注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

貧血に効く!

回答10 + お礼1 HIT数 2269 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/09/19 14:22(更新日時)

貧血に効く、薬系や
料理を教えてくださいm(;∧;)m


昔から母の貧血が酷く
今回病院で詳しく診察を受ける機会があり調べたところ

脾臓が普通の人より大きく、綺麗な血も壊してしまっている可能性がある

と、言われたそうです
治療を始めるにしてもお金が必要で、私だけの稼ぎではどうにもならず
未だに母も働いているのですが
少しでも、貧血が治まればと思い質問させていただきました。

タグ

No.1104312 09/09/18 03:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/18 03:14
通行人1 

ほうれん草
生キモ

No.2 09/09/18 03:17
通行人2 ( ♀ )

薬なら鉄剤。

食品ならレバー。

といったところでしょうか。

緑茶はお好きですか?緑茶は鉄分を吸収しづらくさせ、流してしまうので飲まないほうが良いですよ。

ほうじ茶や麦茶なら問題ないです。

No.3 09/09/18 03:32
通行人3 

エミネトンという薬は効きます、あさりやしじみにも鉄分入ってますよ。

No.4 09/09/18 05:45
通行人4 ( ♂ )

貧血にはレバーが1番ですよ。

No.5 09/09/18 06:36
通行人5 ( ♀ )

サプリメントの『ヘム鉄』。いろんなメーカーさんから出てます。私も婦人科系の病気で生理の時の出血が多量で血液の比重が軽かったとき、食品から摂取するには限界があるので手っ取り早くサプリメントを使いました。少しは良くなりますよ。

No.6 09/09/18 07:12
通行人6 ( 30代 ♂ )

養命酒

No.7 09/09/18 07:24
通行人7 ( 20代 ♂ )

自分は薬だったら、ファイチ飲んでます💊食品はほうれん草やレバーですかね😃

No.8 09/09/18 07:55
通行人8 ( 40代 ♀ )

私も貧血には10年以上悩まされています。

肉類➡レバー・赤身のお肉

魚・貝類➡カツオ・マグロ・イワシ・干しエビ・ハマグリ・シジミ・カキ・アサリ

野菜類➡ほうれん草・小松菜・枝豆・パセリ・切り干し大根

豆・海草類➡大豆・高野豆腐・がんもどき・納豆・きな粉・豆腐・湯葉・ひじき


鉄分はビタミンCと一緒に摂ると吸収率が高まるそうです。

逆に緑茶やコーヒーは吸収を妨げるとか。

私はDH⭕の「ヘム鉄」を飲むようになってから、少し体が楽になった気がします。(検査の数値はまだ❌だけど)
あくまでもサプリなんでお薬は病院のが一番良いですよね。

📱や💻で調べてみるといろいろ書いてあって参考になりますよ。

お大事になさって下さいね。

No.9 09/09/18 20:24
匿名 ( bcoo )

お母様の体調はいかがですか?心配ですね、失礼ですがお母様、貧血の数値がかなり悪いかもと思いました。治療費用もかかりますが1ヶ月間8回鉄剤注射をお勧めします。即効性があり体力回復が早いです。私の場合は先生からこのまま何も治療しないと心臓に流れる血液が少なくて負担がかかり心筋梗塞や心臓病になりやすいと言われました。お大事にしてください。

No.10 09/09/18 20:51
通行人10 ( ♀ )

ほうれん草は効いた実感がありました。💪

No.11 09/09/19 14:22
お礼

一括でのお礼文で申し訳御座いません。

沢山のアドバイス有難う御座いましたm(;∧;)m
皆さんの意見を母にも伝えたいと思います!

本当に有難う御座いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧