凄く嫌です(;_;)

回答8 + お礼7 HIT数 1259 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
06/07/01 23:44(更新日時)

最初はただの偶然だって思ってましたが… 私が今まで付き合った人の回りでは必ず嫌な事が起こります。十代の時はずっと友達だった男性に告られ付き合う事になり暫くして体の関係をもった翌日その彼は車に跳ねられ即死しました。新聞にも載りました。その後付き合った人と結婚して事故で死別しました!その後付き合った人の母親が元気だったのに急な発作でそのまま亡くなりました!その後も付き合う人の周りで死が付きまといます。偶然?どうして?今付き合っている人と結婚したいけど失いそうで怖いんです!真面目に怖いです!どなたかアドバイス下さい。お願いします。

タグ

No.110101 06/06/29 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/29 23:23
匿名希望1 ( ♀ )

一回霊視されてみては?
偶然にしてはおかしいし悪霊に取り付かれてると思いますよ

No.2 06/06/29 23:34
お礼

>> 1 ありがとうございますm(_ _)m やっぱりそうですよね…自分には何もないのに私がみんな殺してるんですよね!凄く嫌です!霊媒師さんてどんな所で訪ねたら良いのでしょうか?

No.3 06/06/29 23:47
匿名希望3 ( ♀ )

周りでそのような悪いことが重なって、主さん自身は今まで無事なのですか?

私は霊とかはあまり信じませんが、主さんに歪んだ強烈な愛を抱いている悪い霊が付いているのかもしれませんね。
とても気の毒です
きちんとしたところで霊視をされてみては?

No.4 06/06/30 00:00
匿名希望1 ( ♀ )

自分が殺してるとは思わないで下さい! 前世でって事もあるし… あたなが幸せになるのを邪魔してるんです。 霊媒師は偽物も多いので 有名な神社やお寺がいいと思います。

No.5 06/06/30 00:01
お礼

>> 3 周りでそのような悪いことが重なって、主さん自身は今まで無事なのですか? 私は霊とかはあまり信じませんが、主さんに歪んだ強烈な愛を抱いている… ありがとうございますm(_ _)m そうかも知れません(T_T)友達とかには何もなく、付き合う人 つまり体の関係を持った人です…本当に怖いです!お寺とかに行ったらいいですか?

No.6 06/06/30 00:02
お礼

>> 4 自分が殺してるとは思わないで下さい! 前世でって事もあるし… あたなが幸せになるのを邪魔してるんです。 霊媒師は偽物も多いので 有名な神社… 分かりました!本当にありがとうございます。地元で有名な神社を訪ねて見ます!

No.7 06/06/30 00:07
夢民 ( DNgo )

禍福は糾える縄の如し!
いいことと悪いことは、練られた縄のように裏表の関係です。一歩間違えば幸せから奈落の底に落ちることも不思議なことではありません。
何か悪いことが繰り返されたときに人は何らかの「理由付け」を求め、救いを求めていきます。最悪、そこに宗教などが付け入るので注意してください。
さて、主さんが悩んでいることを「迷信」だとは思えません。人が自分の居心地がいい友人と付き合いを深めるように、もし「霊」が存在するのであれば今の主さんの悲しいとか辛いという感情に同調する「霊」が集まってきてるのかもしれません。ということであれば、主さんが強く「幸せな今!」を実感できるように頑張れば(もちろん彼氏の協力も要りますよ)、そういった「霊」は離れていくんじゃないでしょうか?

幸せになりましょう。

No.8 06/06/30 00:59
お礼

>> 7 力強く説得力のあるレスありがとうございますm(_ _)mそれもあるのでしょうか?そう思えるきっかけを作る為にも一度神社に行って見ます。ありがとうございます!

No.9 06/06/30 17:36
お助け人9 ( 20代 ♀ )

私はお祓いや占い等を仕事ではありませんが そう言った方の為に少しでも力になれれば…と思ってやっていますが はっきり言って有名なところでも偽者は大変多く また費用の方もかなりかかります。 また多額なお金を払っても何も変わらない人は結構居るものです。 そこでお金もかからずに簡単に難や厄から避けられる方法をお教えしましょう。彼のご飯を食べる時のお箸を新しい物をプレゼントしてあげて下さい。 新しいお箸は難や厄を祓ってくれます。 あと出来ればお塩を和紙(習字の半紙)半分位に包んで持たせてあげると良いのですが… お塩は悪い霊などから身を守ってくれます。 お塩は週に一度位の割合で… これは貴方も同様です。 これでかなり効果は有ると思いますよぉ~!(^-^)判らない事があればまたお礼などでご相談ください! スレをチェックしますので…(^_-)

No.10 06/06/30 22:30
お礼

>> 9 ありがとうございます。お箸は定期的に新しくした方が良いのですか?塩は一週間毎に新しく交換すると言う意味でしょうか?

No.11 06/06/30 22:58
お助け人9 ( 20代 ♀ )

お塩は同じものをいつまでも持って居ても乾いてしまうので10日位に一度は取り換えて欲しいものです。 新しいお箸は お盆の時期と年始めに変えると良いですよぉ~!

No.12 06/07/01 00:19
通行人12 ( 30代 ♂ )

お寺よりも神社がいいと思います。でもきちんとした神主さんのいないような所は邪気のはびこっている神社もあるので注意が必要です。お稲荷さんもやめた方がいいです。そこでお祓いとか受けてはどうでしょうか?

No.13 06/07/01 07:10
お礼

>> 11 お塩は同じものをいつまでも持って居ても乾いてしまうので10日位に一度は取り換えて欲しいものです。 新しいお箸は お盆の時期と年始めに変えると… 分かりました。詳しい説明ありがとうございました!

No.14 06/07/01 07:12
お礼

>> 12 お寺よりも神社がいいと思います。でもきちんとした神主さんのいないような所は邪気のはびこっている神社もあるので注意が必要です。お稲荷さんもやめ… レスありがとうございます。神社でもそんな所があるんですね…でもちゃんとした神社かどうかってどうやって判断したらいいのでしょう(;_;)

No.15 06/07/01 23:44
通行人12 ( 30代 ♂ )

伊勢神宮とかすごく大きな神社なら大丈夫だと思います。あとは各県の一の宮と呼ばれている神社なら大丈夫だと思いますよ。どちらの地域にお住まいか分かればもうちょっと詳しく言えるのですが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧