注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

精神的な病気?

回答2 + お礼1 HIT数 1112 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/09/08 09:12(更新日時)

最近イライラが止まりません。4歳の子がいますが、ちょっとした事にカッとなって感情のコントロールができません。旦那に対してもです…共働きなんですが、帰って何も手伝ってくれないで寝てしまう旦那に怒りを覚えてしまいます。性格上家事をせずに寝る事ができません。でも旦那に何も言えないんです。言いたい事言ってスッキリしたらイイんだろうけど、一度つまらない喧嘩をして旦那が家を出て行った事があってそれ以来何も言えません。で、そのイライラをつい子供に八つ当たりしてしまう…子供は顔色を伺う子供になってしまいました。毎日仕事に来て冷静になると子供に申し訳なく、自己嫌悪です。なんで私ばっかりこんなに頑張ってるんやろ?と被害妄想になります。それに旦那は刺激が欲しい、マンネリだと言って出会い系サイトで浮気相手を探してます。一度言ったところ、平気な顔でサイトなんてしてないと嘘をつきました。旦那の行動全てを疑ってしまい、旦那の言葉が全て信じられません。長文になりましたが、ただの被害妄想?悲観的なだけ?家事も育児も仕事もやる気が出ません…

タグ

No.109335 06/09/07 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/07 13:15
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

主さんは旦那さんの行動に不満があってストレスたまってそれが子供に対して影響与えてしまってるんだね、まずは主さんより旦那さんの考えを変えていくべきだね。子供を大事にして過ごしてね。

No.2 06/09/08 05:26
通行人2 ( 20代 ♀ )

一度 実家に帰ってみたら…?親に自分の悩みを全て話してみた方がいいよ!今の主サンはいっぱいいっぱいで かなり精神的に疲れてるみたいね…。このままこの生活続けても 誰も幸せにはならないよ!
特にお子さん…。顔色伺ってビクビクしてる子供なんて 辛すぎる…。
旦那さんは…家庭の事情もあるだろうし強く勧められないケド 別れた方がいいのでは…?
これからの色んな事を考える為にも 今の環境から離れて 少しでも主サンが余裕を持てる場所で ゆっくり考えてみた方がいいと思います!!まずは自分が幸せじゃないと 子供も幸せを感じれないと思うから…。
どうか一人で抱え込まないで!!友達でも電話相談でもいいから 今思ってる事を全て吐き出して下さい。

No.3 06/09/08 09:12
お礼

ありがとうございます。ただ、実家には帰れないんです。じつは私バツ1で、子供は私の連れ子なんです。旦那は血の繋がらない子を我が子として育ててくれてるんです。周りの人は「再婚できて、落ち着けて、イイ人が見つかって良かったね」って言うから…今の気持ち吐き出せないんです。親とは…また色々あって、親といても落ち着かないんです。余計気が疲れるんです。そんなこんなで、実家に帰るのだけは絶対イヤで…吐き出す所がないもんで、ここで勝手ながら吐き出しちゃったんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧