注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

職場では役者であれ

回答13 + お礼1 HIT数 1700 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
09/09/16 00:35(更新日時)

馬が合わない同僚でも笑顔で接し
煩わしい人間関係には心にもない配慮をし
興味のない話題には愛想笑いと合いの手…

やはり職場では「役者」でなければいけないんでしょうか。
仕事そのものより、人間関係に疲れてしまいます…。
学校じゃないし、ありのままの自分でいられるわけないんですよね。

No.1094338 09/09/13 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/13 10:39
通行人1 ( ♀ )

いつもご苦労様です。

お疲れ気味の様子ですね。

仰るように煩わしい事も多いですが、それも仕事のうちだとは思います。

何の利害もなく笑い合った学生時代が懐かしいですね。

たまには旧友と会って、昔話に華を咲かせてはいかがですか?

不思議なもので、そういう友人と会うと、何年も会っていなくとも、いつも会っているかのように笑い会えたりしますよね🙇

No.2 09/09/13 13:56
通行人2 

相手も役者。主さんだけじゃないですよ。
本当の自分なんてどこにも存在しないんです。

No.3 09/09/13 15:55
通行人3 ( ♀ )

そうだね‥(´∇`)そんな職場だって、馬の会う人とリンクする時だけ思い切って自分を出していけばいい‥

No.4 09/09/13 16:06
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も本当の自分はいないものだと思ってます。だから別に嫌われてもいいし、陰口言われてもいいと思ってます(笑)

その方が自分の感情とか周りの人に流されずに仕事に集中できるし、自分自身傷つかない事に気づいたので!

ありのままの主さんでいいと思います。
生意気言ってごめんなさい。

No.5 09/09/13 16:18
通行人5 

本当そうですね。
私は大根役者なんで舞台はいつもシラケます笑

No.6 09/09/13 16:53
通行人6 ( ♀ )

本当にそうですね😃
キレる人
決めつける人
大変な仕事から逃げる人

いちいち気にしていたら身が持ちません。

心は😜顔はスマイル😊です!

No.7 09/09/13 17:55
通行人7 ( ♀ )

働いてお給料を貰う。大変です💧

私のいる職場は30人程シフト交代制でいる為、ビックリする様な人もいます。嫌がらせもありますよ😏

流す方がストレスも流れるので日々演じています💨

お金を貰う為に行っている と考えると少し楽になると思います✌
無理をしない程度に頑張ってください!!

No.8 09/09/13 18:43
悩める人8 ( 30代 ♀ )

主の性格の問題じゃないの? 私の周りは出来ないことは出来ないってみんな言ってるよ。
あの人がどうのこうの言ってる人は確かにいるけど、確かにそうゆう人は、あしらわれてるね。

No.9 09/09/13 18:46
通行人9 ( ♂ )

よくわかります!まず言える事は…金も大事ですが…やはり職場の人間関係だと思いますね…
給料高くても…パワハラや人間関係などで…精神病になっては、意味がありません…
年金も期待出来ない時代で何十年も働く事を考えたら…
たとえ愛想笑いや心にも思ってなくても…話を合わして上手くやっていかなければ…
疲れるけど…仕方がない現実なのです。

No.10 09/09/13 21:43
通行人10 ( 30代 ♂ )

仕事とプライベートを割り切る事ですよ。

No.11 09/09/13 22:01
通行人11 ( 40代 ♀ )

《役者》をやると、周りからは八方美人と思われますよね😄

周りに合わせてばかりじゃなく自分が違うと感じた時には相手にそれをハッキリ伝える強さが欲しいなぁ。
《役者》=自分が無いなのかな。自信無くす。

No.12 09/09/13 23:17
悩める人12 ( ♀ )

女の職場は噂や愚痴好き、グループつくる習性もあり陰湿
イジメのターゲットも次から次へと変わるんですよね…
私は職場で心を閉ざし
自ら周りと距離おいてます。
もう振り回されるのも嫌で疲れました。

No.13 09/09/14 18:38
通行人13 ( 30代 ♂ )

自分はその役者ができません。要求はされますが…

人間って、群れで生きる動物そのままですね。科学文明ばかり発達して、生き物としては何ら発達していない。

その事実に目を背け、発達した物質文明に酔っている連中が、好き勝手言ってるんです。そんな奴らだけが好き勝手言っても許される存在。

一度、そこに立ち返ってちゃんと人間を考える集まりでもやりたい物です。

No.14 09/09/16 00:35
お礼

皆さんのお考えを聞くことで、視野が広まった感じがします。
悩みが全て吹き飛ぶわけではありませんが、“ふっ”と心が軽くなったような気がします。
誰もが同じように悩んでいるんですよね、きっと。
大切なのはそれをどう捉え、対処するかなんですよね。
人間関係が理由で転職したばかりで、心が“しおれて”しまっていて…。
なかなか立ち直れません。
これもひとつの経験だと思って、肩の力を抜いて過ごしてみようと思います。
ジタバタしても仕方ないですよね。

皆さん、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧