🏠賃貸契約

回答2 + お礼2 HIT数 802 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
09/09/15 13:55(更新日時)

だいぶ前なのですが;、
97年に 部屋の賃貸契約を
した時に、
実家が 自営業で
あったので、
家事手伝い で、
保証人の父親と 一緒に
契約をしたのですが、

その時、身分証明は
住民票だけで、
保険証等は 提示する様、
言われなかった
のですが、


先日、身内の賃貸契約の
保証人に なって、
仲介の 不動産屋さんが

契約の際の、
収入証明は 要らない.

など、とてもアバウトな
やり方なのですが、


今後、私自身も
部屋を借りる予定なので
すが、

住民票の提示 だけで
契約は できない事も
ないのでしょうか…?


宜しくお願いします。

タグ

No.1098140 09/09/15 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/15 13:34
通行人1 ( 30代 ♂ )

添付書類は所有者、管理会社のさじ加減。

No.2 09/09/15 13:38
お礼

>> 1 どうも ありがとう
ございました(_ _)…。
🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇

No.3 09/09/15 13:48
通行人3 ( ♂ )

いろいろ書類を要求するマンションは高額な賃料だったり 人気マンションだったりします


全然人気のない埋まらない古いマンションは早く誰でも入ってほしいので条件が易しくなります

結局 1さんのいうとおり オーナーの性格と気分次第

仲介会社はオーナーの要求どおりの書類を揃えるだけ

No.4 09/09/15 13:55
お礼

>> 3 そうですか… (_ _)))

対応 くださり、
本当に
ありがとうございました。🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧