注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

救急車厳しすぎ

回答50 + お礼4 HIT数 6265 あ+ あ-

お助け人( 20 ♂ )
09/09/15 06:14(更新日時)

夜中に急に息できなくて苦しくて死ぬと思いました。
ケータイで119してしゃべるのもやっとで全然説明できなかった。
救急車ついた時には何ともなくなってました。
だからすみませんもういいですって言ったら、緊急時だけ呼んでくださいって注意されました。
でもさ素人が救急車必要か正しい判断って無理でしょ?
本気で死ぬって思って呼んだし。
救急車の呼び方厳しすぎたら、本当に必要な人が呼ばなくて死んだりしそう。
素人とプロじゃ違うよね。

No.1095822 09/09/14 05:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 09/09/15 03:47
通行人51 ( 40代 ♀ )

以前、持病持ちの私が自宅で意識不明になった時に、救急車がなかなか来ず、旦那はこのまま死ぬんじゃないかと覚悟したそうです。
救急車来た後も、4~5件病院をたらい回しにされたそうです。
私が目を覚ました時に、主人は泣いていました。初めて見ました。
救急車に激怒していましたね。

叔父も、腎臓が悪く透析してるのですが、皆で集まった時のこと。
急に足がパンパンになり立てず歩けずで、体の色もどんどん青黒くなってすぐに救急車呼んだのですが、40分かかりました。
娘さん達は動揺して泣き叫んでましたよ😢

私もオジさんも幸いに無事でしたが、
タイミング悪ければ、今こうしてレスなんて出来なかったかも。

とにかく…
安易に救急車呼ぶのは辞めて欲しいです。

No.52 09/09/15 05:05
通行人52 

自分も主さんと同じような風になった事ありますが別にほっといても大丈夫です垬
そんなんで救急車呼んでたら向こうもいい迷惑です昉

No.53 09/09/15 06:05
通行人53 ( ♀ )

主のところに救急車が行ってる間に重病人が乗れない可能性もあるんですよ💦

何も無くて次 なったら病院いきますってふざけすぎ‼次の日には病院に行くべきです。そうしないと、また唐突に発作が出てまた救急車よんで治ったから帰れの終わり無き事になります。もう二十歳で大人になったんだから社会の常識を考えて下さい。

救急車も民営化になって金とれば良いのに。呼んで必要無いから帰れと行った人にも1万円ぐらいとれば良い‼低所得者には難しいけど…

No.54 09/09/15 06:14
通行人4 

一回呼ぶのに4万円の税金が💸💸💸💸😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧