注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。

生活保護

回答13 + お礼0 HIT数 1476 あ+ あ-

ゆう777( 25 ♀ k3jpc )
06/06/30 00:09(更新日時)

>実話…実家を出ようと思い最近アパートを探しています。

でも、子供は、まだ小さいので、保育所に入れるのは、まだ早いかなって思ってます。
でも、私は、今シングルマザーなので、アパートを借りたとしても、収入がないので、『児童手当てと母子手当て』だけでは、足りないと思ったんですが。……生活保護だったらなんとか、ギリギリの生活が出来るっと思います。でも、私生活保護ってよく分かりません! 誰か生活保護に詳しい方が居ましたら私に生活保護の事を詳しく教えて下さいm(_ _)m『お願いします』

タグ

No.109277 06/06/28 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/06/28 23:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

生活保護ですか…クーラーや食器洗浄機などの贅沢品は病気とかじゃないかぎり基本的に禁止って決まりもあるんですよ。生活保護は他人の収めた税金です。良く考えてからにしてくださいね。

No.2 06/06/29 00:08
通行人2 ( ♀ )

私もバツイチ子持ちで実家で母と暮らしてますが一緒に居ると母親は口うるさく精神的に苦痛な時があったりで、実家を出る事も考え一度 役所に生活保護の事を聞きに行った事がありますけど、今住んでる所の契約書と貯金通帳や、後、借金があるなら借金が幾らあるか消費者金融などの契約書、親と住んでる場合、親が年金を受け取ってるなら親の年金手帳など全て提出し、引っ越したいなら家賃5万円までの所を自分で探してきて、引っ越し費用が無いなら親か兄弟に借りろって言われました。親か兄弟が お金貸してくれるくらいなら相談しに来るか!って思いました(#`ε´#)

No.3 06/06/29 00:14
通行人3 ( 30代 ♀ )

私の市では引越費用等の母子貸付はしてくれますが、病気等で就職が出来ない等の理由がなければ保護は受けれないと思います。子供を保育園へ入れたくないとゆう理由で就職せず保護を受けようというのは、どうかと思いますが。それに母子手当と保護を両方は無理だと思いますよ。

No.4 06/06/29 00:18
匿名希望4 

実家で面倒見てもらえてるなら それでいいじゃないですか。子供を保育園に預けて働こうという気も無いのでしょ。生活保護は 簡単には貰えませんよ。

No.5 06/06/29 00:29
通行人5 ( ♀ )

クーラーは今 生活必需品として扱われて生活保護者でも大丈夫です。生活保護は親や兄弟姉妹がいると なかなか受けられません。一度、役所に相談したらいいと思います。

No.6 06/06/29 01:27
通行人6 ( 20代 ♀ )

生活保護=生存権。戦後日本に孤児が沢山いたので①児童福祉法‐戦後負傷者の為に②身体障害福祉法‐戦後生活困難者対象に③生活保護法→初めての福祉③法ができました。すべての国民は最低限の生活をする権利がある→生存権です。地域により違いますが、まず親から離れ生活をする事が基本です。親の年金の有無に関わらずその家族が生きて行くのが不可能と認定されれば受給します。親には「援助できませんか?」などの書面が行くだけです。仕事は自立の為資格を取得する為の受講費も出ます。前向きに生きる為の受給です、敷金なしの物件を探して契約し申請すればいいと思います。母子手当全ては保護費から相殺されます。借金、車所持者は申請できません。主さんが生きる為必要なら申請してください。認定されると申請日まで下がって受給されます。大切な事、生活保護は自立の為の支援です、仕事をしてご自身のお給料の足らずを支給して貰う。と考えて頑張ってください※不正の場合は受給全額返済+追徴金です※(地域により多少変化ありますが、私が取り扱ってる決まりをレスしました)長文失礼しました。

No.7 06/06/29 10:52
通行人7 ( 20代 ♂ )

生活保護の手続きは色々と面倒臭いですよ。

受給には資産価値のあるものの処分が条件。
①不動産(家屋、ビル、土地など)
②自動車(バイクも含む)
③有価証券(株券など)
④預貯金(銀行、郵便など)
⑤手持ち金(預貯金と合せて数万程度しか認められない)

それから規定額(4万円程)以上の物件には住めないです。

でも、まぁ…ある方法をやれば簡単に受給出来ますけどね…。


実際に実行して簡単に受給出来た人いますからね。

この方法は、ある意味反則ですけどね
(笑)

No.9 06/06/29 13:32
通行人6 ( 20代 ♀ )

八番さん、レスを読みました。私は午後から生保相談者が来ます。しっかり現状を把握し、心ある対応したいと思います。母子で頼らず生活してる方もいますが、どうしても出来ない方もいるのです。確かに皆さんからの税金ですが、余りそれを協調しなくても、受給者が一番分かってます。生保=税金の無駄使いと私は思ってません!色々な状況の中、子供が健康で親が気持ちの余裕をもち自立できるのが一番良いことだと…頑張って父母の役割を担ってほしいと願います。因みに私の保護課での家賃上限はお子様二人で¥56000‐です。

No.10 06/06/29 14:53
匿名希望10 ( ♀ )

保育園は1ヶ月から預けられますよ 遅くても3ヶ月から大概の所は預けられます!やる気の問題だと思います。

No.12 06/06/29 23:44
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

子供を保育園に、あなたが入れたくなくても、ケアワーカーさんがお子さんが保育園に入れる年齢なら申請するように言うと思います。自立のための支援なので、保育園に行かせたくないなら受けられないと思いますよ。私は主人を亡くしてしまい小さい子供が三人いて、困り果てた時に児童相談所の方がみかねて、生活保護を奨めてくれ仕事が決まるまで受けさせてもらいました。ケアワーカーさん達は親身になってくれますから、色々と相談して、自分とお子さんに一番良い道を選らんでくださいね。

No.13 06/06/30 00:09
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

生活保護って思っているほど簡単ではありません かなり広範囲に援助金額の確認の通知がいくし所有できるものもかなり厳しいし保育園探して手当で足らない分仕事する方が簡単かな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧