殺虫剤使用で隣家が…
私はガーデニングが大好きで よく庭に出て庭いじりをするのですが 害虫駆除スプレーやこの時期蚊が多くてどうしても虫除けスプレーやヤブ蚊退治用の殺虫剤などを使わずにはいられません。でも最近になって私がそういったスプレーを使うとすぐに隣の家の窓がピシャンと閉まることに気がついて 明らかに私に気付かせる為に大きな音で閉めたりするので それが分かってから使いづらくて なんだか庭いじりも楽しくなくなってしまいました。確かに私も何も考えず使ってしまって無神経だったかもしれませんが 窓から7、8メートルは離れた場所で使用しても閉められてしまうのでよっぽど殺虫剤とか嫌いな方なのかな。体に害といえば害ですもんね。ガーデニングが好きな方はどうされてますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
気が付いたら隣の方に一言言いましたか⁉
早く対処しなきゃ。
殺虫剤も除草剤もホント迷惑です。
隣の家の庭にまいた殺虫剤で、犬が中毒症状になり、大変な事になった過去もあるんです。
毒ですからね。
うちだったとしたら猫が居るので命に関わります。
7・8mでも安心できません。
逆に猫が迷惑を掛けることはしないよう努めます。
万が一ご迷惑になったら、注意してくれたら有り難く思います。
お隣さんも何らかの事情があるかも知れませんし、ご迷惑になっているか伺ってはどうですか?
主さんの楽しみのために、万一困らせていたら悲しくないですか?
ご迷惑にならない範囲を聞いてお使いになっては、どうでしょう?
虫よけは使わないと無理ですよね~この季節😔
お隣さんと顔合わせた時、声かけしてみてはどうでしょうか❓
蚊が多いからスプレーさせて貰ったりしてますがご迷惑おかけしてすいません💦って具合に…。
極力風向きなどそちらへ薬剤が流れないように注意して散布させてもらいますからこの時期ご勘弁を🙏って。
他の方のレスのように虫よけ効果あるハーブも植えてみますって、立ち話のついで程度に話かけてみられたほうがお隣さんの気持ちも和らぐかな。
正直露骨にされて主さんも嫌でしょうが、声かけひとつで気持ち和らぐことは多大にあると思いますよ😊
あの~薬剤を撒く前にお断りしないんですか?
外で洗濯物を干してる家も多いでしょうし、そういうのは前もって伝える必要があると思いますが…
私もガーデニングをやってますが殺虫剤は一切使いません
虫に葉っぱを食べられるならそれはそれで仕方ないかと気にしてませんし、蚊除けには精油をブレンドした自作の虫除けスプレーを使ってるので安全です
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧