注目の話題
なんのために生きているのかわかりません。 19歳女、大学に通っています。 毎日大学の課題に追われ、友人と呼べるほど仲の良い人間もおらず、むしろ誰から
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な
家を出ていけと言われましても病気だし働いてないしお金ないんですけど?

日本最大のイオンモール

回答11 + お礼1 HIT数 1994 あ+ あ-

通行人( 20 ♂ )
09/08/24 20:36(更新日時)

どこですか❓👀

一応ググってみたのですが、やはり岡崎が最大なんですかね❓

No.1095264 09/08/24 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/24 00:34
通行人1 

越谷のレイクタウンの方がデカイ!

No.2 09/08/24 00:42
通行人2 ( ♂ )

イオンレイクタウン(AEON LakeTown)は、埼玉県越谷市東町にある日本最大のショッピングセンターである。JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅前に立地する。デベロッパーはイオンリテールとイオンモールが共同で担当。2008年(平成20年)9月26日よりソフトオープン、10月2日よりグランドオープン。

218,483m2の商業施設面積(店舗数は565)と8,200台の駐車場及び6,200台の駐輪場を備えた施設。千葉県船橋市のららぽーとTOKYO-BAY(店舗面積120,200m2)を抜き、日本最大級の規模のSCである。

ってことらしいです。

No.3 09/08/24 00:45
通行人3 

レイクタウンだと思います。

デカけりゃ良いってもんじゃないよね、買い物しずらいし😂

No.4 09/08/24 01:19
お礼

レスありがとうございます。
越谷レイクタウンというとこなんですか…意外にも埼玉👀
モヤモヤがとれました😃

No.5 09/08/24 02:12
通行人1 

因みにですけど、来月の半ば頃には、新三郷にららぽーとがオープンします。この周辺は、コストコやイケアが先にオープンしてて週末は他県ナンバーの車で渋滞するようになりました。ららぽーとがオープンしたら、どうなるのか?

No.6 09/08/24 04:40
通行人6 ( ♂ )

越谷のはデカすぎて、疲れます。広すぎるのは嫌ですね。エコを意識してるみたいだけど、こんなもん造る事自体がエコじゃないし。

No.7 09/08/24 08:47
通行人7 ( ♀ )

越谷レイクタウンにひこにゃんグッズがあるそうだから行ってみようと思っています。
彦根は遠すぎて行けないし。

No.8 09/08/24 09:45
通行人8 ( ♀ )

越谷レイクタウンは、参加店舗がショボいかった。欲しいものがなかった。散々歩かされて、自販機でスポーツドリンクを買っただけでした。

No.9 09/08/24 12:45
通行人9 ( 20代 ♀ )

レイクタウン‥行ったけど何も買わずに疲れて終わった😂
船橋ららぽーとのが好き

No.10 09/08/24 16:09
通行人8 ( ♀ )

実際、ショップらしき袋を手にしてる人はまばらなので、多くの人は暇つぶし派に見えます。

アウトレットモールのほうが、ブランド的にも価格的にも楽しめます。

No.11 09/08/24 17:44
通行人11 ( 40代 ♂ )

横レスですが、レイクタウンの敷地は以前からあんなに広い敷地が空いていたんでしょうか? もっと前にどこかの企業が目をつけてもおかしくないと思うのですが。

No.12 09/08/24 20:36
通行人1 

11番さんへ
な~んにもなかったですよ。昔から…レイクタウン駅の辺りに斎場がポツンとあっただけでした。あそこら辺は、確か地盤が軟弱だったか?で、それで何にも建てなかったんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧