注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

キョドり・話せない・怖い

回答3 + お礼0 HIT数 1497 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
09/08/25 21:42(更新日時)

初めまして。私は対人恐怖?に似たような症状が出る気がします。

…私は、自分の視界に人が入ったら気になって見ずにはいられない状態になった(どんなに頑張っても横目で追ってしまう)、上司や先輩(特に大人の男性)を前にするとどうにかなってしまいそうで怖くてうまくしゃべることができません、目もキョドって冷や汗が出てしまいます。
すると上司や先輩は次から不機嫌な顔をして次から私に冷たい態度で接してきます。
こういうことの連続ばかりで、もう人間関係を作るのが怖いです……
上記のような症状は以下の人相手によく出ます。
①上司や先輩(特に男性)
②会話でテンションが上がった程度の仲の良い人
③高校の頃仲良かった友達や知り合い(高校の頃私は明るかったため会うのが怖い)

あのキョドりが出たら嫌われる!
そう思えば思うほど、私はキョドってしまいます。
赤面症に似た物だと思います…
私はどうしたら治るんでしょう?
でも、キョドったら嫌われるという現実があることが苦しいです…
あと小さい頃両親から虐待などはうけていません…
優しい意見をお願いします。m(_ _)m

No.1096027 09/08/25 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/25 09:59
通行人1 ( ♀ )

キョドリとは何でしょうか?

No.2 09/08/25 10:38
通行人2 ( ♀ )

1さん挙動不審のことです。

キョドるのを直す方法は分かりませんが、横目でジロジロ見られたり目線が一定しないと相手はどうしても苛々しますよ。

No.3 09/08/25 21:42
通行人3 

私も対人恐怖症でした。
ハッキリと言えば慣れだと思います。

私の場合は、とりあえず他の人(職場で自分が憧れる人や普通の人)の接し方を見て、その人のやり方を必死で演じて気が付いたら、自分の自然な行動になっていました。

分かりにくい説明で申し訳ないのですが、対人恐怖症は治るものだと思うので頑張ってみてください!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧