注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

統合失調症の父

回答1 + お礼0 HIT数 924 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/09/13 08:52(更新日時)

うちは父子家庭です。

父が統合失調症です。症状は被害妄想、不眠、命の危険さえ感じ日々泣き、独言を呟き、人をまず疑いの目で見てしまいます。精神科に通ってます。

仕事はこなし土日も働いて家族を守ってくれます。

もう10年以上症状はあったのにわかったのは最近でした。

考えたら自分は小さい頃から常に泣き、友達を紹介すれば友達を悪く言い(疑いの目で見て)近所の事も悪く言う父を見て育ちました。

そう考えたら本当の父を知らない気がして。父への接し方が難しいです。

自分は何に対しても偏見を持たない自信がありました。でも最近の父への気持ちには偏見に近いようなものがある気がします。

数年前には姉も父のことからか鬱になり自殺未遂の現場など見てきました。

自分は今軽い境界性人格障害だということで精神科通ってます。家族とは口を聞きにくい日々です。

自分はどうすればいいですか。はっきりしない質問かもですが全てにおいてアドバイス欲しいです。

No.1094227 09/09/13 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/13 08:52
通行人1 

専門家に相談するのが一番だと思います。また同じ環境でなくても同病の友達などに話を聞いてもらい相談とかすれば、気持ちも前向きになれたり解決の糸口が見つかるかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧