注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

女性優遇時代に想う差別

回答50 + お礼29 HIT数 4850 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
09/08/28 14:21(更新日時)

最近の社会的な男女の関係を見てると男性が損する事多くないですか?私は男性だから感じた事書いてみます。女性はレディースデーや女性センターがある。男性はあっても極端に少ない。エステを受けたくても男性専用エステが極端に少ない。ファッションや流行の品を扱ってる店が極端に男性は少ない。飲食店で女性だけ食後デザートの特典がつく。などです。何かこれまで女性差別とか言われてきて改善した感がある様に感じますが、逆に男性が差別をされる事増えた気しませんか?少なからず女性に対して嫌悪感を持ってる自分がいます。女性に恨みはないですが、何というかそこまで女性優遇な感じだと何かこう面白くないんですよね。例えば恋人同士でファッションビルなんかも男性ショップって極端に少ないし、女性は色々見て楽しんで遊べて…んで男性がお金を持つってちょっと度が過ぎませんか?もう少し男性にも楽しめる店や流行を追える様な街作りやサービスをしてくれてもいいと思うんです。

No.1102889 09/08/28 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/28 01:09
通行人1 ( ♂ )

確かにそれは流れとしてあるね。あと時々、男をバカにしたようなCMは止めて欲しい。旦那が奥さんの尻に敷かれているような感じのCM。あんな感じのCMを流すと奥さん強しで旦那は情けない図式が定着して父権の復活なんて無理でしょ。

No.2 09/08/28 01:09
通行人2 ( ♀ )

女性の方が儲かるからです
何故なら比較的女性の方がそういう事必死だし、暇だから

要するに金ヅルです

あなたもそうなりたいですか?

No.3 09/08/28 01:18
お礼

1さん分かります。家庭内で旦那を邪魔者扱いする様なCMですよね?
あれじゃ父親復権ってイメージ湧かないですよね。
あとこういう話すると大抵女性って小さな男とか男がグチグチ言うなとか言うんですよ。
変なとこで『男性らしさ』を求めるんですよね。

No.4 09/08/28 01:25
通行人4 ( 40代 ♀ )

そういうサービスや特典を女性の多くが望んで受ける訳ではないと思います。
男性だって買い物やグルメ、どんどん楽しんでる人いますよ。

No.5 09/08/28 01:26
通行人5 ( ♀ )

女性目線ではなく、客観的に見て、ですが…
あなたの仰る例は商業戦略や需要が多いからという理由で発生するものであって
差別ではないと思います。

男女同じ数だけそんな施設を作ったのに
女性は利用するけど男性は利用しない…→女性用を多く作り、男性用は減らす。当たり前の流れからの結果だと思いますが💦

ここで女性優遇と言う男性をよく見かけますが
過去の風潮なんてすぐに消えるものではないし、いきなり完璧な平等になるのは難しいと思います。

男性がデート代を出す→不平等だ!!というのも昔の女性の賃金が低かった時の風潮が残っているのだと思いますし
その風潮を作ったのは男性では??と思うこともあります。(男性を責めているのではなく、あくまで客観的な意見です。)

逆にまだ男性が優遇されてることもたくさんありますし…

平等か不平等かなんて一概には言えないと思います😥

どのみち
主さんの例は差別ではないと思います。

No.6 09/08/28 01:27
お礼

2さんの金ヅルって要するに店側にしたらそれだけ社会的にも女性を相手にした方が需要があるって事ですよね?

けどエステでお腹を引き締めたいのは男性も一緒なんだよね。メタボな男性には需要があると思う。ただ対男性だとどこか性的サービスのイメージがあったりしてやり手が少ない。

食後の女性限定デザートとかも差別に感じる。小さなことと思うかも知れないが、された立場じゃなきゃ分からないこともある。

美容やファッションに限った話をすれば『女性の方が金かかる』というのは化粧品などで仕方ない部分があるとは思うが、ファッション店は男性の店が増えたっていい。
ユニ〇ロの折込チラシなんかは特に不快なんだが、女性の洋服が大々的に宣伝されてるのに対して男性の洋服は子供服とペアで小さくまとまっている。あれじゃユニ〇ロは男性ウケはしない。

No.7 09/08/28 01:28
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さんがあげた女性優遇って 全て薄っぺらいです💧
社会においては まだまだ 女性は泣きを見てますよ 営業職なんて尚更です
それを考えたら 食後のデザートなんて どうでもよくないですか❓

No.8 09/08/28 01:38
お礼

仕事で言えば、派遣労働等で男女の賃金差は無いし、極端な話男女お互い派遣職のカップルは男性が損しますよ。デート代割り勘にしてもスレ通り街に出たら損する訳ですよ。

内容が薄いか濃いかではなくて、要するにサービスが『あるか、ないか』の次元の話ですよ。薄いか濃いかなんてまだマシな話ですよ。

営業職は男性の方が頼りやすい面、信頼されやすいとかありますが、女性の営業職だって女性の細かな対応に信頼されたりもある訳ですから一概に言えないです。出世するか?というのも男性の営業職だろうが女性だろうが今は随分と女性リーダーや管理職増えてきましたからね。

確かに食後のデザートは小さな事かも知れないが、男性だってデザート食べたいんだし、別に男性用に大きめのデザートをくれと言ってるのではないのだから、サービスしてくれたらいいんですよ。そしたらまた恋人と来ようかなとかお金を出す男は思う訳だが、男性だけデザート無いと『なんや…差別しやがって』と私なんかは店には行きたくなくなるんだよね。

No.9 09/08/28 01:43
通行人9 

いいじゃん別に。


同じ職業でも男の方が給料高いし
女だって給料に関しては差別されてますよ

No.10 09/08/28 01:44
通行人10 ( ♂ )

女性割引やシニアサ-ビスは需要の掘り起こしです。
戦略上男性割引にメリットがなければしません。
割引の店側のメリットを考えれば経済原則にかなっていることが理解できると思います。

No.11 09/08/28 01:49
抹茶おーれ ( 30代 ♂ pWz0w )

>んで男性がお金をもつ

これは、下心を捨てない男側の自業自得でしょうに…。

No.12 09/08/28 01:49
お礼

昔からの風潮があると言うのなら時代は変わってるという事に対して女性は鈍感な人が多いんでしょうか?

男性は年功序列賃金制の一部廃止等で、賃金が下がり、女性は賃上げ交渉の結果賃金ベースは過去に比べて上がったんですよね。つまり男女間の賃金格差は昔に比べて差は無くなってきた。(勿論例外もあるが)
そこに来ていまだに男性が奢るのは当たり前と言ってる女性がいる。例外もあるから、なるほどそういう事を言う女性がいるのも分かるんだが、全体から見て差がある職場というのは少ない訳なんですよね。

私は女性の優遇時代に対して男性なので敏感に感じる。逆に男性が優遇されてる分野や事柄があれば教えて頂きたい。

No.13 09/08/28 01:54
お礼

男性割引にメリットが無いって何で決めつけるんでしょう?
そもそも男性の方が金がある訳だから割引する必要ないよな?的な発想なんじゃないかって思える訳です。
金に関して言えば男性も賃金格差で泣いてる人もいる訳ですから男性だって割引サービスは有り難いはずですよ。
経済的な情勢を見れば分かる話だ。一部の富裕層の男性を上げて話しても意味ないんだよね。

No.14 09/08/28 01:57
お礼

下心が無い男からすれば迷惑な話ですよ。
例えばお互い草食男女だとして普通に友達同士の関係でそういう下心もなく友情で付き合ってる場合でも『奢る、奢らない』で議論が始まるんだよね。

No.15 09/08/28 01:58
通行人2 ( ♀ )

その通りです

男性はメタボでも言われた時は気にするけどそれだけな人が多いと思います(少なくとも私の周りでは)一方、女性は細くてもやりたがるんです。
私の会社でも少数派よりも多数派を取って営業していますよ。その方が儲かります。

女性限定デザートについては…私の地元では聞いた事ないのでなんとも(田舎だからないのかな)
ですが、そういうのがつけば女性客は増しますね。一般的に女性の方が男性と違って仕事忙しくないし甘いものに敏感だからでは?男性は限定デザートよりおかわりの方が嬉しいだろうというイメージです。最近は草食系とかいう人たちが居るから、認知度が上がれば男性限定とか出てきそうですね。

服については私も思います。弟がかなり苦戦してました。東京とかに行くとあるんでしょうね…分かりませんが。

No.16 09/08/28 02:08
通行人16 ( 20代 ♀ )

男性にデザートが出ない店がイヤなら行かない。

それは、禁煙者が禁煙席がないから行かないのと同じ。

No.17 09/08/28 02:20
お礼

女性限定デザートがある店は大抵サプライズの店だから入店しただけでは分かりにくい。『食後に女性限定デザート付き』というのはメニュー表に書いてある。それなら看板に書いておけって話。


喫煙所の話と一緒にされても意味がない。

No.18 09/08/28 02:30
通行人18 ( 20代 ♀ )

私は建築設計で設計士として働く為に大学院に行ってますがやはり男性優遇社会✨、女性は
『どーせ結婚したら辞めるんでしょ?』
みたいな見られ方されますよ💦

男性が得することもあれば
女性が得することもある!
これじゃ駄目ですか?

No.19 09/08/28 02:39
通行人19 ( 20代 ♀ )

だって女性に特典付けた方が儲かるんだもん仕方ないよ。
甘いもの嫌いな女性ってあまり聞かないけど、キライな男性は結構いるし、主さんの言うユニクロだって、客層見ればだいたい女性じゃない? 主婦が自分の買って、ついでに旦那のも…。 って流れ。
メンズショップが少ないのは需要がナイからじゃん。
世の中儲からない商売しないでしょ?

男性へのサービスを充実させた新しい会社なんて出来ると、儲かるかもしれませんね。
主さんはどんな特典が欲しいですか?

No.20 09/08/28 02:42
お礼

すみません。18番さんごもっともな話です。
確かに男性が得する事もあります。例外もいますが、男性が痴漢に遭う事はほとんどありません。どちらの性に生まれても得をする事もあれば損する事もあると思います。

ただ…日常的に生活をしてると遭遇するごくごくちょっとした事で差別的なものを感じてしまいます。

仕事に生きる・生きたい女性からすれば結婚による差別意識はあるかも知れません。
それにしても主夫がまだ浸透してませんから、やはり男性は社会的責任を背負う比重は女性よりも大きく感じます。

私はどちらかと言えば女性でも男性でもない中性的人間に生まれたかったです。

No.21 09/08/28 02:43
通行人10 ( ♂ )

割引は慈善活動でも善意でもサ-ビスでもなく、価格差別でしょ?そう考えれば理解しやすいんじゃないかな。

No.22 09/08/28 02:49
お礼

19さんなかなか理解ありますね。一理ある。
だが…甘いものが好きな男性だっているのだ。
だが店側は男性を基本的に『試そう』としない気がする。つまり物事の流行を考える時イメージが先行している。男性のイメージです。
男性は甘いものよりご飯のおかわりが好き『だろう』的な発想だ。つまり限局した捉え方だ。あまり食べない男もいるのだ。特にメタボを気にする男性からすれば食べ過ぎを気にしているのだから。
つまり女性に特化したサービス展開しか発想しなくなる。その連鎖反応で、企画から製品作りにかかるありとあらゆるプランを女性優先主義にさせているのだ。

No.23 09/08/28 02:55
お礼

19番さんユニ〇ロの客層の多くは女性じゃない?というのは私のお礼文を最初から読んでないかな?

ユニ〇ロは折込チラシで女性をターゲットにしている。
つまり鼻から男性客をターゲットにしたチラシを作っていない。
奥さんが行けば旦那がついてくるとユニ〇ロ考えている。
購買意欲は女性の方があるがそれは折込チラシが女性の品を大々的に宣伝したからだ。
逆に男性の品を大々的に宣伝する様に折込チラシを作ったら男性の客層は増えるのだ。

最初から差別してるのだから話にならない。女性の客層が多いというのは折込チラシの理由からすれば当たり前な話だ。

No.24 09/08/28 02:58
お礼

10番さん、割引は価格差別ってどういう意味ですか?詳しく教えてください。

女性の方が割引サービスがある。

価格差別=割引サービス=男性差別じゃないですか?

No.25 09/08/28 02:59
通行人25 ( ♂ )

私はどうでもいいし差別という感じで、男性を下げているとまではおもいませんが。
主さんが女性に生まれたかったと感じるほどですか?

No.26 09/08/28 03:00
通行人16 ( 20代 ♀ )

喫煙所?

そんな話はしていない。

店に入らないと禁煙席がないか喫煙席がないかはわからない所がほとんど。

そして、女性だけにデザートが付くのも、女性だって入ってみなければわからない。
女だけがエスパーではないし、デザートが付くか見分けられるわけがない。

それをサービスだと喜ぶ女性は次も行けばいい。

タバコ吸いたい人が窓際のいい席が喫煙席なら、また行けばいい。

お客が店を選ぶのだから、不快な店は行かなければいい。

No.27 09/08/28 03:02
通行人27 

なんだ女か、みたいに軽く見られる事って、仕事上でもまだまだあると思いますよ
暗黙の了解で、お茶汲みさせられたり、女性は痴漢やレイプ等々、恐ろしい性犯罪の被害者になる可能性は高いですしね。私は煙草は吸いませんが、女性の喫煙は偏見持たれたり、喫煙男性からすら偏見持たれると、喫煙する友達は怒っていた            まぁ、でも女はズルいみたいな事は私の周りだと仕事が出来て明るく幸せに生活をしてる男性は全く言わないよね。
そういう男性がもてるんでしょうね。
女性限定デザートサービスは私は知りませんでした。

No.28 09/08/28 03:02
通行人19 ( 20代 ♀ )

そうね~。
たしかに企業は男性へのサービスを発展させる気がないと思う。
でも女性は新しい物や流行に敏感だからとりあえず狙うよね?

主さんが言う女性にデザートをサービスする店って、やっぱり女性客が多いんじゃないかな?
じゃあ、男性客が多い牛丼屋や、ラーメン屋に例えばアイス食べ放題とかあったらウケるかもね~。
主さんコレならイケそうじゃない?

No.29 09/08/28 03:11
お礼

男性のサービスをウリにすれば今の企業は伸びるんだよね。そういう発想が無い。だからデパートは売上苦戦してる。
女性ばかりをターゲットにしてるからだ。
デパートに限った話じゃない。
男性センターを設けたり、メタボメニューとしてエステを増やしたり、雇用が厳しい世の中であり、低賃金で働いてる男性も多いのだから、女性と同じ様に割引サービスがあったりすればいい。
ズボンの色も増やして履く楽しみも増やして欲しい。男性はズボンしか履けないのだからファッションに力を入れて欲しい。女性の様にバラエティーに富んだ品揃えだ。

奢るのが当たり前な男性ならば、給料を上げて欲しい。給料が上がらないなら奢れと言わないで欲しい。

女性に恨みはないんだが、男性の立場というのをもう少し理解して欲しい。女性は差別から戦ってきた歴史がある優遇されてきたのはいい事だ。だが今は男性が差別される時代になった。男性が男性であるが故に『耐えろ・生き抜け』を暗黙の了解に社会から強いられてきているのが今の世の中の男だという事を…。

No.30 09/08/28 03:21
お礼

男性も流行に敏感な人間はいるんですよね。
つまり…女性だけじゃないという事。
そこを女性は…とか、男性は…とかいう目線で区切られると発展しないし、発想も出て来ない。

つまり私みたいな人間が経営者なり企業のトップになり自論を展開し、新たな男性向けビジネスモデルを作ればいい話だ。

ただ私はもう薬剤師としての地位を築いている。

誰か私の代わりに立ち上げて、男性としての満足感を上げれる様に社会貢献してくれないか?…というかこれくらいの発想力は誰でもあるだろうに…。
なぜ男性向けの新たなビジネスを開拓しないんだろうか?
ちょっと視点を変えて、女性ターゲットというのはそのまま継続するにせよ、男性向けのビジネスモデルを新たに作らないだろうか?

No.31 09/08/28 03:28
お礼

19さん、まだ甘いですよ。男性だから牛丼屋やラーメン屋が好きだろう的な発想しか世間は無いんですよ。
つまり『パスタな男』や『和風フレンチが好きな男』もいる訳なんだよね。
昔なら分からないよ?昔はそりゃ『食』も限られてだろうから。
今は様々な異国の料理をアレンジして出したり、創作する店も出てきている。それくらいの事は男性にだって分かる。牛丼とラーメンしか頭に無いだろ?的な男性の捉え方をする世間一般の捉え方が『男性客としての可能性』を消してるんだよね。

No.32 09/08/28 03:31
通行人19 ( 20代 ♀ )

主さん思い切って起業したらどうですか?
薬剤師より儲かりますよ。
でも主さんやっぱり私が予想していた方でした❤

No.33 09/08/28 03:32
お礼

25さん、女性に生まれたかったと感じるほどか?と言えばそうは感じない部分もある。ただ…感じる部分もある訳だ。

痴漢防止の車両が出来た。それなら逆に男性車両作ってくれよという話だ。濡れ衣着せられるのは男性の方だ。男性もまた…保護されなければならない。(いらぬ濡れ衣を着せられない為に)

発想が極めて狭いんですよ。

No.34 09/08/28 03:32
通行人34 ( 30代 ♀ )

まだまだ平等ではないですよね。
女性限定のデザートとか映画は、女の私でもなんか不公平感かんじます。
旦那の洋服買うときも、お店や種類全然なくて困ります😢
逆に男に生まれたかったと思った時は、仕事いくら頑張っても『腰掛けでしょ』と言われたり、ある年代の人には未だに女のくせにというのがあって女だとナメられ、男がでていくと態度や口調も全く違うなど何度もありました😖

早く住みやすい平等な日が訪れるといいですね。

No.35 09/08/28 03:34
通行人35 ( ♀ )

んー、でもまだ最近はましになってきてないかな?
ローソンも男性用スイーツフェアーとかやりはじめてるし
草食系男子とかバカみたいに流行ってるけどあんなもんは前からいるわけで、今回はそこにスポットがたまたま当たったから男性用○○と するわけでしょう
流行に流されやすいのは女性が多いですからね、普段はそっちにつくほうが有利なんだと思いますよ

不快なCMは私もやめてほしいですね
500円渡してるからお釣りは?ってやつとか
今やってる車のココアのCMとかもムカつきます

No.36 09/08/28 03:35
通行人36 ( ♀ )

浅い💧男性である主さんがそんな浅い部分でしか男女差別を考えてないことにガッカリしました😠

男女差別は男女差とは別に区別するという意味です。男と女に能力的に差があるのは当然です。
だから何千年、何万年とかけて男的&女的な仕事が生まれ夫婦制度が生まれたのです。
今の男女平等は女性の立場を男的なものにしてるだけです。全く女性の為になってない。
男女カバーしあえば幸せになるのに、このまま行けば先進国は家庭から崩壊します。出産率の低下、一生涯未婚問題、男女差別の歪み、離婚率の上昇。

とこんな話は主さんには理解できませんよね💧眼中にないんだもの😩💨

レディースデー等の女性が集まるイベントには全て「女性が集まれば男性も集まる」男性意識を利用してです。
お洒落な焼き肉屋も映画もバーもエステも全て同じ理由。
日々の生活情報が女性目線なのはこの50年の間に夫の役割だった嫌な家計管理を妻に全て押し付けたからです。
男性のあなたが家事以外の家計管理は男が背負うものだと声を上げれば、男女住みやすい社会になりますよ😒
結局男性はそれが嫌だから今を黙認してるだけです。

No.37 09/08/28 03:43
お礼

ふふふ😏多少骨のある方が出てきましたな。笑
確かに36番さんの意見は一理ある。
しかしうちの家計は『私が握っている』のだ。
握ってるのはそれぞれの家庭による。つまり…『必ずしも女性が家計を握ってるとは言えない』のだ。
だが大部分が家計を奥さん方が握ってるだろう。
私の様な例外は意外と…いるんでね。

そういう例外な方がいる事を前提とした社会サービス提供も検討して頂きたい。

No.38 09/08/28 03:44
お礼

19さん予想していた方とは…?
意味深な発言ですな…。ふふふ。

No.39 09/08/28 03:45
通行人35 ( ♀ )

例えば映画はレディースデーが当たったからカップル割とかできたんじゃないですかね
流行に敏感な男性ももちろんいるんだけど、流行らせるなら切り込み的に女性をターゲットにするのが手っ取り早いんじゃないですか?

あと女性だから仕事がもらいにくい、結婚、妊娠で逃げるって言ってるのは、実際そうだからでしょう
長期的なプロジェクトに女性はもともと向いてないんですよ 月一で体調悪くもなるし
これは差別じゃなく区別だと私は思います
なので私は「女性だからできる」ってことを探してやってます

No.40 09/08/28 03:49
悩める人40 ( 20代 ♀ )

差別だとは思いませんねえ。一見すると得に見えるかもしれませんが。
上でも言われているように女性が仕事で上がっていくのは難しいと思います。例えばサラリーマンOLを見ればわかりやすい。
サラリーマンとOLは出世する比率、どっちが大きいですか❓女性が肩書きをもつ事などなかなかありませんよね。
あと、女性は妊娠すればお荷物扱いされますよ❓

No.41 09/08/28 03:50
通行人19 ( 20代 ♀ )

あ❤な❤た❤ の事ですよ💖
久しぶりじゃないですか?
わたしの見落としかなぁ~。
とにかくまた来てくださって嬉しいですよ。
あなたの癖のある表現好きですよ😍

No.42 09/08/28 03:55
お礼

36さん…ついでに加えておこうか。
家計管理は別に女性に与えられたものではない。そもそも家計自体の主たる収入源は男性のものだ。つまり養ってもらってる限りは家計管理自体は男性が母体という事だ。そしてその一部の能力を男性側が解禁して管理責任を代行しているのが妻の役割なのだ。そこを履き違えられては困る。
押し付けてきたとあるが、養ってもらってるという事はそれなりのメリットが女性にはあるのは言うまでもないだろう。

本来なら正しく管理責任される必要があるが妻は友人とランチで1000円。旦那は牛丼屋で300円だ。管理自体が成されてない上に使途不明金まで出る有り様だ。これじゃあ女性側のランチサービスも男性が怒るのは無理はあるまいて?
浅いとは…なかなかいい部分をついていたがまだまだだ。😏

No.43 09/08/28 04:02
お礼

19さん…うっ❗ヤバいな見つかったか…。
表現が好きって…この『ひねくれ具合』がですかな?😏💦今回はお手柔らかに頼みますよ。熱い何かを感じて下さい。

とりあえず遅くまでありがとう😏💦今日も仕事なのに睡眠時間があと3時間しかない…。
しかし深夜にレス立てたとは言え、よく皆レスくれたもんだ…🙇
明日また伸びるかな…😏💦
とりあえず寝ます😪

No.44 09/08/28 04:04
お礼

35、40番さんへのお礼文は明日書きます💦😔
明日も…バトルな予感やな…😏💦おやすみなさい

No.45 09/08/28 04:09
通行人18 ( 20代 ♀ )

再レス失礼します✨

私も中性になりたいですよ💦笑
本当に。


ところで、
サービスの話が盛り上がっているみたいですが、
サービスはもともとの営業や行為の付加的なもの、つまりオマケの話ですよね😃
したがって、そこが受けられない男性がいるならそれは『平等ではない』程度の話じゃないかと考えました。
そこにビジネスチャンスがあるのか、果たして商業利益の観点からヒットが臨めるのかはともかく

差別は言い過ぎなのではないでしょうか?💦笑

No.46 09/08/28 04:12
通行人10 ( ♂ )

高く買ってくれる客には高く売り、安くしないと買わない客には安く売るのが価格差別の基本。
割引で本来買わない客が買えば利益が増えるのは当然。企業は利益の極大化が目的。

また、学生やシニア層には比較的時間に余裕があり、色々な店を比較しやすい分、安くないと買わない客だからグループ別の価格差別をとります。女性客に1品サ-ビスの口コミによる集客も無視できません。
女性は日常から価格に敏感な面は否めないし。
それらとは全く別に地域格差をする場合だってあります。

その店の収益状況や購買客の老若男女の構成や商品構成や価格、近隣競合店舗等によってどの戦略をとるか、どの季節でするかは店の判断しだい。店の実施するリサーチは外からはわからないものです。しない場合だってもちろんあります。
年令や男女で分ける意味がないところは、それに関係なく割引券を配分してますよ。

No.47 09/08/28 04:19
お礼

男性向けのサービスと言えば、性的な風俗産業が第一義的なイメージとして持たれやすい。

これは動物的な本能的な…つまり単純な発想でしかない。本能的に男性の特性を活かしたビジネスモデルなのかも知れないがあまりに発想が貧相で古い。

もっと本能をかきたてる様なビジネスモデルの『何か』がある。

その『何か』を創造出来る人物が次世代の新たなビジネスを展開させる。新たなビジネスモデルとは何か…?
新世紀に生まれる創造と人間の未知なる姿…

『私の中ではすでに新たなビジネスモデルが生まれている』


とりあえずおやすみなさい😪

No.48 09/08/28 04:29
通行人48 ( ♀ )

性に関しては、男性のが優遇されてませんか?
風俗なんて、その顕著な例ですよね。
風俗は、お金払ってサービスを受けるところ。浮気されるよりマシ。男なんだから、仕方がない。
はぁ?😥
それは男女差別じゃないのか?

風俗を容認できる女なんて、
圧倒的に少ないのに。
男性からの需要があるから、無くならない。

でも、女性向けの風俗を増やしても、儲からないんでしょうね。何より風俗には、女にとったら需要がないんですよ。

風俗にも、ポイント2倍デーとか、特典はあるんじゃないですか?
需要さえあれば、男性特有の特典だって、あるわけです。

それに、主さんが例に挙げてる女性特典は、店側が儲ける為にしてる事です。
女がクーデター起こして作らせた訳じゃないのに、嫌悪感を持たれても…😥

そもそも経営者って、まだまだ男性が多いですよね?
その女性特典、決めてるのは男性かも。

No.49 09/08/28 04:31
通行人49 ( ♀ )

ジェンダーフリーの言葉が使われなくなったのは何故だかご存知?

女性限定デザートのサービス?それは店に交渉すれば支配人が何とかしてくれるでしょ。
女性はホルモンのせいで男性より甘い物を体が欲します。
デザートサービスよりビジネスホテルや古い旅館で男性だけ立派な大浴場やビールサービス券が付くのは何故?
世界の高級カタログが男性向けだけに作られてるのは何故?
エステは男性が女性を顔やスタイルで判断し綺麗でいるのが良いこととしたのでは?
ミスコンにしてもね。
結婚したら女性は外で働き家に帰れば家事育児そして介護…
仕事帰りに飲んで朝帰りなんて世間の目では許されません。
男はキャバクラ、風俗もあるでしょ?許されるでしょ?
女性のホスト遊びは大金がかかります。

レイプされた場合、裁判では女性が不利。
スカートを着用、髪が長い、香水を付けている、化粧をしていた理由が『男性を誘惑』とみなされます。

賃金格差は長い目で見れば断然男性有利。
女性は結婚、出産などで昇格出来ない場合がある。

社会的に見ればまだまだ男性有利ですよ。
あと、女性センターは女性が作りあげたもの。
不満なら男性センターを作れば?

No.50 09/08/28 04:34
通行人36 ( ♀ )

気持ち悪いです😊勘弁してください✨

ところでそこまで言うからには勿論結婚されてますよね❓
おかしいなぁ。今の時代に結婚してたらそんな見解にならないはずですよ😊
だって主さんが書かれてる内容はメディアで出回ってる斜め見の夫虐げ論ですもの😊
まさか未婚で結婚生活未体験の僕ちゃんのメディア鵜呑み発言じゃないですよね😏

実際に結婚されている男性に家計管理を任すと言い出せば断るのは当たり前ですよ。
それくらい家族を支える家計管理は難しい。頭を痛める仕事です。
本来稼ぎ主の夫が管理して仕事と報酬に意欲を出す役割があるにも関わらず、頭が痛いから収入内でやりくりしろと妻に投げ出したのが始まりです。
向かない仕事を懸命にする妻のたまの千円ランチにとやかく言いますか❓ないですねぇ。結婚してる男性はそんな事言いません。


でも気にしないで下さい😊主さんが求めてる議論はたかだかレディースデーの話ですから。
それを男女差別とは情けないては思いますが、深い話を持ち出した私に非があります。ごめんなさいね☺

レディースデーの仕組みが知りたいなら営業戦略の本を読めば分かります。著者の殆どは男性ですけどね😏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧