注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

この✉はなんなんでしょ。

回答11 + お礼1 HIT数 1614 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/09/12 12:57(更新日時)

(株)ゼロライフ というところから


この度、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた(総合情報サイト)から無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。
本通知から翌日正午までにご連絡頂いてない場合、ご利用規約に伴い発信者端末電子名義認証を行い、お客様の身辺調査に入らせていただきます。調査後は、運営サイトによる御自宅やお勤め先への回収業者による料金回収、又は裁判による訴訟を行う可能性があります。
退会処理等の詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。



こういう✉がきたのですが何のサイトかも書いてないのにどう対処したらいいのかもわかりません。
これは何でしょうか?

No.1092982 09/09/12 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/12 12:14
悩める人1 

えっ?

疑いようもない典型的な古典的な架空請求でしょ?

No.2 09/09/12 12:15
通行人2 ( ♀ )

迷惑メールでしょ。削除でいいです。

No.3 09/09/12 12:15
通行人3 ( 20代 ♀ )

典型的な架空請求詐欺ですね。無視するのが最善策です。

No.4 09/09/12 12:16
通行人4 ( 30代 ♂ )

詐欺ですね。基本的に無視ですが、たまに裁判所を悪用する極悪業者がいますから、裁判所から書類がきたら要注意です。

No.5 09/09/12 12:20
通行人5 ( 30代 ♂ )

俺も昨日似たようなメール来た❗詐欺だと思って登録した覚えもないし訳わかんないからまたメール来るのがイヤで拒否設定にしてアドレス変えたら来なくなった❗

No.6 09/09/12 12:21
お礼

皆さんありがとうございます。
やっぱり架空請求ですよね!
無視が1番ですね!
ありがとうございました。裁判所からきたらどうしよ。

No.7 09/09/12 12:25
通行人2 ( ♀ )

裁判所から来たら、そこに書いてある電話番号にはかけず、実在する裁判所か調べて、調べたとこに電話する

No.8 09/09/12 12:25
通行人8 ( 50代 ♂ )

無視しなさい

退会処理に必要と言って
個人情報(住所や名前)を聞き出して
ますます脅しをかけてきます
不安なら警察の生活安全課に相談に行ったらいい

No.9 09/09/12 12:29
通行人4 ( 30代 ♂ )

裁判所から書類がきたら、中に答弁書っていう紙が入ってるから、身に覚えの無い架空請求詐欺ですと書いて、そのメールを印刷したものと一緒に、簡易書留でで送ればいいよ 。

No.10 09/09/12 12:35
通行人5 ( 30代 ♂ )

もし裁判所から書類来たら消費生活相談センターに連絡して相談してください❗的確なアドバイスをくれると思います❗

No.11 09/09/12 12:39
通行人11 ( ♀ )

うちの旦那にも同じようなのが来てた。削除しましたが、な~んの連絡も来ませんでしたよ。無視、無視❗

No.12 09/09/12 12:57
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

裁判所でも、正規契約書がない物は受け付けないと思いますよ。「法的手段」とか「自宅・会社の訪問」とかは架空請求の常套句です。相手にする事はないでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧