注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

アタマがオカシイ(;_;)

回答5 + お礼5 HIT数 1205 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/09/20 00:33(更新日時)

もうなんか、頭がおかしくなってきた。普通じゃないと思う。何故か人に異常なほど執着心があって。人と接するとき、「こうあろう」っていう固定観念が、頭から離れない(;_;)授業中も、会話してる最中でさえ。常に緊張感に縛られてる。思考がとまらなくなる。落ち着けない。混乱して、頭痛くなってパンクしそうになる。朝起きたときも、観念が襲ってくる…なんで、観念が捨てられないのかな?(;_;)自然体で、ありのままで接するのが怖い。人との接し方がわからなくなる。雑念が邪魔して普通に接しられない。だから、自信がなくていつも人を避けてしまう。そもそも普通ってなんだろ。雑念なんて一切無しな状態?会話が出来ないわけじゃない。はたから見たら普通っちゃ普通かもしれない。本当は常に神経張り巡らせてる。なにも意識しないで、ただ普通にワイワイ笑いながら会話してる人たちが不思議でしょうがない。。一人になった時すら考えちゃうから辛い。いつでも人に対応できるようにって力入っちゃう。ああー。だんだん自分が見えなくなってきちゃった。毎日平然を装ってる。でももう、疲れたよ><心の底から笑いたい、開放されたい…。どうすればいいんですか(;_;)

タグ

No.1104688 09/09/19 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/19 11:12
通行人1 ( ♂ )

あなたの場合は素人判断ではなく、心療内科へ行って医師に本心を話してみるべきだと思います

No.2 09/09/19 11:15
通行人2 ( 20代 ♀ )

ダイジョブ?
別にイジメられてるわけじゃないんだよね??
そんなに 人に対して気遣うコトないよー😄

こう言わなきゃとか
理想の自分を演じちゃって苦しくなっちゃったのかな😞?
ありのままの自分でいれるようにできないかい😉?
力抜いていかなきゃ🌷

No.3 09/09/19 13:36
お礼

>> 1 あなたの場合は素人判断ではなく、心療内科へ行って医師に本心を話してみるべきだと思います やっぱり私、おかしいんですかね?(;_;)
病院行くべきなのかなぁ。
でも親に言わなきゃいけないですよね?
私親に対しては普通に接してるし
絶対ばかじゃないのって言われるだろうな。

親に言わずに自分だけで行くこと出来ますか?とりあえずお金を作って…

費用ってどれくらいかかりますか?

No.4 09/09/19 13:47
お礼

>> 2 ダイジョブ? 別にイジメられてるわけじゃないんだよね?? そんなに 人に対して気遣うコトないよー😄 こう言わなきゃとか 理想の自分を… はい。
今の周りの環境は最高だと思います、

私もともと極度の人見知りで明るい方じゃないっていうか…まあずっとそうだったんですよね。
小学校高学年のときは口数少ない子だったし
中学でも…。そんな記憶ばっかりです。
中3のときはほとんど毎日一人行動だったんですよね。人に疲れちゃって…
今考えてみれば鬱な状態でした
そのときから、こう在ろう、って意識する毎日でした
なんで、いつから、こうなったのかな…><

でも人はそれぞれだし、自分はこれが普通なんだって思ってたけど、普通だったら、こんな悲観的なことばっかり考えませんよね><

考えてるとどんどん落ち込んでくる…。
自分がわからないよー><

No.5 09/09/19 14:09
悩める人5 

わたしもアタマオカシイ
主サンだけでありますん
だから病院で安定剤もらってのんで下さい。アタマも静かになります。。色んな考えやストレスでグチャグチャになって支離滅裂になってるんでしょう(分かります)頭痛までします😥イライラ涙もでませね☝
だから💊でまず神経を落ち着かせるのです…

No.6 09/09/19 14:17
通行人6 ( 30代 ♀ )

周りの環境が順調と言えるのは、主さんが周りに受け入れられ愛されてる証拠ですね✨
だから主さんは そのままで何の問題もないですよ😃何もオカシイことはないです。
もしかしたら特殊能力かもしれません!
それを逆手に取り、診療内科の先生を目指してみるのも面白いかもしれませんね😃
医者でなくても、責任感ある仕事を目指すのが適しているように思いました!

No.7 09/09/19 19:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

全然おかしくないよ😄
ただ、人よりイロイロ考え込みやすいだけぢゃないかな💡
そーね⤵見た目 普通なのに親には言えないよね💔言うだけ損しちゃいそ-だしね😫
鬱なのかなぁ💦
人混みとか人目が恐かったりしたら軽くパニック症候群かも??

病院いけば薬処方してもらえるし…近くに精神科とかない?そこで料金聞いた方がい-よ😌

No.8 09/09/20 00:16
お礼

>> 5 わたしもアタマオカシイ 主サンだけでありますん だから病院で安定剤もらってのんで下さい。アタマも静かになります。。色んな考えやストレスでグチ… 主さんもわたしと同じ症状があるんですか?
わぁ、分かってくださるなんて、嬉しいです(;_;)
今まで同じように相談したことあったんですが、分かってくれる人はあまりいなくて、やっぱり自分は考え過ぎかなあと思ったりしたけど…相談してほんとに良かったです><

なんだか受け入れられて安心しました。

薬があれば、少しは変わるのかなぁ><
今の状態じゃこのままずっと抜け出せない気がして不安だ(;_;)

明日、バイトの面接があるんですけどまた予期不安的なかんじになってきました(;_;)あああ
頭いたい(;_;)

No.9 09/09/20 00:26
お礼

>> 6 周りの環境が順調と言えるのは、主さんが周りに受け入れられ愛されてる証拠ですね✨ だから主さんは そのままで何の問題もないですよ😃何もオカシイ… そうですね…
自分は心から素敵な友達に恵まれてるって思います。
昔と比べて周りはすごい変わったし神様ありがとう!って感じです。

向こうは心開いてくれてるのに、そのくせ自分は、どっか開けずにいて、もう失礼ですよね…
自分が変わればいいだけなのにな…><

特殊能力ですか!?ん~
そうだったらいいけどな><←

No.10 09/09/20 00:33
お礼

>> 7 全然おかしくないよ😄 ただ、人よりイロイロ考え込みやすいだけぢゃないかな💡 そーね⤵見た目 普通なのに親には言えないよね💔言うだけ損しちゃい… 私、人の視線とかも気になっちゃうのあるんですよ><
電車に乗ってて前の人に見られてる気がしたり。考え過ぎですね。
見られるとなんか裏を見てしまいます、被害妄想してしまう。

近くの精神科探してみます><

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧