車のシガーソケット
最近、急にシガーソケットに電気が通らなくなりました…
これが原因だとおもうのですが、自分のクルマはシガーソケットの他に延長コード(?)のようなシガーソケットがついており、そこに誤って金具を落としてしまいました。
シガーソケットからバチっと火花がでたのですがやっぱりこれが原因でしょうか…?
出来れば車に詳しい方修理方法や対処法を教えてほしいです。
No.1102820 2009/09/18 07:33(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
皆さんがおっしゃる通りヒューズだと思います。私も過去に同様の経験がありました。
ヒューズボックスはダッシュボード下とボンネット内の両方にあり、特にダッシュボード下のヒューズボックスは狭くて点検し難かったです。
スペアヒューズは通常ヒューズボックスのフタの裏側についていますが、スペアの補充の手間を考えると、始めから新しいヒューズをと思いカ―用品店へ行った所、セット物しか売って無く、ディーラーへ行ったら、工賃、ヒューズ代共無料で、簡単に交換してもらえました。
ディーラーに対する感謝の気持ちと共に、狭苦しいダッシュボード下のヒューズボックスを、点検した苦労はナンだったのだろうか?と思いました。
走行機能に支障は無いはずですので、始めからディーラーへ直行した方が良いかもしれません。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧