注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

皆さんのご主人はどれくらい飲みますか?

回答12 + お礼12 HIT数 2294 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/08/28 02:23(更新日時)

皆さんのご主人は、どれくらい飲みますか?うちは、週に1~2回は仲間で集まって飲みます。家に集まったり、他の仲間の家に集まったり。今週はもう4日連続で飲んでます。何故そんなに、飲まずにいられないのか腹が立って仕方ありません…。今夜も友人宅に行ってます。たぶんもうすぐ「迎えに来て」と電話がありそうです。付き合いにしても、もう少し控えて欲しいです。
うちは主人の両親に、毎月10万近く援助しているのに…。援助しなきゃいけないんだから、もう少し辛抱しなきゃと普通は飲みも控えますよね?それとも、これくらいは皆さん我慢されてますか?腹が立つので、たいてい帰って来てから翌朝くらいまでは無視してしまいます。

タグ

No.1099007 09/08/26 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/26 22:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちは毎日です。

もう病気と思って諦めてます。毎日毎日一人でご飯食べてつらすぎです。

No.2 09/08/26 22:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

お気持ち察します😌
私の旦那もそうですから…月に十日は確実に飲みに行きます。スナックとかにも行ってるようです💢
飲み代がばかになりません!行かない日は🏠で晩酌🍶他にタバコにたまのゴルフこの人は一体いくら使うつもりなんだろうと…
呆れます。
私なんて、翌日の夜まで機嫌悪く😅悪態ついてますよ➰当然です😒⤴
いい顔ばかりできませんよ!主さんが優しく迎えにいくようになったら調子に乗りますよ😉

No.3 09/08/26 22:44
通行人3 ( ♂ )

あまり飲みません。

月にビール大瓶なら3本ぐらいです。安上がり

No.4 09/08/26 22:53
悩める人4 ( ♀ )

滅多に飲みません。会社の付き合いの時だけです。

No.5 09/08/26 23:02
通行人5 ( ♀ )

会社の上司や同僚と月に5,6回、友達と6,7回です。
会社の人と飲んだ後に友達と、というパターンが多いです。
しかも、ほとんど迎えに行きます。
パチンコで作った借金もあるくせに、控えて欲しいです。

No.6 09/08/26 23:08
お礼

>> 1 うちは毎日です。 もう病気と思って諦めてます。毎日毎日一人でご飯食べてつらすぎです。 ご意見ありがとうございます。
病気…ですね。こんなに飲む人だとは思いませんでした。仲間と飲まなくても、家で一人だけ缶ビール3本とたまに焼酎1杯を毎日飲んでます。仕事してるからこれくらい良いだろう?と言いますが、私も仕事してて酒も煙草もしません。何か納得がいきません。

No.7 09/08/26 23:12
お礼

>> 2 お気持ち察します😌 私の旦那もそうですから…月に十日は確実に飲みに行きます。スナックとかにも行ってるようです💢 飲み代がばかになりません!行… ご意見ありがとうございます。
腹が立ちますよね、何だか同じように苦労されてる方もいらっしゃって気が楽になりました。本当に呆れます。ちなみに明後日も職場の飲み会です。迎えに行かないと、代行で余計にお金がかかります…迎えに行き、車中はずっと無視してます。

No.8 09/08/26 23:18
お礼

>> 3 あまり飲みません。 月にビール大瓶なら3本ぐらいです。安上がり ご意見ありがとうございます。
とっても羨ましいです。うちは缶ビール3本と焼酎を毎日飲んで、飲み会だと浴びるように飲みます。加減を知らないようです、情けないです。

No.9 09/08/26 23:21
お礼

>> 4 滅多に飲みません。会社の付き合いの時だけです。 ご意見ありがとうございます。
うちは仕事の付き合いに加え、地元の友人との付き合いも頻繁です。慕われてて、良い事なんですが…ちょくちょく家で騒がれても、子どもも小さいし辛いです。

No.10 09/08/26 23:31
お礼

>> 5 会社の上司や同僚と月に5,6回、友達と6,7回です。 会社の人と飲んだ後に友達と、というパターンが多いです。 しかも、ほとんど迎えに行きます… ご意見ありがとうございます。
うちも、親に援助してるんだから贅沢しないで欲しいです。
先ほど迎えに行き、「煙草買うからお金頂戴」と言われ、「お義母さんに10万あげたから、もうお金ないよ!」と言ってやりました。「そう…」と諦めたようです。
そして今、ベッドから落下しても起きずに、床の上で寝続けてます。一度寝たら起きないので、もう自分で起きるまで放置しようと思います。

No.11 09/08/27 00:40
通行人11 ( ♀ )

アルコール依存症まっしぐらって感じですね。
アルコールは24時間しないと完全に体から抜けないよ、その状態で又次を飲めば脳はいつもアルコールが切れてない状態になってますよ。
週に2日は飲まない日を作らないとダメです。
反対にそれができないようなら危険です。

No.12 09/08/27 00:53
通行人12 

ウチの主人は酒もタバコもしません。私もしないので結婚するなら同じタイプが良いとおもい結婚しました。主人と結婚して本当に良かったと思います。

No.13 09/08/27 01:13
通行人13 ( ♀ )

ウチの主人はお酒が強くないのと、ウチも含め周りの友人達も愛妻家さんなので飲みは月に一度あるかないかくらいですね。家では毎日缶ビール1本飲んでますが☆夏場はBBQなどのイベントが増えますが、皆さん家族ぐるみでの参加なので大歓迎です☆お酒好きのご主人もってる方は皆さん苦労されてますよね💦
周りの方も気を使ってくれてもいいのに…と思うけど、ご主人が「大丈夫♪大丈夫♪」とか言ってたらそれ以上ヨソの家庭に口も挟めませんしね💧💧ご主人にお金をあまり渡さないとか出来ないんですか?

No.14 09/08/27 07:54
通行人14 ( 20代 ♀ )

毎日飲んでます。

量も半端ないです。異常やし病気としか思えません。
もう諦めてます。全てにおいて旦那に期待するのをやめました。

No.15 09/08/27 11:54
お礼

>> 11 アルコール依存症まっしぐらって感じですね。 アルコールは24時間しないと完全に体から抜けないよ、その状態で又次を飲めば脳はいつもアルコールが… ご意見ありがとうございます。
酒自体が好きというより、仲間と騒ぐのが好きみたいです。酒を飲まない集まりにも頻繁に行きます。2~3日飲まない日もごくたまにあります。飲まなくても平気なようですが、誘われたら必ず行きますし、家に来られたら付き合います。
どんなに飲んでも、翌朝はすっきりしてるのが、余計イラつきます。

No.16 09/08/27 12:00
お礼

>> 12 ウチの主人は酒もタバコもしません。私もしないので結婚するなら同じタイプが良いとおもい結婚しました。主人と結婚して本当に良かったと思います。 ご意見ありがとうございます。
酒は結婚前から飲んでました。私の方が、酒には強いです。
結婚してから地元に戻ると、近所には仲間がたくさん住んでいてよく集まります。2ヵ月に一度くらいは、家に10人ほど集まり飲んでます。友人たちに、イラつきを悟られないように頑張ってます。

No.17 09/08/27 12:09
お礼

>> 13 ウチの主人はお酒が強くないのと、ウチも含め周りの友人達も愛妻家さんなので飲みは月に一度あるかないかくらいですね。家では毎日缶ビール1本飲んで… ご意見ありがとうございます。
月に一度集まるくらいなら良いんですが…。仲間が2~3人突然遊びに来たりすると「ビール買ってきて!」とか「ビール買ってくるからお金頂戴!」と言われ、友人たちの前で嫌と言えず…。仲間が集まる家も良いのか、悪いのか…。だけど、何か困った事があったら、すぐにかけつけてくれる仲間なんです。子どもが入院した時も、片道2時間かけてお見舞いに来てくれたり…子どもの誕生日にはプレゼントをくれるような人たちです。良い人たちなだけに、友人たちには嫌な顔見せられません。

No.18 09/08/27 12:11
お礼

>> 14 毎日飲んでます。 量も半端ないです。異常やし病気としか思えません。 もう諦めてます。全てにおいて旦那に期待するのをやめました。 ご意見ありがとうございます。
酒さえ飲まなければ、本当に良い人なんですが…。たぶん、どうにもならないですね。

No.19 09/08/27 13:47
通行人11 ( ♀ )

酒さえ飲まなければ良い人‥アルコール依存症の家族の典型的な言葉ですよ。
家族が迷惑なお酒の飲み方する人はお酒に飲まれてる人です。
アルコール依存症は飲まないと手が震えるとかの認識なら、それは間違ってますよ。
主さんのご主人は完全に問題飲酒者です。
今のうちによく話ししないと‥将来は主さんが苦労しますよ。

No.20 09/08/27 16:52
通行人20 ( ♀ )

うちは週に2回。でも呑む時はとことん呑みます。量ははっきりしないけど、350mlの缶なら10本から15本くらい??かな。
そして私も一緒に呑みますwダンナはトラックの運ちゃんなので「次の日が仕事」の時は呑ませてません。でもダンナだけに我慢をさせるのは可哀想なので、私も平日は呑みません。

量的には主さんのダンナさんの呑む量はさほど多くないような気がしますが、主さんが仰るように、しょっちゅう出かけられるのがイヤなんですね?家計が大変なのであれば、主さんが家計簿をつけて、それを見ながら実情を話し合ってみてはどうでしょうか?無視してても何の解決にもなりません。本人に「自覚」を持ってもらうことが大切です。

きちんと話し合いの場について(絶対怒ったり非難したりしない事)論理的に主さんがどうして欲しいか話をする。ダンナさんの言い分も聞く(その時は話を遮らない)。後は妥協案を出してみる(全く出かけるなとは言わないけど、出かけるのは週1にしてもらうとか、お酒に使える金額は○円まで等)

アル中と切って捨てるのは簡単だけど、ダンナさんは自覚がないだけの様だから、主さんが根気良く「調教」してあげて下さい。

No.21 09/08/27 17:58
お礼

>> 19 酒さえ飲まなければ良い人‥アルコール依存症の家族の典型的な言葉ですよ。 家族が迷惑なお酒の飲み方する人はお酒に飲まれてる人です。 アルコール… ご意見ありがとうございます。
飲んでもいつも以上に陽気になるだけで、別に何もしないので、それは助かります。ただ、飲んで寝ると、どんなに起こそうとしても起きません。あとは、飲んで迎えに行くのが深夜なのでその辺りは迷惑に感じます。
今日は夜勤なので、いません。明日はまた、歓迎会に行くそうです。
行かないで、とも言えず…二次会には行かないで、とは伝えました。

No.22 09/08/27 18:13
お助け人22 ( 20代 ♀ )

うちの旦那は、月に1回あるか無いかです。

忘年会や新年会等の飲み代として毎月3000円会社に収め無いと行けません😥

それ以外の飲みかいは、全部上司の奢りです🎵✨

なので、もっと行ってくれても良いのですが…大抵断って帰ってくるみないです💡

No.23 09/08/27 18:18
お礼

>> 20 うちは週に2回。でも呑む時はとことん呑みます。量ははっきりしないけど、350mlの缶なら10本から15本くらい??かな。 そして私も一緒に呑… ご意見ありがとうございます。
翌日の夜とかに、話し合いはするのですが…突然仲間に押し掛けられると断れないようです。夏場は本当に、毎週仲間が突然集まって来ます。予定外の飲み会が、かなり多いです。

実は主人と私は同級生。当然、集まってくる仲間も同級生がほとんど。なので余計に、家に集まるんだと思います。
明日の職場の二次会は、何とか阻止したいと思います。冷静に話し合えたら良いな。

No.24 09/08/28 02:23
お礼

>> 22 うちの旦那は、月に1回あるか無いかです。 忘年会や新年会等の飲み代として毎月3000円会社に収め無いと行けません😥 それ以外の飲… ご意見ありがとうございます。
奢りだと良いですね。うちは、職場の飲み会は2ヵ月に一度くらいです。近所に住む仲間たちとは毎週集まります。だいたい家に集まりやすいので、遅くまで盛り上がってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧