大事な両親も大事な恋人もいて恵まれているし、もっと辛い方々がたくさんいるのは頭でわかっているはずなのに、それでももう生きているのがとにかくつらいです。

死ぬことを具体的に考えてますが、ただどうしても両親や恋人が悲しむ姿を想像すると胸が張り裂けそうになります。

自分がここまで追い詰められていることは誰にも言えなくて、最後にもう一度みなさんから冷静なご意見頂きたくて、スレ立てさせていただきました。


考えがまとまらず、支離滅裂で申し訳ありません。

タグ

No.1092698 09/09/12 07:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/12 07:15
通行人1 

入院するしかないのでは。
病院の先生に相談したほうがいいですよ。
死ぬことを具体的に考えてるなら
ここじゃ解決できませんよ。
それに人のこと気にしてる場合ではない。

No.2 09/09/12 07:55
悩める人2 ( ♀ )

うつ病歴は何年目ですか?お医者様には正直に、主さんの症状を伝え下さい。

No.3 09/09/12 08:25
通行人3 

薬があわなくなってきているのかな?お医者さんにじっくり相談してみるのがいいかも。
ゆっくり心を休めてください。

No.4 09/09/12 08:25
通行人4 ( 40代 ♂ )

理解のある両親ならば胸のうちを全て吐き出して下さい。そして自分に合う医者を探して下さい。両親も力をかしてくれるのではないでしょうか。両親に迷惑などかけてないです。心配はしてると思いますがそれも両親が年配になれば立場は逆転します。お互い様です。焦りは禁物。今の世の中生きてるだけで大したものです。

No.5 09/09/12 08:47
通行人5 

いや、文章はしっかり
しているよ。

自分をいじめて
心を強くしていきましょう..
😁

後はほんの少し
生きる勇気を持つ事です..
👍

No.6 09/09/12 09:31
お礼

みなさんありがとうございました。

欝と言われたのは2年近く前で、最近医者も変えて今の酷さを先生に訴えてはみましたが、いつもあまりうまく伝わらないようで、私は話し方などがしっかりしているため元気だと思われてしまうみたいです。

薬は変えてもらいましたがいまいち効果が感じられません。

寝てばかり怠けているみたいに思われるのも気が休まらないので入院も自分は希望してますが、まず医者を変えるところから考えてみないといけませんね

ご意見ほんとうにありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧