注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

⑤ヶ月のチワワ

回答11 + お礼8 HIT数 1550 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/09/08 17:00(更新日時)

うちには彼氏と飼ってる生後⑤ヶ月、飼ぃ始めて④ヶ月目の♂のチワワがいます★でも噛み癖がなかなか直らなく、ネットや本で見た噛み癖を直すしつけは全て試してみましたが直る気配がありません…(≧ε≦)うちのチワワの毛色は珍しぃブルーといぅ種類で こぅぃった珍しぃ薄ぃ色のチワワは気が荒ぃってネットで見ました。普段は甘噛みするだけなんですが彼氏は噛まれてケガした事あります。このまま直らなぃんでしょぅか?ちなみに去勢だけはしたくぁりません…(;_;)長くなってすみませんが 誰か良ぃ方法知ってましたら教ぇて下さぃ!!

タグ

No.109337 06/09/07 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/07 13:28
通行人1 ( 40代 ♀ )

まだ生後5カ月ですか? 歯は生え変わりましたか?生え変わり時期は歯がかゆいらしくうちの犬も色んなもの噛んでました。何足靴をかじられた事か…(T_T)

No.2 06/09/07 13:42
匿名希望2 ( ♀ )

まだ遊びたい時期でしょうが人間に噛む癖は頑張って治さないとね♪鼻とかも叩いてもダメでした?
私の犬も私や他に噛む癖があったけど…私の方法は自分の手を噛んだ時無理やり手を口の中に押し込んで治しました(^^;)痛いけど噛んだら痛い事理解して貰わないとね…

でも珍しい色ですね…
去勢はしたくない気持ちわかります!先で子供産ませてから去勢したりしたら?

何にせよ躾頑張って下さいねっ♪

No.3 06/09/07 15:43
通行人3 ( 30代 ♂ )

叱る時と誉めるタイミングも大事ですね!

噛み癖は例え超小型犬でも痛いですよね
(^_^;)
手を噛んで来たらやはり口の中奥に指を突っ込む方法は結構有効です。それでも効かない場合は引っくり返して首元を抑え込む…。

金属音の人道的ではなく天災的な罰を与える。(大きな音を聞かせる)

それと服従訓練も子犬の頃から根気よく続けた方が良いです。(本等にのってます)


それにしても素晴らしい犬をお持ちですね!ブリーディングを考えていらっしゃいますか?

No.4 06/09/07 20:52
匿名希望4 ( ♀ )

チワワはもともとおバカだから仕方ない。外見重視で買ったんでしょ

No.5 06/09/07 21:07
お礼

>> 1 まだ生後5カ月ですか? 歯は生え変わりましたか?生え変わり時期は歯がかゆいらしくうちの犬も色んなもの噛んでました。何足靴をかじられた事か…… 今生え代わりの時期だと思ぃマス★何だか人間の赤ちゃんみたぃですね(o^^o)生え代わり終わるまで様子見てみます!ありがとぉござぃました(*'∀≦)

No.6 06/09/07 21:12
お礼

>> 2 まだ遊びたい時期でしょうが人間に噛む癖は頑張って治さないとね♪鼻とかも叩いてもダメでした? 私の犬も私や他に噛む癖があったけど…私の方法は自… 鼻叩いた事なぃです(+_+。)そんな方法もぁるんですね★知らなかったです!!しつけって大変ですょね…でも将来いぃコになるよぉに頑張りたぃと思ぃます★ありがとぉござぃました(*'∀≦)

No.7 06/09/07 21:19
お礼

>> 3 叱る時と誉めるタイミングも大事ですね! 噛み癖は例え超小型犬でも痛いですよね (^_^;) 手を噛んで来たらやはり口の中奥に指を突っ込む… 色々たくさん参考になりましたっ(o^^o)増やす事ゎまだ予定してなぃんですが 友達がチワワの♀を飼ってて赤ちゃんできたらいぃね~って話してマス★ 丁寧に教ぇて下さって本当ありがとぉござぃました★でも④番さんみたぃなヒドい言ぃ方する人もぃるんですね… チワワがバカって何だかあたしのチワワをバカにされた気がしてショックでした。今度また何かあったら教ぇて下さい!!ありがとぉござぃました(≧ω≦)

No.8 06/09/07 21:22
お礼

>> 4 チワワはもともとおバカだから仕方ない。外見重視で買ったんでしょ あなたみたぃな人にレス受けたくありません。二度とあたしにレスしなぃでくださぃね~。あんな事を言ぅあなたが①番ぉバカですょ★

No.9 06/09/08 00:35
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

噛んだら、即平手打ち。それで、直らないなら馬鹿犬だと諦めましょう。

No.10 06/09/08 02:46
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

犬は一緒に住んでる家族の男性をよくリーダーとして見るんですが、彼氏がひどく噛まれたなら自分より彼氏は下って思われてると思いますよ。まず、誰が主人かちゃんと教えこんでいかないと言うこと聞かない子になっちゃうよ~それで、去勢しないのならメスもむやみに飼わないほうがいいですよ!一度発情期を迎えるともっと気が荒くなります!

No.11 06/09/08 03:44
お礼

>> 9 噛んだら、即平手打ち。それで、直らないなら馬鹿犬だと諦めましょう。 虐待だと思ぃますが?

No.12 06/09/08 07:54
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

…躾と虐待を混同しないで下さい。犬は、獣です。人間と違い諭したからとゆうことは聞きませんよ。小さな頃からしっかり躾ておかないと大変なことになりますよ。悪いことをした時は、しっかり叱る。手を挙げる=虐待ではありません。貴方や家族が噛まれても家の中だけの問題ですが、他の人や犬に噛みついたら後々大問題です。

No.13 06/09/08 10:02
お礼

>> 12 犬に手をあげるとゆぅのはしてはいけなぃと獣医にも犬を飼ってる友人にも本にもネットにもしてはいけなぃとありました。人間に対して恐怖心が出るからだそぅです。あなたは本当に犬の事を解ってるんですか?犬を飼ってますか?あなたの言う事は信じられませんので★

No.14 06/09/08 10:07
お礼

>> 10 犬は一緒に住んでる家族の男性をよくリーダーとして見るんですが、彼氏がひどく噛まれたなら自分より彼氏は下って思われてると思いますよ。まず、誰が… ありがとぉござぃました★ちなみに♀は飼う予定はなぃです(≧ε≦)誰がリーダーがちゃんと教ぇる必要がありますょね★

No.15 06/09/08 13:43
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

今まで、3頭犬飼ってますが、人間恐怖症になった犬は1頭もいませんよ。それに、かかりつけの獣医さんにそんな事言われたことありません。実際、小さい頃注射を嫌がり噛みついたので叩きましたが、獣医さんは何も言われませんでしたよ。
話は変わりますが最低限の躾で出来ていない、マナーが守れない方は、きつい言い方ですが迷惑です。
家の犬は、記憶にあるだけでも、3度、何の落ち度もないのに噛まれてます。
今年の6月にも、首輪のきちんと付けていなかった大型犬に散歩中襲われ死にかけました。
最低限のことが出来ない方に犬は、飼ってほしくありません。

No.16 06/09/08 13:55
お礼

>> 15 しつけはしてます。でもあなたのようなしつけは絶対しません。したくもぁりません。あなたは最初のレスで直らなかったらバカ犬と思って諦めるって言ってましたね?犬のしつけは根気よく続けると聞きました。あなたのやり方では犬がかわいそうです。レスはもう結構なのでしなぃでくださぃね★

No.17 06/09/08 14:03
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

なら、貴方は、血が出るぐらい噛まれて「○○ちゃん、ダメですよ~。」なんて、言ってるわけ?
他レスであった喉に指を突っ込むのは、酷くないんですか?
大体、貴方の話を聞く限り、どちらが上か犬に認識させることさえ出来てないのに、犬を語る資格なんてあるの?

No.18 06/09/08 14:42
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

それと、貴方の犬のためにも言ってるんですよ。
割りと小型犬って相手のこと考えないで向かって行くし。
相手が大型犬で、逆に噛み殺されても文句言えないよ。
家の犬に襲いかかった犬は、チワワとパピヨンでしたよ。
ちなみに私が、その当時飼ってた犬は、中型犬でしたがかなり大柄でした。
もちろん、噛まれても家の犬は、反撃するようなことはしませんでしたけどね。

No.19 06/09/08 17:00
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

取り合えず、興奮した私が悪かったです。すみません。主さんからは、何の反応もありませんが(^_^;)

まぁ、躾をどうしようが、いいですが、お座りと待ては、最低限出来るようにしておかないと、飼い主さんだけじゃなく周りにも迷惑をかけりってことだけは、心にとめておいて下さいね。
では、早く飼い主さんとチワワの間に信頼関係が築けるように願っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧